不正対策スペシャリスト

勤務地
東京都港区六本木6-1-10
想定年収
700~1,300万円

仕事内容

【組織・チームの使命】
私たちAnti-Fraud Specialistチームは、メルカリやメルペイをはじめとするメルカリグループの各サービスにおいて、利用者の皆さまが安心してご利用いただける環境を提供することを使命としています。 特に、金銭的な資産を不正行為から守るために、日々対策を行っています。

【業務内容】
私たちAnti-Fraud Specialistチームは、フリマ事業、コード決済事業、クレジットカード事業など、多岐にわたる分野に目を配りながら、不正リスクを低減するための戦略を考え、実行しています。具体的な業務内容は以下の通りです。
・グループ各サービスにおける不正の予兆の検出や、既に顕在化した不正行為の捕捉および分析
・不正リスクに応じた監視ルールの考え方とチューニング
・不当侵害システムの開発および運用
・メルカリにおける不正対策の企画および推進

【ユニークなチャレンジ】
・メルカリは、フリマ、コード決済、クレジットカード、暗号資産など、多様なサービスを一つのプラットフォームで提供しています。このため、特定の領域に限定されず、広範囲に不正対策の経験を積むことができます。各サービスの特徴に応じたアプローチを学び、スキルを広げることができます。
・さらに、メルカリグループは常に新しい事業を展開しており、新たなサービスが始まる前から不正対策企画し、運用に乗せるといった貴重な経験も可能です。このように、変化の激しい環境の中で、最前線での不正対策に挑戦できることは、私たちのチームならではの大きな魅力です。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
■各サービスの不正対策分野における経験
・不正承認ルールのチューニング
・不正刑事システムの開発・運用
・抑不正止の企画管理
■常に改善と成長のために、多様な変化を楽しむことが好きな方
■常に自主的に改善案を出して動的に行動可能な方
■日本語:熟練(CEFR - C1)必須
歓迎条件
・不正対策、Trust & Safety領域でのドメイン知識
・プロダクト/プロジェクトマネージャーとして不正対策プロダクト/システムの構築経験
・人を巻き込むリーダーシップ、コミュニケーションスキル
・SQLやBig Queryなどのわかりやすい言語を使った分析の経験
・エンジニアとしてソフトウェア開発に取り組んだ経験
・日本語での業務経験
・日本語:基本(CEFR-A2)歓迎

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 700~1,300万円

月給例)300,000円 の場合:基本給 221,965円+45時間分の固定残業代 78,035円
※上記は新卒・中途を問わず採用時に提示する給与の一例
※月45時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給。ただし、管理監督者については、深夜時間(22時~翌5時)に労働した残業代が固定時間外手当の金額を超過した場合のみ別途深夜残業代を支給
※ハイブリッドワークのため、通勤費は出社に応じて支給(条件および上限額あり)

■昇給:あり(4月・10月)※社員の成果や行動などを総合的に勘案した人事評価に基づき見直しを実施
■賞与:あり(3月・9月)※会社の業績や本人の評価により支給
■ストックオプション制度:あり ※一定職位以上の適応

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区六本木6-1-10

勤務時間

所定労働時間8時間、休憩1時間
フルフレックス(コアタイムなし、フレキシブルタイムなし)
※一部職種・業務を除く

休日

完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
有給休暇、慶弔休暇、リラックス休暇、Sick Leave、子の看護休暇、介護休暇
この求人について相談する

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
mercibox(Go Boldに思いきり働ける環境を充実させるための制度)、持株会 他
※詳細はこちら:https://careers.mercari.com/benefits/

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社メルペイ

  • 事業内容

    国内最大規模のフリマアプリ運営会社メルカリが、金融関連の新規事業を行うために設立した100%子会社。新しい価値を提供する社会金融インフラになる事を目指す。テクノロジーとCtoCマーケットプレイスで培った膨大な情報を元に、新しい「信用」を生み出し、あらゆる金融サービスがコネクトする世界を生み出す。決済サービスからスタートし、レンディング、仮想通貨、将来的には保険、証券、銀行など総合金融企業を目指す。