• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

731

(161~180件を表示)

  • 人事(組織開発・教育研修)

    株式会社フルスピード

    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー 8階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ■職務概要当社では更なる事業成長の実現に向け「戦略的思考と仮説力を持ち、自律的に課題を定義し行動できる組織」を目指しています。本ポジションは、そのような組織を実現するために、経営や現場と対話を重ねながら進める仕事です。人事という立ち位置で、経営層・管理職と連携をしチームで進めていきます。当社の事業成長を実現する重要な施策を担い、現場の課題解決に取り組める影響力の高いポジションです。■業務内容事業部門の日常の業務・組織コンディションを把握し、実態に即した効果的な変革の仕組みを企画し、組織の習慣として根付かせていきます。特に、組織の結節点である管理職への働きかけを中心に組織の行動変容を促していきたいと考えています。導入して終わりではなく、運用定着の支援も行い確実な変化を実現していくミッションです。【業務詳細】・組織/人員コンディション把握およびフォロー・役職毎の要件定義、マネジメントの型化、制度企画・キャリア開発、キャリアパスの整備・新規入社者のオンボーディングプランの企画・実施・現場マネージャーへのハンズオン支援※ChatGPTやGeminiなどのAIを活用しながら進める想定です。※グループ子会社への取り組みも担います。■組織体制計7名の人事チームです。グループ子会社を含め管轄しています。・本部長 1名(40代半ば男性)・部長 1名(30代後半男性)・採用担当4名(30代男性2名、20代女性2名)・労務担当1名(30代女性1名)■このポジションで得られる特別な経験・AIを活用した先進的な組織開発の実践が行えます。・自らの影響力で組織にポジティブな変化を生み出す達成感を得られます。・会社史に刻まれるエポックメイキングな転換点の立役者になれます。
    必須要件
    ・組織開発、人材開発に関する経験 2年以上・現場と連携し自ら課題解決に取り組む推進力と実行力
    詳細を見る
  • 組織開発・HR担当

    株式会社ジーニー

    • 上場企業
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5、6階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    「~日本一になりたい方へ~AI革命を起こす組織を一緒に作りませんか?」現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。急拡大する組織基盤を、データの力で最適化し改善することがミッションです。採用・評価・エンゲージメント・離職等のあらゆる人事データを分析し、エビデンスに基づいた組織開発戦略を自ら立案・実行していただきます。■データ収集~管理・採用データ、評価データ、勤怠データ、エンゲージメントデータ、離職アラートデータ等の収集・統合・データ品質の担保とデータガバナンスの構築・HRダッシュボードの設計・構築■分析・インサイト抽出・統計的手法やBIツール(Tableau、Power BI等)を用いたデータ分析・離職率の原因分析と予測モデルの構築・採用チャネルの効果測定とROI分析・社員のパフォーマンス傾向の分析と高業績者の特性抽出・エンゲージメントスコアと業績の相関分析■人事施策の立案と実行・分析結果に基づく組織課題の特定と改善施策の立案と実行(採用、オンボーディング、査定、研修、福利厚生、他)・経営陣への定期的なレポーティングと提言・現場マネージャーへのデータ活用支援 ・組織開発プロジェクトのリード■その他定常業務の実施・入社時オンボーディング・オリエンテーション運営・査定運用・新卒研修・バリュー研修の運営・福利厚生の運用・退職手続き対応■配属予定部署【JAPAN AIコーポレート本部|計14名】・コーポレートグループ(経営企画・経理・総務)|5名・人事グループ|3名・採用グループ|4名・広報グループ|2名■このポジションの魅力・急成長スタートアップの組織課題に対するソリューションを設計できる今後想定される組織課題に対して、データ分析を武器に先回りして戦略を立案し、健全な組織成長を実現する醍醐味を味わえます。100名→200名、300名、そして、1000名規模と異なる組織フェーズに、わずか数年という短期間で、携わることができます。各フェーズに最適なデータドリブンな組織開発手法を実践いただけます。・ゼロから組織開発の仕組みを構築できるまだ体系化されていない組織開発機能を、データ基盤の構築から分析フレームワークの設計、施策実行まで一気通貫で手掛けられます。大企業では味わえない、自らの手で組織の未来を創る達成感と、その成果がダイレクトに組織に反映される手応えを感じられます。・人事戦略をリードできる単なる分析レポートの作成ではなく、経営陣や現場部門長クラスと密に連携し、組織戦略の立案から実行まで深く関与できます。自身の分析と提言が、会社の人事戦略に直接反映される、やりがいの大きなポジションです。・IPO準備フェーズの組織基盤構築に携われる将来的にIPOを視野に入れた組織運営が求められます。IPO準備企業ならではの組織課題に初期段階から関われるため、他では中々得られない経験を得ることができます。
    必須要件
    以下すべてを満たす方・人事企画、組織開発経験(3年以上)・データを用いた人事分析の実務経験
    詳細を見る
  • 財務ポジション(NX)マネジャー候補

    ネクステージグループホールディングス株式会社

    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都新宿区高田馬場2-16-11 216ビル7階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    ◆グループ財務オペレーションの統括・実行 ・グループ全体の資金繰り管理(実績把握・予測・計画策定) ・金融機関との実務交渉(融資実行、条件交渉など) ・グループ各社間の資金移動やキャッシュポジションの最適化◆経営の意思決定を支える分析と提言 ・月次/年次の予実管理、および差異分析に基づく改善提案のレポーティング ・事業別・子会社別のPL分析を通じた、経営課題の抽出と提言 ・新規事業やM&Aにおける投資対効果の分析サポート◆M&A・投資戦略の推進 ・M&A戦略立案、ソーシング、財務デューデリジェンス(DD)からPMIまでのプロセス統括 ・新規事業への投資判断、リスク分析、リターン評価◆盤石な財務体制の構築とチームマネジメント ・財務レポーティングのフォーマット設計や標準化・効率化 ・財務チームのマネジメント(メンバー1?3名の業務分担、目標設定、育成) ・業務マニュアルの整備や属人化の解消を推進し、強い組織を創る◆財務組織の構築とマネジメント ・財務部門全体の戦略立案、メンバーの採用・育成、組織力強化■財務マネジャーのミッション ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄財務チームのリーダー候補として、実務を牽引しながら、チームを率い、グループ全体の財務基盤を強化していただきます。30期までに100事業の創出を形成を、財務部門を率いる、重要ポジションです。■NXの財務ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆最前線で経営の意思決定に関われる あなたの分析やレポートが、そのまま経営会議の重要な判断材料となります。「この事業にあといくら投資すべきか」「次のM&Aのリスクは何か」、日々の業務がダイレクトに経営の舵取りに繋がる、圧倒的な手応えを感じられます。◆グループ全体を動かすスケール感担当するのは1社ではありません。個性豊かな16社(そして未来の100事業)のキャッシュフロー全体を把握し、最適化するダイナミックな役割です。グループ全体の血液である「お金」の流れを動かす、まさに財務の司令塔としての経験が積めます。◆リーダーとして、チームと仕組みを創る単なるプレイヤーで終わるのではなく、財務チームを率いるリーダーとして、メンバー育成や業務フローの構築もお任せします。あなたの手で、盤石な財務チームと「仕組み」を創り上げていただきます。◆変革期の「当事者」になる面白さ ネクステージグループホールディングスは今、16事業から100事業へと向かう、まさに変革の真っ只中にいます。完成された組織ではなく、未整備な部分も多いからこそ、自らの手で会社の基盤を設計し、成長を間近で実感する面白さがあります。
    必須要件
    ・事業会社での財務または経理の実務経験(5年以上目安)・資金繰り管理、予実管理の実務経験・Excelスキル(VLOOKUP、ピボットテーブル等を駆使したデータ集計・分析)・後輩指導やチームリーダーのご経験
    詳細を見る
  • 財務ポジション(NX)CFO候補

    ネクステージグループホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • CXO候補
    勤務地
    東京都新宿区高田馬場2-16-11 216ビル7階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ◆全社財務戦略・資本政策の立案と実行 ・事業計画に基づく最適な資金調達戦略(デット/エクイティ)の策定と実行 ・将来のIPOを見据えた資本政策、株主構成の検討◆資金調達・金融機関/投資家対応 ・大規模な資金調達における金融機関・投資家との折衝、リレーション構築 ・格付け機関、監査法人との対応統括◆M&A・投資戦略の推進 ・M&A戦略立案、ソーシング、財務デューデリジェンス(DD)からPMIまでのプロセス統括 ・新規事業への投資判断、リスク分析、リターン評価◆経営管理体制の高度化とガバナンス構築 ・経営陣に対する財務分析と戦略的提言 ・グループ全体の予実管理、KPI管理体制の再構築 ・内部統制、財務ガバナンス体制の強化◆財務組織の構築とマネジメント ・財務部門全体の戦略立案、メンバーの採用・育成、組織力強化■CFOのミッション ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄グループ全体の企業価値最大化に向け、財務・資本戦略の最高責任者として以下のミッションを担っていただきます。30期までに100事業の創出を形成の最前線で担う、重要ポジションです。■弊社のCFOの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆経営の中心での意思決定グループ全体の経営戦略・投資判断に深く関与。単なる管理担当ではなく、事業を創造する責任者としてご活躍いただきます。◆100事業構想の実現をリード今後のM&A、新規事業投資、資本政策の策定など、グループの未来を設計するダイナミックな挑戦をしていただきます。◆ゼロベースでの組織構築CFOとして、財務戦略の立案から実行、そしてそれを支える組織の構築まで、すべてをゼロからデザインできる裁量があります。◆個人と組織の圧倒的成長体験16事業から100事業へ。会社の姿が劇的に変わる変革期の中核を担うことで、他では得られない圧倒的な成長と実績を手にすることができます。
    必須要件
    ・事業会社での財務・経営企画部門におけるマネジメント経験・数億円以上の資金調達(エクイティ・デット双方)の実績・M&A(DD・交渉・PMI等)に関する一連の経験・経営陣として、代表や事業責任者と対等に議論し、事業を推進した経験
    詳細を見る
  • 【大阪】コンプライアンス推進担当

    江崎グリコ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    大阪府大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビル20階
    想定年収
    500万円~ 950万円
    仕事内容
    【ミッション】・Glicoグループのコンプライアンス体制をグローバルで構築・強化し、法令等の違反を未然に防ぐ。・各種事業施策に対し、遵法をベースに経営戦略的視点からアドバイスを行い、Glicoグループのビジネス上の競争力の維持・強化に寄与する。・法令等の制定・改正、社会情勢やビジネス戦略の変化に応じ、社内体制やルールの構築・変更にグループ会社や関連部署とともに取り組み、グローバル企業としてのサステナビリティ向上をはかる。【職務内容】・以下を含む、独禁法・下請法・個人情報保護法を中心とする、遵法対応に関する諸活動■各種法令遵守に関する相談・国内外の規制調査■コンプライアンス関連規程類の策定■コンプライアンス関連教育の企画・実施・法令等の制定・改定、新規事業・施策ローンチ等に伴う、社内体制やルール整備・Glicoグループのリスク・クライシスマネジメント担当組織での諸活動(含、内部通報制度の運営、ハラスメント防止施策のサポート)なお、本人の適性および希望に応じて、法務部契約グループ(※)への異動の可能性があります。下記参考。■契約グループ【ミッション】・通常の事業オペレーションの中で発生する法的課題(契約の締結、紛争の解決等)を、当社のパーパスや具体的な事業目的を踏まえて、当社の権利を擁護し法的に適正な形で解決する。・M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等、重要な変革をもたらす案件を推進する。・サステナビリティやDXへの取組み等社会の変化に対応しつつ当社が価値を生み続けるための活動を推進する。【職務内容】・契約関連業務:当社事業に関連する各種契約の作成、審査、交渉を行う。・紛争解決関連業務:国内外のグループ会社が事業の過程で直面する訴訟その他の法的紛争の解決を推進する。・グループ会社法務:担当する国内外の子会社に対して包括的な法務機能を提供する。・経営戦略の具体化:M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等経営戦略を具体化する各種重要施策につき、法的側面を支え実行を推進する。・その他プロジェクト:サステナビリティやDXへの取組み等事業の継続性を支える各種プロジェクトを推進する。・その他法律相談:各部署からの各種法律相談に対応する。【組織構成】グループ法務 20名(うち弁護士6名)①契約グループ 10名②コンプライアンスグループ 4名(40代2名、30代後半2名)③商標グループ 5名
    必須要件
    ・法律事務所又は上場企業の法務部における3年以上の企業法務実務経験・ビジネスレベルの英語力
    詳細を見る
  • 経理マネージャー候補

    株式会社フォーイット

    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー9階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    ・月次/年次決算業務全般・売上・支出管理、各種データ作成、仕訳入力およびチェック・振込手続き、経費精算業務・部門との連携による係数集計、収益管理のフロー整備・新規事業・グループ会社における会計処理方針の立案・運用・会計基準や法令改正への対応・経営層へのレポーティング※配属部署:経営管理本部(法務・総務・広報・人事・経理を含む8名体制)
    必須要件
    上場企業またはそれに準ずる管理体制のもとで、以下のご経験をお持ちの方を想定しています。 ・単体の月次・年次決算業務及び取りまとめ ・月次・四半期・年次の連結決算業務
    詳細を見る
  • 法務担当(海外法務メイン)

    株式会社フォーイット

    • 英語力が活かせる
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー9階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    海外法務担当として、弊社の国内法務業務及び海外法務業務を主にご担当いただきます。※海外法務(英文)と国内法務(和文)の割合は約6:4を想定しています。■本ポジションでお任せする業務領域以下の業務に従事していただきます。・契約法務業務(契約書や規約の作成、審査、交渉など) 日本法人及び海外子会社の契約書審査業務がメインとなります。 月20~30件程度を想定しております。・国内外の法令調査(個人情報保護法や広告関連法など)及び法改正への対応 事業展開に伴って国内及び海外の法令について調査・レポーティングを行っていただきます。 法改正等によって事業への影響がある場合は、法改正への対応も他法務メンバーとともに行っていただきます。 ・顧問弁護士との連携・社内(グループ海外子会社を含む)からの法務問い合わせへの対応・その他、各種法務タスクの対応(契約書管理や文書の法務チェック業務など)■組織構成シニアマネージャー1名・マネージャー1名グループ会社からの法務サポート1名:計3名※法務キャリアの長いメンバーが在籍しており、サポート体制も整っているので安心したスタートが可能です。■法務組織について & キャリアパス当社の法務部門は、以下の3つのチームで構成されており、ジョブローテーションが可能です。入社後、特定の分野にとどまらず、幅広い法務領域を経験しながらキャリアを積んでいくこともできます。※本ポジションでは、まずは(1)事業・契約法務チームのリーガルスペシャリストとして業務を行っていただくことを想定しております。(1) 事業・契約法務チーム(2) コーポレート法務チーム(3) コンプライアンス・規制対応チーム将来的には、希望やスキルに応じてチーム間での異動や兼任が可能です。また、専門性を高めながら多様なキャリアを築くことができます。
    必須要件
    ・国内における契約法務業務、法令のリサーチ、法改正対応を自己完結できる方・英語を使った読み書きが可能な方
    詳細を見る
  • 経理担当(海外管理チーム所属)

    株式会社フォーイット

    • 英語力が活かせる
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー9階
    想定年収
    450万円~ 650万円
    仕事内容
    当社の海外管理チーム(2名)にチームメンバーとして参画し、経理・税務の領域の整備を担っていただきます。基本的には海外現地法人とはメールでのやり取りになりますが、日本人のスタッフもおります。<業務詳細>・東南アジアを中心とした海外現地法人の経理内容の確認(月次決算等)・国内連結への取り込みに向け、現地経理のオペレーション・フロー整備・日本本社と海外現地法人との連携・(必要に応じて)経理(財務会計)として伝票起票、仕訳入力 等■ポジションの魅力・ルーチン業務ではなく、調査・最適化など臨機応変に考えるお仕事です。・海外子会社の新設やM&Aなど会社の重要施策に関われます。・ゆくゆく経営企画・管理会計・予算策定などへのチャレンジもできます。
    必須要件
    読み書きレベルの英語力をお持ちの方で、いずれかに該当する方・事業会社における経理経験2年以上(年次決算補助レベル)・会計事務所、税理士法人での就業経験のある方
    詳細を見る
  • 予実管理

    株式会社マツオカコーポレーション

    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビル5階
    想定年収
    380万円~ 680万円
    仕事内容
    ■業務内容:経営戦略室にて、予実管理業務をメインに担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。・予実管理∟予算策定:年間、四半期、月次などの予算を設定、売上、費用、利益などの目標値を定めます。∟実績の把握: 実際の売上や費用などの実績データ収集、記録∟予算と実績の比較: 設定した予算と実際の実績を比較し、差異(ギャップ)を分析します。∟原因分析∟対策の立案と実施※予算管理はDIVASystemを利用します。■仕事の魅力:社員一人ひとりが成長できる環境を提供しており、新しい組織体制のもとで重要な役割を担い、キャリアアップを目指すことができます。また、工場は海外拠点に展開しておりますので、グローバルな経験を積むことができる点も大きな魅力です。■組織構成:経営戦略室は室長・兼務を含む7名のチームです。他メンバーもM&A、生産システムの導入、全社会議運営、海外工場・関係会社のとりまとめなど、それぞれ役割を担っており、入社後は本ポジションを専任でお任せします。
    必須要件
    ・IPO関連/予実管理のご経験をお持ちの方(小売業界など、1店舗規模でのご経験も歓迎です)・海外出張可能な方(年数回程度)
    詳細を見る
  • 経理(リーダークラス)

    株式会社マツオカコーポレーション

    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビル5階※ご入社後は数週間~数か月程度広島本社へご出社いただく可能性がございます。(期間はご経験やスキルにより前後します。)
    想定年収
    500万円~ 650万円
    仕事内容
    【本ポジションの魅力】デスクワークのイメージが強い経理ポジションでは珍しい海外出張があり、国境を越えた問題解決力、国際会計基準の理解などグローバルな視点でご活躍いただけるスキルを身に着けていただけます!【具体的な業務内容】・経理業務全般の管理・実行・本社月次/年次決算、連結業務補助・海外子会社の製造原価報告書を含む財務諸表の分析・海外子会社の原価計算を含む経理財務業務指導、改善・海外出張対応・社内プロジェクト関連業務・その他、経理財務に関する業務全般※将来的にはマネジメント業務までお任せしたいと思います。※また、ゆくゆくは財務面のサポート業務をいただく可能性もあり、経理としてキャリアの幅を広げていけるポジションです。【海外出張先】海外工場:中国・ミャンマー・バングラデシュ・ベトナム・インドネシア頻度:最低でも四半期に1度(1回につき1~2週間程度)※現地には通訳スタッフがおりますので語学力は不問です!【組織構成】現在同部署へ6名所属しております。ご入社後は数週間~数か月程度広島本社へご出社いただく可能性がございます。※期間はご経験やスキルにより前後します。
    必須要件
    ・経理実務経験5年以上(原価計算経験または簿記2級をお持ちの方)・海外出張に行っていただける方
    詳細を見る
  • 財務

    株式会社マツオカコーポレーション

    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビル5階
    想定年収
    430万円~ 580万円
    仕事内容
    【業務内容】おもにキャッシュフロー管理と銀行折衝をお任せします。■キャッシュフロー管理:・会社全体のキャッシュフローを把握し、適切な管理・運用を行います。・日常の資金繰り管理や資金計画の策定を行います。■銀行折衝:・銀行との対話を通じて、資金調達や融資交渉を行います。・金融機関とのリレーションシップを構築・維持し、最適な資金調達条件を引き出します。【組織構成】経営戦略室は室長・兼務を含む7名のチームです。他メンバーもM&A、生産システムの導入、全社会議運営、海外工場・関係会社のとりまとめなど、それぞれ役割を担っており、入社後は本ポジションを専任でお任せします。上場企業としての信頼性と安定性を背景に、あなたの経験とスキルを存分に発揮できる環境です。
    必須要件
    ・金融業界での就業経験・またはキャッシュフロー管理の経験
    詳細を見る
  • 中途採用リクルーター

    株式会社データX(旧:フロムスクラッチ)

    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都新宿区西新宿7丁目20番1号 住友不動産西新宿ビル26階●最寄駅からの所要時間最寄駅地下鉄丸の内線「西新宿」駅1番出口から徒歩約5分JR線「新宿」駅西口から徒歩約10分
    想定年収
    550万円~ 600万円
    仕事内容
    【仕事概要】中途採用担当として、母集団形成(エージェント企業への対応やダイレクトリクルーティングの運用、リファラル採用促進など)や、候補者の面接対応など、中途採用に必要な役割を担って頂くポジションです。【仕事内容】<お願いしたい業務>■面接対応・候補者へのアトラクト・クロージング■中途採用エージェントからの候補者紹介数増加に向けた折衝/交渉・各エージェントの推薦数モニタリング ・各エージェントに対する推薦課題のヒアリングと改善策の実施・エージェント向け説明会のプレゼンテーション■ダイレクトリクルーティングツールの運用(ビズリーチ/AMBI/Green など) ・各ダイレクトリクルーティングツールのプロセス目標数値の設定とモニタリング・集客数増加に向けたスカウトメッセージ設計と運用<ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務>■チームマネジメント■データを分析し、歩留まり改善に向けた施策提案と実行<1日の流れ>※お任せする業務や、イベントの有無などに応じて1日の業務の流れは変動しますが一般的なスケジュールをご紹介させて頂きます。・09:00-09:15 チームの朝会(目標確認)・09:15-10:00 メール確認・10:00-11:00 日程調整・11:00-15:00 エージェント様とのMTG・15:00-16:30 会社説明会・16:30-17:30 ダイレクトリクルーティングのスカウト文面の見直し・17:30-18:00 リファラル採用に向けた社員へのヒアリング・18:00-18:30 チームの夕会(振り返り)・18:30-19:00 会社説明会の案内&お礼連絡・19:00-20:00 エージェント様メール【組織構成】・20代半ばから30代前半のメンバーで構成されています。・30代男性の責任者、30代前半女性のリーダー1名、その他女性メンバーが4名ほど在籍しています。【身に着くスキルやキャリアのイメージ】弊社は、現在新規プロダクトの立ち上げを積極的に行っており、事業が急速に拡大しているフェーズであるため、中途採用を強化しています。急速かつ大幅な組織拡大フェーズでの採用経験を身に着けたいという方は、ぜひご応募ください。また、スキルやご経験に応じて、採用のみに留まらず、組織制度やエンゲージメント施策などの企画を担えるチャンスも御座います。
    必須要件
    ・以下のいずれかのご経験がある方 ①スタートアップ企業のリクルーターとしてのご経験がある方 ②人材紹介事業、スタートアップ企業へ人材紹介の支援のご経験がある方 ③採用コンサルやRPOでの中途採用リクルーターのご経験
    詳細を見る
  • 中途採用リーダー候補

    株式会社データX(旧:フロムスクラッチ)

    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都新宿区西新宿7丁目20番1号 住友不動産西新宿ビル26階●最寄駅からの所要時間最寄駅地下鉄丸の内線「西新宿」駅1番出口から徒歩約5分JR線「新宿」駅西口から徒歩約10分
    想定年収
    630万円~ 980万円
    仕事内容
    【仕事概要】急拡大フェーズにあるdata Xにおいて、中途採用の最前線で採用戦略の実行を牽引し、将来の採用組織を担うリーダー候補としてご活躍いただきます。【仕事内容】■お願いしたい業務 ・候補者へのアトラクト・クロージング・新規チャネルの開拓、パートナーエージェントとの関係性構築・データを分析し、歩留まり改善に向けた施策提案と実行■ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務・事業/組織計画に基づいた採用目標・KPI設計と進捗管理・EX(Employee Experience)施策の設計・推進・採用ブランディング・マーケティング企画・採用チームの研修、育成
    必須要件
    ・以下のいずれかのご経験がある方 ①スタートアップ企業のリクルーターとして、年間10名の採用実績がある方 ②人材紹介事業、スタートアップ企業へ人材紹介の支援のご経験がある方 ③採用コンサルやRPOでの中途採用リクルーターのご経験・採用データを分析し、改善施策につなげたご経験
    詳細を見る
  • 中途採用責任者候補

    株式会社データX(旧:フロムスクラッチ)

    • 年収1000万円以上
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都新宿区西新宿7丁目20番1号 住友不動産西新宿ビル26階●最寄駅からの所要時間最寄駅地下鉄丸の内線「西新宿」駅1番出口から徒歩約5分JR線「新宿」駅西口から徒歩約10分
    想定年収
    700万円~ 1,400万円
    仕事内容
    【仕事概要】採用責任者候補として、中途採用戦略の設計と実行をリードし、急拡大フェーズの採用体制の強化を担っていただきます。経営・事業責任者と密に連携しながら、採用を推進していただくポジションです。【仕事内容】・事業/組織計画に基づいた採用目標・KPI設計と進捗管理・採用予算策定と予実管理・採用チームの育成、マネジメント・母集団形成戦略の設計とチャネル運用の最適化・採用ブランディング・マーケティング企画・各事業部マネージャーや経営陣と連携しEX(Employee Experience)の設計・推進【身に着けられる経験/スキル】・経営視点を持った採用戦略・KPI・組織設計を主体的に構築するスキル・EX(Employee Experience)を軸とした人事企画・制度設計の実践経験・ゼロベースで仕組みを作り、チームを動かすマネジメント力
    必須要件
    ・以下のいずれかのご経験がある方 ①スタートアップ企業の採用責任者として、年間30名を採用されたご経験 ②人材紹介事業のマネージャーとして、スタートアップ企業へ人材紹介の支援のご経験・データを分析し、採用課題の改善施策につなげたご経験
    詳細を見る
  • 主計部マネージャー候補(グループ会社)

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28階~36階
    想定年収
    700万円~ 1,050万円
    仕事内容
    所属いただくグループ会社主計部は、上場会社として必要な決算に関連する業務を行いつつ、事業部門及び子会社の意思決定と実行の支援を主に数値面から実行するという役割を担っています。経験・スキル・希望を考慮した上で、以下の業務より複数ご担当いただきます。※グローバル企業での業務にチャレンジしたいという方も是非ご応募ください■業務の魅力子会社の経理責任者として、経理・財務部門全般を担うだけでなく、経営層と直接対話し、戦略等に関与することができます。高い経営判断力と意思決定能力を養える環境で、複雑な業務挑戦によってプロフェッショナルとしてのスキルを一層深めることができます。子会社の経理部門全体をリードする重要な役割を担い、組織の成長と発展に直接貢献するやりがいがあります。月次・四半期・年次決算から、予算管理、税務申告、監査対応まで幅広い経理業務を経験し、経理プロフェッショナルとしての総合力を身につけることができるポジションです。下記詳細が依頼したい業務になります。■依頼したい業務・M&Aによる新規子会社及び新設会社の経理まわりのスキーム検討業務(ex.会計システム、経理業務フロー)・国内外の子会社の新サービスの会計処理の検討、関連部門との調整業務・国内外の子会社経理業務(日次・月次)及び税金計算全般・四半期及び年度決算業務、連結パッケージの作成・問い合わせ対応・子会社の計算書類等の作成・子会社経理組織のマネジメント業務・監査法人対応・子会社監査業務※今後のキャリアとして子会社出向、監査役に就任していただく可能性ございます(子会社は国内は首都圏中心、一部海外子会社もございます。)
    必須要件
    ・一人で1社すべての経理対応のご経験がある方(月次、四半期、年次対応、税対応等を含む)・監査法人対応、上場会社(もしくは上場準備会社、上場会社の連結子会社)での経理業務の経験・新規サービスや新設子会社、業務改善などそれぞれにおけるスキーム検討の経験・M&A後の経理関連のPMI対応の経験・3名~4名程度のマネジメント経験
    詳細を見る
  • 経理財務担当(未経験可)

    UUUM株式会社

    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 28階
    想定年収
    350万円~ 500万円
    仕事内容
    ・日次業務(伝票起票/仕訳、預金管理/出納)・月次、四半期、年次決算業務、監査対応・上記業務に付随するシステム導入、改善や自動化等の業務効率化・改善 などご経験にあわせて上記の仕事内容をお任せします。業務縦割りではないため、ご志向次第で着実にスキルアップが可能です。◎求人のポイント・一人複数社担当 一部機能だけでなく、全行程を担当・幅広いキャリアの選択が可能な環境・メンバーが成長できる組織
    必須要件
    ・事業会社における社会人経験が2年程度ある方・日商簿記2級以上又は相当する知識  ※資格は必須ではありません
    詳細を見る
  • 経営企画(リーダー候補)

    株式会社イングリウッド

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 13階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    ・グループ内の各企業のFP&A業務、管理会計の整備、適切なKGI・KPI設定とそのモニタリングや改善施策の検討・実行・企業価値向上を実現するための全社戦略(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略のいずれも含む)の策定・上記戦略を実現するため、関係者(事業部・コーポレート双方)を巻き込みながらのアクションプランの策定と推進またご経験に応じて以下もお任せします・M&A戦略の推進・上場審査対応・投資家など社外ステークホルダーの対応 【このポジションの魅力】・オープン/フラットな組織文化の中で、代表や役員などの経営層と密にコミュニケーションを行い、経営の意思決定へ関与することができます・多岐にわたる事業展開を行っており、事業ステージも様々なため、0→1フェーズからグロースフェーズの事業まで幅広い事業管理・FP&A経験を学ぶことができます・急成長ベンチャーにおける事業経営の要となるポジションであり、ダイナミックな成長戦略の策定・遂行にハンズオンで携われます・当社はデータドリブンなリテール事業運営をコアバリューとしており、インハウスのデータサイエンティストと連携しながら、最前線のデータ分析ノウハウを活用してKPIマネジメントに携わっていただきます
    必須要件
    以下いずれかの経験が1つ以上ある方 ・事業会社でのFP&A、経営戦略策定、その他経営企画業務、経営管理業務の経験 ・コンサルティングファームでの分析・戦略策定・実行の経験・会計事務所/FASでのM&A関連支援や企業再生支援の経験・証券会社/投資銀行におけるファイナンス関連業務の経験/M&Aアドバイザリーの経験
    詳細を見る
  • 総務担当(課長~課長候補)

    株式会社フジテックス

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都中野区中野2-24-11 住友不動産中野駅前ビル20階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    【業務概要】■フジテックスは、社会課題に紐づいた環境・物流・販促など合計8つの事業を軸に 企業活動を行なっている総合商社です。■現在フジテックスでは「社会の一翼を担う・社会の役に立つ。未来を拓く、100事業を創る」ことを掲げて新規事業開発を推進しています。2022年にはジャフコグループとも資本提携を行い、3年後に事業規模を今の5倍にすることを計画、IPOも視野に入れて各事業の成長戦略を進めています。■事業規模の増加に伴い管理部門でも一層の事業運営支援、効率化支援、部門自体の生産性向上が必要になっています。■そうした管理部門としてのミッションを社内専門家として事業責任者と一緒に最前線で担っていただくことを想定しています。【業務詳細】本ポジションは将来的なIPOも考慮し各事業を総務面から横断的に支援し、またそれに見合う仕組を実務の実行と併せて整えていくことがミッションです。特にフジテックスの場合複数事業があるため、仕事の仕方が多様です。そのため総務の担当としては全体最適と個別事業最適のバランスをとりつつ事業と人の成長および働く環境構築を支援していく役割を期待しています。※当初は総務全般で今行っている業務の運営およびそれを担う派遣社員のマネジメントが中心になります。その実施状況に合わせて徐々に企画的な業務や人事の支援を担っていただく予定です。■総務の実行、マネジメント  ・行事運営、年間スケジュール管理  ・受付・顧客対応サポート  ・オフィス、備品管理、文書管理  ・防犯、防災対応  ・経費、出張管理   など■人事制度の運用、勤怠管理、採用等の支援■グループ会社含めた全社の管理体制、内部統制体制の構築・運用(法務連携)【ポジションの魅力】■商社のため特定の業種や製品にこだわらず、多種多様な業種業態の顧客に対し製品、サービスを提案しております。そのためミドル、バックオフィスに求められる業務範囲、種類も多岐にわたるなど幅広く経験を積むことが可能です。■IPOに向けて体制づくりに挑戦いただくことが可能です。■20代や30代の若いうちから一つのチームや事業部のマネジメントや新事業の立ち上げやプロジェクトを推進していくような事業責任者やマネージャーポジションを目指していくことも可能です(全社平均年齢34歳)■残業時間が全社平均20時間と働きやすい環境で顧客課題の解決に時間を費やすことが可能です。【配属組織】人事総務部30代後半の責任者の下東京は正社員3名、派遣社員2名のチームになります(地方本部にも営業サポートと兼務で担当が3名おります)総務は30代前半の1名、派遣社員2名で運営しております。
    必須要件
    ・総務実務経験5年以上課長職の場合マネジメント経験2年以上必須
    詳細を見る
  • 特許担当者

    デンカ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区日本橋室町2-1-1銀座線「三越前駅」地下通路直結
    想定年収
    500万円~ 950万円
    仕事内容
    【配属予定部署】 新事業開発部門 知的財産部【仕事内容】特許出願・権利化、クリアランス対応、IPランドスケープ、知財戦略等全般の業務となります。分野は①無機・セラミック系材料②高分子材料・樹脂加工③複合材料・電子材料④ライフサイエンス分野のうち複数分野をご担当いただく予定です。■出張:国内の工場等に最大1回/月(海外出張は原則なし)
    必須要件
    ・特許、調査担当としての実務経験・英語の読み書きレベルの英語力
    詳細を見る
  • 経理システムのPM(管理職)_PM経験者

    株式会社NTTデータ・ウィズ

    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都江東区豊洲3-3-9豊洲センタービルアネックス4階
    想定年収
    874万円~ 1,025万円
    仕事内容
    経理業務の高度化・効率化に向けたシステム導入および課題解決をお任せいたします。米国のクラウド型経理システム「Black Line」を用いて、日本を代表するエンタープライズ企業の経理業務の高度化・効率化を推進していただきます。【具体的な業務内容】・顧客案件のプロジェクトマネジメント(工数管理・人的マネジメントなど)・顧客業務の調査・ヒアリング・業務の可視化・Black Line導入における要件定義、設計・設定、マニュアル作成・経理業務アウトソーシングのプランニング※将来的には事業計画の策定・予算管理などをお任せできればと考えております。【仕事のやりがい】・日本を代表するエンタープライズ企業で必要不可欠であるバックオフィス業務をご自身の力で効率化・高度化することで大企業の「働き方改革」に貢献することができます。・当社が請け負っている案件のほとんどがプライム案件です。最短距離でお客様の業務変革を支援することが可能です。【ポジションの魅力】◆ビジネスの立ち上げに挑戦できる2023年度からBlackLineと提携を結びました。現在立ち上げ段階です。ジョインすることで、ビジネスの立ち上げに関わることができます。◆これまでの経験を活かしながら、新たな領域に挑戦できる :スキル面での幅出しが可能です。これまでに培った経理業務のご経験(決算書の作成など)を活かしながら、未だ経験をしたことない(顧客折衝、経理業務の効率化・改善)にチャレンジできる環境を提供いたします。
    必須要件
    ・財務、経理、会計いずれかのシステムにおけるプロジェクトマネージャー経験※SAPおよびオービックを使用した業務経験がある方は優遇します。
    詳細を見る