募集の背景
NAGSEグループの資本市場からの注目が向上する中、企業価値向上に向けIRを強化し、資本市場とのエンゲージメントを向上させていく必要があり、年々IR施策を拡充しております。その中で、IR担当として業務の中心を担う人材を募集します。
〇中期経営計画 ACE 2.0において、中長期的な企業価値向上に向け、資本市場との対話を促進しエンゲージメントを向上を進めている。2021年にIR専属組織を設置しIRを強化しており(現コーポレートリレーション部 IR課)、即戦力となるIR人材が急募
〇企業価値向上にあたり、資本市場とのエンゲージメントは不可欠であり、その中で機関投資家やアナリストとの対話を活発化させ、また資本市場におけるブランディングを行っていく必要性があり、IRの知識・経験に長け主体的に企画・実行・コミュニケーションを図ることができる人材が必要
業務領域拡大に伴う人員補充となります。企業価値向上に向け今後よりIRを強化するにあたり、専門知識/経験を持つ方を募集します。
〇中期経営計画 ACE 2.0において、中長期的な企業価値向上に向け、資本市場との対話を促進しエンゲージメントを向上を進めている。2021年にIR専属組織を設置しIRを強化しており(現コーポレートリレーション部 IR課)、即戦力となるIR人材が急募
〇企業価値向上にあたり、資本市場とのエンゲージメントは不可欠であり、その中で機関投資家やアナリストとの対話を活発化させ、また資本市場におけるブランディングを行っていく必要性があり、IRの知識・経験に長け主体的に企画・実行・コミュニケーションを図ることができる人材が必要
業務領域拡大に伴う人員補充となります。企業価値向上に向け今後よりIRを強化するにあたり、専門知識/経験を持つ方を募集します。
仕事内容
【業務内容・キャリアパス】
IR全般業務を担ってもらい、資本市場との対話、決算説明会の企画・開催、決算関連含めた開示資料の作成を行います。
その後、会社全体の理解の上で、IR戦略の立案から実行まで担っていただく予定です。
(主な業務内容)
・IR業務全体の戦略立案
・機関投資家、アナリストとの対話
・個人投資家向けIR
・決算説明会の企画・運営
・決算関連含めた適時開示資料の作成
・株価分析
・社内へのフィードバック 等
IR全般業務を担ってもらい、資本市場との対話、決算説明会の企画・開催、決算関連含めた開示資料の作成を行います。
その後、会社全体の理解の上で、IR戦略の立案から実行まで担っていただく予定です。
(主な業務内容)
・IR業務全体の戦略立案
・機関投資家、アナリストとの対話
・個人投資家向けIR
・決算説明会の企画・運営
・決算関連含めた適時開示資料の作成
・株価分析
・社内へのフィードバック 等
応募条件
- 必須条件
-
・上場会社においてIR業務を3年以上経験または証券会社等で3年以上アナリスト経験のある方
・IR業務に精通しているのみならず、ビジネスパーソンとして総合的なバランスがとれている方(主体性、責任感、コミュニケーション力など)
・TOEIC730点以上 - 歓迎条件
-
・財務・会計知識に長けている
・CMA資格を取得している
・ビジネスレベルでの英会話力
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 650~1,100万円
ご経歴等を加味し、オファーいたします。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
勤務時間
9:00~17:15
(休憩時間12:00~13:00)
(実労働時間7時間15分)
(休憩時間12:00~13:00)
(実労働時間7時間15分)
休日
完全週休2日制(土・日)
祝祭日
年末年始(12月30日~1月3日の5日間)
有給休暇
祝祭日
年末年始(12月30日~1月3日の5日間)
有給休暇
福利厚生
各種手当(通勤手当、時間外手当、退職金など)、各種社会保険完備
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1917年(大正6年)12月9日
-
事業内容
1832年創業。主に化成品・医薬品事業を中心とした独立系の化学商社で東証プライム上場。世界的に優良な製品を日本国内で独占的に輸入販売する総代理店権を有し、そこで培った技術力・情報力・海外ネットワークを活かし、製造・加工、研究開発機能の強化を図りながら、事業構造の転換を果たしてきました。