募集の背景
増員募集
仕事内容
【ミッション】
・Glicoグループのコンプライアンス体制をグローバルで構築・強化し、法令等の違反を未然に防ぐ。
・各種事業施策に対し、遵法をベースに経営戦略的視点からアドバイスを行い、Glicoグループのビジネス上の競争力の維持・強化に寄与する。
・法令等の制定・改正、社会情勢やビジネス戦略の変化に応じ、社内体制やルールの構築・変更にグループ会社や関連部署とともに取り組み、グローバル企業としてのサステナビリティ向上をはかる。
【職務内容】
・以下を含む、独禁法・下請法・個人情報保護法を中心とする、遵法対応に関する諸活動
■各種法令遵守に関する相談・国内外の規制調査
■コンプライアンス関連規程類の策定
■コンプライアンス関連教育の企画・実施
・法令等の制定・改定、新規事業・施策ローンチ等に伴う、社内体制やルール整備
・Glicoグループのリスク・クライシスマネジメント担当組織での諸活動(含、内部通報制度の運営、ハラスメント防止施策のサポート)
なお、本人の適性および希望に応じて、法務部契約グループ(※)への異動の可能性があります。下記参考。
■契約グループ
【ミッション】
・通常の事業オペレーションの中で発生する法的課題(契約の締結、紛争の解決等)を、当社のパーパスや具体的な事業目的を踏まえて、当社の権利を擁護し法的に適正な形で解決する。
・M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等、重要な変革をもたらす案件を推進する。
・サステナビリティやDXへの取組み等社会の変化に対応しつつ当社が価値を生み続けるための活動を推進する。
【職務内容】
・契約関連業務:当社事業に関連する各種契約の作成、審査、交渉を行う。
・紛争解決関連業務:国内外のグループ会社が事業の過程で直面する訴訟その他の法的紛争の解決を推進する。
・グループ会社法務:担当する国内外の子会社に対して包括的な法務機能を提供する。
・経営戦略の具体化:M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等経営戦略を具体化する各種重要施策につき、法的側面を支え実行を推進する。
・その他プロジェクト:サステナビリティやDXへの取組み等事業の継続性を支える各種プロジェクトを推進する。
・その他法律相談:各部署からの各種法律相談に対応する。
【組織構成】
グループ法務 20名(うち弁護士6名)
①契約グループ 10名
②コンプライアンスグループ 4名(40代2名、30代後半2名)
③商標グループ 5名
・Glicoグループのコンプライアンス体制をグローバルで構築・強化し、法令等の違反を未然に防ぐ。
・各種事業施策に対し、遵法をベースに経営戦略的視点からアドバイスを行い、Glicoグループのビジネス上の競争力の維持・強化に寄与する。
・法令等の制定・改正、社会情勢やビジネス戦略の変化に応じ、社内体制やルールの構築・変更にグループ会社や関連部署とともに取り組み、グローバル企業としてのサステナビリティ向上をはかる。
【職務内容】
・以下を含む、独禁法・下請法・個人情報保護法を中心とする、遵法対応に関する諸活動
■各種法令遵守に関する相談・国内外の規制調査
■コンプライアンス関連規程類の策定
■コンプライアンス関連教育の企画・実施
・法令等の制定・改定、新規事業・施策ローンチ等に伴う、社内体制やルール整備
・Glicoグループのリスク・クライシスマネジメント担当組織での諸活動(含、内部通報制度の運営、ハラスメント防止施策のサポート)
なお、本人の適性および希望に応じて、法務部契約グループ(※)への異動の可能性があります。下記参考。
■契約グループ
【ミッション】
・通常の事業オペレーションの中で発生する法的課題(契約の締結、紛争の解決等)を、当社のパーパスや具体的な事業目的を踏まえて、当社の権利を擁護し法的に適正な形で解決する。
・M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等、重要な変革をもたらす案件を推進する。
・サステナビリティやDXへの取組み等社会の変化に対応しつつ当社が価値を生み続けるための活動を推進する。
【職務内容】
・契約関連業務:当社事業に関連する各種契約の作成、審査、交渉を行う。
・紛争解決関連業務:国内外のグループ会社が事業の過程で直面する訴訟その他の法的紛争の解決を推進する。
・グループ会社法務:担当する国内外の子会社に対して包括的な法務機能を提供する。
・経営戦略の具体化:M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等経営戦略を具体化する各種重要施策につき、法的側面を支え実行を推進する。
・その他プロジェクト:サステナビリティやDXへの取組み等事業の継続性を支える各種プロジェクトを推進する。
・その他法律相談:各部署からの各種法律相談に対応する。
【組織構成】
グループ法務 20名(うち弁護士6名)
①契約グループ 10名
②コンプライアンスグループ 4名(40代2名、30代後半2名)
③商標グループ 5名
応募条件
- 必須条件
-
・法律事務所又は上場企業の法務部における3年以上の企業法務実務経験。
・ビジネスレベルの英語力 - 歓迎条件
- ・日本法弁護士資格保有者
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 500~950万円
※当ポジションは管理職ではなくメンバークラスでの募集となります。経験の浅いの方の応募も歓迎します。
※モデル年収:30歳 約700万円(月残業20時間の場合)
※モデル年収:30歳 約700万円(月残業20時間の場合)
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビル20階
勤務時間
8:45~17:30
フレックス有(コアタイムなし)
平均残業時間:20時間程度/月
フレックス有(コアタイムなし)
平均残業時間:20時間程度/月
休日
年間休日日数:125日 完全週休2日(土日)
産休育児休暇、Co育て休暇、祝日、夏季、GW、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
産休育児休暇、Co育て休暇、祝日、夏季、GW、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
福利厚生
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
持家促進、社員持株会、テレワーク
通勤手当、住宅手当、昼食手当、残業手当、退職金制度あり、社宅(借り上げ)あり
持家促進、社員持株会、テレワーク
通勤手当、住宅手当、昼食手当、残業手当、退職金制度あり、社宅(借り上げ)あり
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1929年(昭和4年)2月(創業1922年(大正11年)2月11日)
-
事業内容
【東証プライム市場上場】菓子、冷菓、飲料、加工食品、牛乳・乳製品、食品原料などの事業を行う食品メーカー