• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1022

(161~180件を表示)

  • グループ中途採用推進メンバー

    株式会社ADKホールディングス

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー13階
    想定年収
    400万円~ 800万円
    仕事内容
    【仕事内容】ADKグループ全体(ADKマーケティング・ソリューションズ、ADKクリエイティブ・ワン、ADKエモーションズおよびADKホールディングス)の事業戦略に基づいた中途採用戦略の立案、実行、効果測定、改善を担って頂くポジションです。中途採用の手法も時代と共に変化しております。私たちは、通常の選考プロセスの運用だけにとどまらない、革新的なアクイジション(獲得)を目指しております。・通常の採用プロセスのPDCA、実行上記をベースとしながら、今後トライしたい項目として、・リファラル採用における制度設計にとどまらず、能動的に社員がリファラル採用したくなる採用文化の醸成。・既存のダイレクトリクルーティングプラットフォームを用いたスカウト定型文に留まらず、候補者を個別にアプローチするスカウト体験全体の企画・構築。・アルムナイから辞退者まで、多様化するタレントプールに対する、コミュニケーションプランニング。・候補者に訴えかける採用ピッチ資料(カルチャーデック)の開発・AIを用いた新たな採用CX(Candidate Experience)の導入上記はあくまで一例です。ぜひ、私たちと新たな採用を用いた「歓びの体験」を一緒に作りませんか。【配属部署のミッション・ビジョン】単なる人員補充としての「リクルーティング」から、ADKの未来を創造するかけがえのない人財を戦略的に「獲得(People Acquisition)」していくことを目指しています。■ミッション: ADKの未来に必要な人財を継続的に獲得し続ける。■ビジョン: ADKのすべての魅力を候補者の皆さんに伝え、ADKの熱心なファンとなってもらう。マーケティンググループカンパニーとして、採用活動そのものから常に新しい仕掛けを生み出し、採用のあり方を革新していく。■大切にする価値観:・愛を持つ:自社、共に働くメンバー、未来の仲間となる候補者一人ひとりに愛情を持って接します。・当事者意識:採用プロジェクトに関わる全員が、同じレベルでその意義や目標を深く理解し、主体的に取り組みます。・一人ひとりの採用プロ度アップ:常に最新の知識やスキルを追求し、個々の採用プロフェッショナルとしての能力向上を目指します。採用のプロフェッショナルとして、主要事業会社の採用のみならず、グループ経営戦略に基づいた要員計画の立案から採用戦術への落とし込みのコンサルテーションを担って頂く人材になってほしいと考えております。【働く環境】企業文化:バリューの「全員が、変革者。」に基づき、年次や役職に関わらず意見を尊重し、挑戦を奨励するオープンでフラットな文化です。多様なバックグラウンドを持つ社員が協働し、互いに刺激し合いながら自らを常にアップデートしております。特にピープルアクイジション局(配属部署)では、自ら課題を発見し、解決に向けて主体的に行動することを奨励し、その挑戦を通じて採用のプロフェッショナルとしても成長できる機会があります。また、OJTのみならず、人事のプロとして社内の動画研修や、社外のHR系の外部研修に積極的に参加することを推奨しております。【メンバー構成】キャリア採用グループ(本ポジション)の人員構成は、グループ長、スタッフ2名で構成されております。うちスタッフ1名はキャリア採用で入社して活躍してます。【キャリアパス】入社後まずは数年、これまでの採用の専門性を活かして頂き、後に採用以外の人事領域へチャレンジされたい方も大歓迎です。
    必須要件
    下記いずれかに該当される方・新卒採用もしくはキャリア採用における採用実務経験者・採用アウトソース、採用プラットフォーマー、人材紹介などの人材業界出身の方
    詳細を見る
  • 採用マネージャー候補

    株式会社SUPER STUDIO

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル8階
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    事業部や各グループの採用計画達成とその先に繋がる事業成長への貢献を目指し、母集団形成~クロージングにおける採用戦略/戦術立案~実行・改善まで幅広く各担当がポジションを持ち、採用組織全体の、上流設計から組織マネジメントをお任せいたします。全社の採用計画達成とその先に繋がる事業成長への貢献を目指している組織です。各事業部やグループの採用プロセス(母集団形成~クロージング)における採用戦略/戦術の立案~実行、改善まで幅広く各採用担当者がポジションを持ち、一気通貫で事業部と伴走しながら採用活動をしています。プレイングマネージャーとして採用組織のマネジメント、担当ポジションの採用マネジメントを担っていただける方を募集しております。【採用マネージャー】・採用組織のマネジメント業務 OKR設計~施策の実行 採用戦略設計 採用計画の見直し 採用課題を数値データを元に分析し改善アクションの浸透 採用実務のオンボーディング 採用チームのピープルマネジメント・採用業務(※ご担当いただく採用ポジションについては応相談となります) 採用業務マネジメント、採用戦略の立案から実行までを担当 採用要件定義/求人作成 人材紹介エージェントの開拓・リレーション構築 媒体/SNSスカウト運用(ビズリーチ/YOUTRUST/Wantedly/LinkedIn など) 新規ツール/サービス導入検討~提案 リファラル採用施策の企画・実行 イベント企画・実行 採用広報記事の企画~制作 採用データ分析~改善施策提案 各グループ採用責任者との定例MTGその他採用に関わる業務全般 ■ポジションの魅力/やりがい・事業部との距離が近いため、現場目線を持ちながら本質的な採用活動を行うことができます・ご経験・ご希望に応じてビジネス職~エンジニア職まで幅広く担当することができます・採用組織のマネジメントに関わることができます・会社やプロダクトの成長を採用人事の側面から支援し、自身の取り組みがその成長に直結する実感を持つことができます・戦略策定から実行まで一貫して担当することで、大きな裁量と責任を持ちながら業務を遂行することができます【部署紹介】※2025年6月現在・人事戦略室(18名 ※役員・マネージャー含む)人事戦略室は以下4つのユニットに分かれており、人事領域内の幅広い役割を各部のプロフェッショナルがそれぞれ担う体制を敷いています。・人事企画ユニット(人材開発・人事制度領域)・採用ユニット(採用領域)・人事労務ユニット(労務管理領域)・業務支援ユニット(全社サポート)今回の配属先となる採用ユニットには、マネージャーとリーダーを含む3名が在籍。30代前半の女性3名で構成されています。
    必須要件
    ・チームマネジメント経験(管掌人数不問)・事業会社での中途採用経験(5年以上) ┗採用戦略の策定および実行経験 ┗複数職種、ハイレイヤー人材の採用、支援を行った経験
    詳細を見る
  • 広報

    株式会社PKSHA Technology

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル4階
    想定年収
    700万円~ 1,250万円
    仕事内容
    【事業の特徴】・AIのアルゴリズム開発、エンタープライズ向けのカスタマイズ開発事業、それらの知見を活かしたパッケージ型プロダクトのSaaS事業と、「ビジネスで実際に成果を出せるAI」の展開を拡大しています。・国内上場企業の時価総額トップ100社中70%以上にソリューションやプロダクトの導入実績を持ち、そこからの広がるアップセル・クロスセルの大きな伸びしろを開拓中です。・日本の大手エンタープライズ企業や経済団体だけでなく、行政や自治体などともネットワークを強化しつつあり、日本を代表するAI企業となることを目指しています。【業務内容】■事業広報活動の推進AIの開発・社会実装を中核とする事業に関するプレスリリース、広報資料の企画・作成・新規事業、サービスに関するメディアリレーション、取材対応・各種メディア(Web、紙媒体など)への企画提案、リレーション構築、取材調整■社外向けイベント、カンファレンスにおけるリーダー陣の登壇企画・実行・ブランディング・コミュニケーション強化・採用広報活動の企画・実行(採用イベント、社員インタビュー、SNS発信など)・インナーブランディング施策の推進(社内イベントの企画・運営、社内報作成など)・経営陣や事業責任者と連携した広報戦略の立案・実行・広報戦略に合わせたコミュニケーションプランの策定【ポジションの魅力】「人とソフトウェアの共進化」を実現するビジョンと、急速に成長する事業、AIの将来に魅力を感じた優秀な社員など、広報として手掛ける素材に溢れた企業です。メディアからの注目度も高まっており、広報機能の充実が求められています。M&Aなども活発に行い、グループの事業領域はどんどん拡大し、深化しています。このエキサイティングなタイミングで、広報としての経験を活かしつつ、さらに新しい挑戦に取り組んでいただける環境があります。その中で、以下のような経験と成長の機会をご提供できると考えています。■社会への影響力の大きな事業に関わるやりがい:AIという最先端技術が社会に実装されていく過程を、広報の力で支え、世の中に発信していくことができます。■裁量権と成長機会:多角化する事業の広報を牽引する役割として、広報戦略の立案から実行まで幅広く携わることができます。■プロフェッショナルなチームでの協業:少数精鋭の広報チームで、密な連携を取りながら業務を進めることができます。チームメンバーと共に広報の専門性を高めていける環境です。
    必須要件
    ・広報実務経験5年以上・IT業界またはBtoB事業での広報経験・プレスリリース作成、メディアリレーションの豊富な経験
    詳細を見る
  • 内部監査企画

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区麹町5-1-1 麹町ガーデンタワー
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ・三菱UFJ銀行・MUFG(含、海外拠点)及びMUFGグループ各社を対象とする監査業務。・リスクアセスメント及び監査計画の立案。・経営陣や本部各部に対し、経営戦略や業務改善に向けた助言を提供。【魅力】・1名あたり年間3-4本の監査を担当。・カウンターパートは、本部各部室の他、海外拠点、グループ会社。・監査として、経営に近い立ち位置で、全体観を俯瞰してみることができる。<MUFGならではのダイナミズム>◎規模感:・事業規模の大きさは国内随一である。・グループ各社と協働しながら、グループベースでの監査を担える。◎MUFGの立ち位置:・業界を牽引するトップバンクとして常に関心を持たれており、監査/内部統制が強く求められる環境である。<グローバル>・欧州、米州、アジア等、世界各国に拠点を持ち、各拠点と協働しながら、グローバルベースでの監査を担える。・今後、海外拠点への異動も含めて、海外赴任の可能性あり。海外研修などの実績もあり。【風土・雰囲気】・キャリア入行者や海外赴任経験者も在籍しているため、組織として非常に多様性があり、キャリア入行者が「こういった方針でやりたい」、という意見を柔軟に受け入れる雰囲気あり。・過去数年間にキャリア入行者が多数加わり、新しいことに挑戦する活気に満ちている。・行内の他部署から希望して異動してきた人も過去数年で複数名在籍。【組織】・本邦監査部 約240名・海外監査部 約740名
    必須要件
    ・内部監査業務経験、または金融機関経験があり、監査業務に意欲のある方。・英語を使用した企画業務経験(施策推進、交渉経験等)のある方(目安TOEIC860点以上)。
    詳細を見る
  • 人事業務(給与計算・勤怠管理等)りそなアセットマネジメント

    株式会社りそな銀行

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区木場一丁目5番65号 深川ギャザリア W2棟
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    従業員の給与計算、勤怠管理、福利厚生等の人事労務業務の 品質・進捗管理をメインにご対応いただく予定です。(具体的には)・給与・賞与計算(給与・賞与・退職一時金の計算結果の照会、銀行振込、社保等の公的機関向けの書類作成・提出、保険料の銀行振込)・勤怠管理(異常値の確認)・福利厚生管理(マイナンバー、DB・DC、財形・社宅・寮、カフェテリアプラン等に係るその他業務全般)・スタッフの支援・育成(スタッフの支援・育成)※上記をメイン業務として想定をしておりますが、人事業務の立ち上げフェーズのため、上記業務に限らず安定運用まで幅広く人事関連業務に関わっていただく可能性がございます。※知識・実務経験に応じて、仕事内容はご相談させていただきます。
    必須要件
    ・人事システムを使用した人事・労務関連業務の実務経験(5年以上) ※当社はOBIC7ですが、このシステムに限りません・人事労務関連法令の知識および法令遵守意識・チームメンバーの業務指導・育成経験
    詳細を見る
  • 労務担当_ZEN大学

    学校法人日本財団ドワンゴ学園

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    2025年4月に開学したZEN大学にて、人事担当として以下の業務を中心にご担当いただきます。◯ 入社・退職手続き◯ 契約更新管理◯ 派遣社員の勤怠や契約管理◯ その他付随する関連業務
    必須要件
    従業員数200名以上の規模の企業で、人事労務業務の実務経験を3年以上お持ちの方(想定される職務内容に近いご経験をお持ちの方)
    詳細を見る
  • 人事MGR候補

    株式会社オークファン

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 管理職
    勤務地
    東京都品川区北品川5丁目1‐18 住友不動産大崎ツインビル東館 7階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    月間1,000万人以上の利用者を誇る国内最大級のオークション相場検索サイト「aucfan.com(オークファン)」等を運営している上場ITベンチャー企業オークファンに関して、体制強化のために人事MGR候補を募集します。採用、教育研修、制度、労務など人事領域に幅広く携わって頂きます。■業務内容・採用業務 ※企画~実行まで一貫して携わって頂きます。 ※新卒採用は年間6~12名を予定。中途採用は年間20~30名程度。 ※派遣採用/業務委託採用等もあります。・オンボーディングの企画と実行・教育研修 ・新卒1年目~3年目の育成計画立案と実行 ・新任MGR向け支援(研修、ワークショップ)企画と実行・人材アセスメント運用、分析と配属、育成への活用・評価制度の設計、見直し、運用。・労務業務のマネジメント、規定改廃、規定整備。・組織開発を目的としたその他各種人事制度の企画と実行・メンバー(3名)のマネジメント、目標設定、教育■魅力・取締役経営メンバー直下でスピーディーな意思決定が可能です。・経営層との距離が近く、風通しの良い社風です。・裁量が広くHR領域全般をお任せします。■組織構成 組織開発室 HRチーム・組織開発室 室長(執行役員) 1名(50代女性)・HRチームMGR 1名(30代男性)  ※退職予定。当ポジションはこの後任です。・採用担当(新卒メイン)  1名(20代女性) ・人事労務担当 2名(40代女性、30代女性) ※入社後は室長から業務を引き継ぎ、既存業務に慣れて頂きます。※入社3~6か月程度でMGR昇格を想定していますが、入社後の習熟度合を見て判断させて頂きます。
    必須要件
    ・採用、教育研修、労務、人事制度などいずれかのご経験※マネジメント経験不問
    詳細を見る
  • 管理会計

    法人名非公開

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区
    想定年収
    790万円~ 920万円
    仕事内容
    【ポジションの魅力】プライム上場企業である当社にて、予算策定・予実管理・損益分析・将来予測など、経営判断に直結する管理会計業務をお任せします。事業拡大フェーズにある当社では、M&Aや新規事業などダイナミックな環境の中で、数字を通じて経営を支えるやりがいのあるポジションです。【業務内容】・予算・予測の策定・予実管理・損益分析・経営層へのレポーティング・棚卸資産に関する制度会計業務(一部)・経営企画部が策定する中期経営計画との連携業務※ご経験に応じて、管理会計領域の業務を中心にお任せします。同課では予算・予想策定、予実管理・分析、経営層への情報の提供などの管理会計領域の業務、及び棚卸資産に関する制度会計領域の業務などを行っております。(※中期経営計画の策定は経営企画部にて行っています)※現在いるメンバーは中途入社2名、プロパー5名ですが、ほぼ全員が制度会計を経験した上で管理会計の業務に携わっています。 【このポジションで得られる経験】■プライム上場企業での高度な管理会計実務予算策定、予実管理、損益分析、将来予測など、経営判断に直結する業務に携わることで、管理会計の専門性を深められます。経営層へのレポーティングを通じて、経営視点を養うことができます。■事業拡大フェーズでのダイナミックな業務経験・M&Aを含む事業拡大中の企業で、変化に富んだ環境下での管理会計業務を経験できます。・新規事業や組織再編に伴う予算・損益管理など、通常の管理会計では得られない実践的なスキルが身につきます。■制度会計との連携による幅広い業務理解・棚卸資産など制度会計領域の業務にも関与することで、財務会計と管理会計の両面から企業経営を支える力が養われます。・制度会計経験者が多く在籍しているため、知識の共有や相互学習の機会も豊富です
    必須要件
    ・簿記2級以上・事業会社の経理として年次決算の主担当経験をお持ちの方・管理会計(予算作成、予実管理、損益分析、将来予測)のご経験
    詳細を見る
  • 会計課スタッフ

    法人名非公開

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区
    想定年収
    790万円~ 920万円
    仕事内容
    会計課メンバーとして業務をお任せします。同課では単体決算、子会社単体決算、連結決算(IFRS適用)、開示資料作成、税務申告書作成、監査対応など制度会計周りの業務を行っております。課長の下、7名のメンバーで分担しながら業務を行っています。具体的には単体決算担当、子会社単体決算担当、連結決算担当、税務担当、固定資産担当などに分かれ、各1~2名で担当しています。今回ご入社いただく方には、まずは単体決算をお任せしながらゆくゆくは連結決算や開示資料作成などの業務をお任せしていきたいと考えています。連結決算や開示資料作成など、経理として上流の業務経験を積んでスキルアップしていきたい方、IFRS基準での経理経験を積んでいきたい方には非常におすすめのポジションです。【業務内容】財務会計・単体及び子会社の単体決算・連結決算用資料作成(日本基準およびIFRS)・決算短信、会社法計算書類、有価証券報告書等の開示資料作成・監査対応(資料作成、収集、ヒアリング)、税務対応(資料作成)【このポジションで得られる経験】■上場企業での制度会計実務の深化・単体決算からスタートし、ゆくゆくは連結決算(IFRS基準)や開示資料作成など、上場企業ならではの制度会計の上流工程に携わることができます。・決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類などの開示業務を通じて、財務報告の専門性を高められます。■IFRS・連結決算などグローバル基準への対応力・IFRS基準での連結決算業務に関与することで、国際会計基準への理解と実務経験を積むことができます。・子会社との連携や連結パッケージ作成など、グローバル対応力を養える環境です。■監査・税務対応を通じた対外折衝力の向上・監査法人とのやり取りや税務申告書作成業務を通じて、社外との調整・交渉力を身につけることができます。・資料作成・ヒアリング対応など、実務を通じて財務の信頼性を担保するスキルが磨かれます■事業再編・会社統合に伴う実務経験・M&Aや会社統合に伴う会計処理や財務対応に関与することで、変化に強い実務力と柔軟な対応力を養えます。■専門性を高めるキャリア形成財務会計のプロフェッショナルとしてのキャリアを築けます。将来的には、連結・開示・税務など複数領域を横断的に担当し、経理部門の中核人材として活躍することもできます。
    必須要件
    ・簿記2級以上 ・事業会社にて月次決算の主担当経験をお持ちの方・連結決算経験or開示資料作成経験
    詳細を見る
  • 経理(メンバー)

    サイバートラスト株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • SO制度有
    勤務地
    東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 31 階
    想定年収
    530万円~ 600万円
    仕事内容
    【役割と期待内容】経理メンバーとして、月次決算、年度末決算、監査対応などの財務経理のコア業務を担っていただきます。具体的には、月次・年次決算業務、連結決算業務、税務申告、監査法人対応、開示書類作成、会計システムの運用など、幅広い業務に携わっていただきます。また、内部統制強化のための体制構築にも積極的に関わっていただくことを期待しています。将来的には、チームリーダーとしてメンバーの育成やマネジメントにも携わり、経理部門の中核を担う存在として活躍していただきたいと考えています。・月次・四半期・年度決算業務の取りまとめ・連結決算業務、開示資料作成のサポート・監査法人対応、税務申告業務のサポート・会計システムの運用・改善・内部統制の構築・運用・評価・財務分析、経営陣への報告※月次処理のため、月末月初は出勤いただきます。※入社後は月次業務から順番に覚えていっていただきます※経験豊富なメンバーが多いので分からないことはいつでも教えてもらえる環境です【組織構成】配属先に経理財務部は現在6名のメンバーが在籍しています。年齢層は30~40代と幅広く、皆経理経験が豊富にあります。【残業について】通常期10時間程度繁忙期20時間程度※残業少なく働きやすい環境です
    必須要件
    ・月次決算の経験をお持ちの方(補助のみの経験でも可)・200名以上規模の事業会社での就業経験または、事務所で200名以上規模の企業の経理業務を担当していた方
    詳細を見る
  • 経理リーダー候補

    サイバートラスト株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • SO制度有
    勤務地
    東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 31 階
    想定年収
    628万円~ 835万円
    仕事内容
    【役割と期待内容】経理リーダー候補として、月次決算、年度末決算、監査対応などの財務経理のコア業務を担っていただきます。具体的には、月次・年次決算業務、連結決算業務、税務申告、監査法人対応、開示書類作成、会計システムの運用など、幅広い業務に携わっていただきます。また、内部統制強化のための体制構築にも積極的に関わっていただくことを期待しています。将来的には、チームリーダーとしてメンバーの育成やマネジメントにも携わり、経理部門の中核を担う存在として活躍していただきたいと考えています。・月次・四半期・年度決算業務の取りまとめ・連結決算業務、開示資料作成のサポート・監査法人対応、税務申告業務のサポート・会計システムの運用・改善・内部統制の構築・運用・評価・財務分析、経営陣への報告※月次処理のため、月末月初は出勤いただきます。【残業について】通常期10時間程度繁忙期20時間程度※残業少なく働きやすい環境です
    必須要件
    ・200名以上規模の事業会社で月次決算、年次決算、開示関連書類作成のご経験をお持ちの方(目安5年以上)・監査法人対応経験
    詳細を見る
  • 法務担当

    ASTRO GATE株式会社

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都千代田区周辺
    想定年収
    264万円~ 500万円
    仕事内容
    当社は、世界中でロケットの離発着拠点となるスペースポート(宇宙港)の企画運営等を行う企業です。法務担当として、契約書の作成・審査、コンプライアンス対応、知的財産権の管理、リスクマネジメントなどの業務を担当します。法的視点から事業推進をサポートし、企業としてのリスクを軽減しながら、事業拡大を支援していただきます。■業務詳細・契約書の作成・レビューおよび交渉・コンプライアンス遵守のための社内体制の構築・運営・知的財産権の管理・法律相談や法的アドバイスの提供※上記業務と平行して、同社は子供向けのスポーツスクールの運営も行っており、スポーツインストラクターの業務も一部お任せいたします※■業務の流れ・体制入社後2週間~1か月は上長からの教育を受けていただき、業務全般についての理解をしていただきます。その後、「業務の詳細」に記載の業務などを主体的に行っていただきます。勤務形態は以下の通りです。月:オフィスデー火:テレワーク水:テレワーク木:テレワーク金:テレワーク土:休日日:休日(オフィスデーとテレワークの割合は事業進捗により変更になる場合があります。)■配属部署・組織構成当社には、業務委託先を含めて約15名(男女比9:1)が在籍。メンバーは20~40代で、気軽に相談や雑談ができる明るい雰囲気の職場です。普段はリモートワークを活用しながら、柔軟な働き方を実現しています。一方で、出社日にはメンバー同士でタイミングを合わせてチームミーティングやランチ会を行うなど、対面でのつながりも大切にしています。
    必須要件
    下記いずれかのご経験・法務業務の実務経験(契約書レビュー、コンプライアンス対応など)・企業法務や商取引法、知的財産に関する知識・法律に関する資格または同等の知識(例:弁護士、司法書士、企業内法務経験)
    詳細を見る
  • 経理担当

    ASTRO GATE株式会社

    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都千代田区周辺
    想定年収
    264万円~ 500万円
    仕事内容
    当社は、世界中でロケットの離発着拠点となるスペースポート(宇宙港)の企画運営等を行う企業です。経理担当として、日々の会計処理から月次・年次決算業務、財務分析、予算管理まで、経理業務全般を担当していただきます。成長する企業の財務基盤を支え、経営判断の基礎を作る重要な役割です。■業務詳細・会計処理、仕訳入力、決算業務・財務諸表の作成、予実管理、財務分析・監査対応や税務申告書の作成※上記業務と平行して、同社は子供向けのスポーツスクールの運営も行っており、スポーツインストラクターの業務も一部お任せいたします※■業務の流れ・体制入社後2週間~1か月は上長からの教育を受けていただき、業務全般についての理解をしていただきます。その後、「業務の詳細」に記載の業務などを主体的に行っていただきます。勤務形態は以下の通りです。月:オフィスデー火:テレワーク水:テレワーク木:テレワーク金:テレワーク土:休日日:休日(オフィスデーとテレワークの割合は事業進捗により変更になる場合があります。)■配属部署・組織構成当社には、業務委託先を含めて約15名(男女比9:1)が在籍。メンバーは20~40代で、気軽に相談や雑談ができる明るい雰囲気の職場です。普段はリモートワークを活用しながら、柔軟な働き方を実現しています。一方で、出社日にはメンバー同士でタイミングを合わせてチームミーティングやランチ会を行うなど、対面でのつながりも大切にしています。
    必須要件
    ・簿記2級以上または同等の知識・資格・経理業務の実務経験1年目安・基本的なPCスキル(特にExcel)
    詳細を見る
  • 総務担当

    ASTRO GATE株式会社

    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都千代田区周辺
    想定年収
    264万円~ 500万円
    仕事内容
    当社は、世界中でロケットの離発着拠点となるスペースポート(宇宙港)の企画運営等を行う企業です。総務担当として、会社全体の運営を円滑に進めるための業務を担当します。■業務詳細多岐にわたる業務に関与していただきます。・社内規程の整備・施設管理・備品調達・社員サポート・社内イベントの企画等※上記業務と平行して、同社は子供向けのスポーツスクールの運営も行っており、スポーツインストラクターの業務も一部お任せいたします※■業務の流れ・体制入社後2週間~1か月は上長からの教育を受けていただき、業務全般についての理解をしていただきます。その後、「業務の詳細」に記載の業務などを主体的に行っていただきます。勤務形態は以下の通りです。月:オフィスデー火:テレワーク水:テレワーク木:テレワーク金:テレワーク土:休日日:休日(オフィスデーとテレワークの割合は事業進捗により変更になる場合があります。)■配属部署・組織構成当社には、業務委託先を含めて約15名(男女比9:1)が在籍。メンバーは20~40代で、気軽に相談や雑談ができる明るい雰囲気の職場です。普段はリモートワークを活用しながら、柔軟な働き方を実現しています。一方で、出社日にはメンバー同士でタイミングを合わせてチームミーティングやランチ会を行うなど、対面でのつながりも大切にしています。
    必須要件
    ・総務業務の経験(施設管理、備品調達など)・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
    詳細を見る
  • 人事担当

    ASTRO GATE株式会社

    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都千代田区周辺
    想定年収
    264万円~ 500万円
    仕事内容
    当社は、世界中でロケットの離発着拠点となるスペースポート(宇宙港)の企画運営等を行う企業です。当社の人事担当として、採用戦略の立案と実行、人材開発、社員のキャリア支援など、人材マネジメントに関連する業務を担当します。■業務詳細具体的には以下の業務に従事していただきます。〇採用計画の策定と実施〇社員の評価制度やキャリア開発の設計〇研修プログラムの企画・運営〇社内コミュニケーションの強化※上記業務と平行して、同社は子供向けのスポーツスクールの運営も行っており、スポーツインストラクターの業務も一部お任せいたします※■業務の流れ・体制入社後2週間~1か月は上長からの教育を受けていただき、業務全般についての理解をしていただきます。その後、「業務詳細」に記載の業務などを主体的に行っていただきます。勤務形態は以下の通りです。月:オフィスデー火:テレワーク水:テレワーク木:テレワーク金:テレワーク土:休日日:休日(オフィスデーとテレワークの割合は事業進捗により変更になる場合があります。)■配属部署・組織構成当社には、業務委託先を含めて約15名(男女比9:1)が在籍。メンバーは20~40代で、気軽に相談や雑談ができる明るい雰囲気の職場です。普段はリモートワークを活用しながら、柔軟な働き方を実現しています。一方で、出社日にはメンバー同士でタイミングを合わせてチームミーティングやランチ会を行うなど、対面でのつながりも大切にしています。
    必須要件
    ・人事業務(採用、労務管理、評価制度)の経験・人材開発や組織開発に関する知識や経験
    詳細を見る
  • 【管理部】経理財務(マネージャー)

    株式会社グッドパッチ

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷South 2階※リモートワークでの勤務も実施しています。
    想定年収
    750万円~ 950万円
    仕事内容
    事業や子会社の拡大、成長企業への投資、新制度構築、更なる財務基盤の強化など、成長を企図し変化を続けており、経理財務業務も多岐に渡ります。事業成長を支えるより強固な経理財務組織を一緒に創っていただける方を募集しています。まずは、経理実務業務をお任せし、全体感を把握いただきながら正式マネージャー登用を目指していただき、仕組み作り・課題解決に、一緒に取り組んでいただきます。ご自身の経験を活かしながら、実務、マネジメントの両面で更なる成長を図りたい方のご応募をお待ちしております!※MGR前提としてお迎えし、半年程度を目処に正式登用を検討します【具体的な業務内容】・月次・四半期・年次決算業務(単体決算・連結決算)・子会社管理・税務実務(顧問税理士との連携含む)・開示関連業務(短信、半期報告書、招集通知、有価証券報告書)・会計論点検討整理、監査法人対応・新制度等経理財務関連オペレーションの構築・改良・その他経理財務業務全般・チーム及びメンバーマネジメント【一緒に解決したい課題や、一緒に取り組みたいこと】・経費精算関連ツールの入れ替え・部門間連携、業務フロー改善・構築  など 【このポジションのやりがい】・変化の多い上場企業での経理実務・マネジメントに関わることができる・意思決定スピードの早い環境下での新規施策運用構築、仕組み改善に関わることができる・幅広い業務に携わることができ、経理パーソンとしてキャリアアップにつながるチャンスがある■業務環境下記のツールを利用しています。・freee会計・バクラク請求書・ジョブカンワークフロー・Google workspace(Gmail、カレンダー、スプレッドシート、ドキュメント)・TeamSpirit・Slack・Zoom・notion ほか■組織体制現在の経理財務ユニットは、シニアマネージャー1名、マネージャー1名、経理担当3名、派遣4名の計9名です。
    必須要件
    ・日商簿記2級以上・上場企業での経理実務のご経験5年以上・月次決算のとりまとめ(スケジューリング・指示指導・進捗把握など)のご経験・主担当としての監査法人対応のご経験(シニアマネージャーとの協働を想定)・注記を含む開示実務のご経験・マネジメントのご経験・Excelの関数(Vlookup, Xlookup , sumifなど)を使用出来る方
    詳細を見る
  • IR担当

    デジタルアーツ株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14階
    想定年収
    501万円~ 805万円
    仕事内容
    本ポジションでは、IR室長と共に投資家・株主とのコミュニケーションをリードしながら、IR戦略を企画・推進いただきます。最初は資料作成や投資家対応の補佐からスタートし、将来的にはIR責任者として、当社の成長ストーリーを自ら描き、発信していただくことを期待します。【業務内容詳細】■資料作成・決算説明資料、投資家向け説明会資料、プレスリリース、開示資料の作成・サポート・株主総会対応(想定問答作成、当日の運営は別部門が対応)■投資家対応・機関投資家・アナリストとのミーティングの対応(同席・補佐からスタート)・将来的には新規投資家へのアプローチやフォローアップをリード■経営サポート・市場動向や投資家の声を経営へフィードバック・資本政策やROE等の重要テーマに関する分析・助言
    必須要件
    下記いずれかのご経験・上場企業における経営企画・IR・財務・経理いずれかの実務経験・IRコンサルティング会社での上場企業向け支援経験・証券会社・運用会社でのアナリストや営業を通じた投資家対応・企業リサーチ経験
    詳細を見る
  • 法務

    日本カーバイド工業株式会社

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区港南2-16-2
    想定年収
    430万円~ 740万円
    仕事内容
    ■業務概要当社の法務担当者として下記業務お任せ致します。・各種契約書の作成およびレビュー(日文、英文)・各種規定、マニュアルの策定、管理・コンプライアンス対応・訴訟事件の管理、対応等・株主総会の開催、運営・その他事務など当社の法務は少数精鋭の組織となるため、上場企業の法務として幅広い業務を経験することが可能な環境です。■組織構成法務室の配属先の人数は2名になります(室長60代・管理職40代)今回ご入社頂く方には中核メンバーとしての活躍を期待しています。■就業環境・福利厚生月平均残業20時間、フルフレックスタイム制・テレワークの活用もしておりフレキシブルに就業が可能な環境です。また当社は福利厚生も充実しています。借上げ社宅制度や独身寮(横浜)があり、固定費を抑えることが条件に応じて可能です。■当社の魅力・当社は創業85年の素材・材料の総合化学メーカーです。カーバイドの製造、販売を手がけるパイオニアとして事業を始め、現在では樹脂重合技術」「フィルム・シート技術」「焼成技術」といった技術力を強みに化成品関連、フィルム・シート、電子材料等幅広い事業を展開し、製品ラインナップは業界トップクラスを誇っています。・当社の製品は身近な活用で言うとスーパーや飲食店などで使用される食品包装フィルムや車やバイク等に貼られるステッカー、3Dエンブレム、学校や病院、企業の食堂や回転寿司店などで使われる食器の材料等様々ございます。人々の生活に密着し社会生活を支えています。
    必須要件
    ・企業法務の経験3年以上・読み書きができるレベルの英語力※英文契約書の審査等、英語を使用した業務が発生します。
    詳細を見る
  • 知的財産

    山一電機株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル
    想定年収
    516万円~ 677万円
    仕事内容
    当社の知財業務の担当者として活躍頂きます。当社知財組織は少数精鋭であるため、調査~権利化まで幅広い業務に携わることが可能な環境です。■業務詳細:ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。・発明発掘・特許出願~登録の手続き・中間処理と進捗管理・登録済み知財権の維持管理・従業員保障金の支払い・予算管理・特許侵害調査・知財セミナーによる社員教育将来的には知財体制の強化や事業活動への知財的観点からの戦略提言、グローバルの知財管理へ業務範囲を拡充し当社知財活動の充実化を図っていただきます。■組織構成:所属先予定の知的財産課は部長兼課長(50代、男性)、実務担当プロフェッショナル(50代、男性)、主任(40代、男性)が所属しています。その他技術管理部2名、技術管理課5名在籍しています。今回ご入社いただく方には知財のメンバークラスとしての活躍を期待しています。■就業環境:当社はリモートワークは週2~3日ほど、フレックスタイム制も活用、月平均残業10時間ほどとワークライフバランスも整えやすい環境です。また、退職金制度や家族手当等の福利厚生も整っています。■当社の魅力:当社はICソケットで世界シェアNo.1(シェア40%)、グローバルに事業を展開している東証プライム上場の電子部品メーカーです。当社が製造するソケットは主に半導体の製造過程で使用され、あらゆる最新技術の革新を下支えしています。また当社が製造するコネクタはモバイル機器、パソコン関連製品、映像機器、カーエレクトロニクス機器に搭載され、幅広い業界への納品実績を持ちます。当社は2023年度より新たに始動した中期経営計画に基づき、現在既に海外生産比率は89%、海外売上比率も80%以上にのぼる海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの立ち位置をさらに確固たるものにすることを目指しています。
    必須要件
    いずれもご経験、知見をお持ちの方・事業会社または特許事務所での知的財産権に関する実務業務をお持ちの方・英語を使用した業務に抵抗がない方・機械、電気の特許分野に関する技術知識
    詳細を見る
  • コンプライアンスの企画立案・推進・部店サポート

    農林中央金庫

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目2-1※転勤:有(ただし、人事制度に基づき一定の年次経過後転勤有無選択可能)
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【業務概要】弊庫国内・海外拠点・グループ会社におけるコンプライアンス活動の企画・推進・サポート、規制・当局対応等【業務詳細】①組織全体のコンプライアンスプログラムの企画、推進、運営②ミスコンダクト・コンプライアンス規定・法令違反・ハラスメント等のモニタリング・評価・報告③各種コンプライアンス施策(研修、啓発活動、意識調査等)の立案・推進・運営④各部署・グループ会社からのコンプライアンスに関する相談対応、サポート⑤マネロン・テロ資金供与防止対策の企画全般⑤国内外のコンプラ関連規制動向の調査・分析と社内規定・施策への反映⑥海外支店コンプラ関連課題の把握、支店サポート⑦他非財務リスク管理(オペレーショナルリスク等)の企画・推進・運営⑧上記にかかる各種当局対応【配属予定部署】法務・コンプライアンス部:総勢60名程度。中途採用者も含めて20代から幅広い年齢の方が在籍しております。【魅力・やりがい】・農林中央金庫は、日本の農林水産業の発展を目的とした金融機関ですが、農林水産業者はもちろんのこと、一般法人への融資も実施しているほか、グローバルな機関投資家としての側面も有しております。こうした大きな金融機関のコンプライアンス態勢の中核を担う重要ポジションです。・各部門と連携しながら幅広くコンプライアンス関連の各種活動に関与し、組織カルチャーの変革に直接携わることができます。・コンプライアンスエリアの専門的なスキルを磨きながら、コンプライアンス以外の非財務リスク管理(オペレーショナルリスク、法務リスク等)にも幅広く携わることができ、将来的なキャリアップも期待できるポジションです。・部署としては心理的安全性がとても高く、担当・管理職分け隔てなく自由闊達な意見交換が行われています。【キャリアパス】入庫時は法務・コンプライアンス部門に配属(処遇は、年次・経験に応じて相談)。その後は、関連部署を中心にローテーションしながらキャリア形成。ジョブポスティング制度を通じ、希望する部署へチャレンジすることが可能なほか、希望者には海外支店や海外現地法人への異動もありえます。
    必須要件
    ・金融機関、コンサルティング会社でコンプライアンス関連の業務経験のある方
    詳細を見る