【名古屋】税務会計スタッフ
- 転勤無
- フレックス制
- 残業少なめ
- 資格取得・学習支援
- 法人名
- 名古屋総合税理士法人
- 勤務地
- 名古屋市中区錦三丁目15番15号CTV錦ビル 4階/5階(総合受付)/7階(セミナールーム)
- 想定年収
- 430~600万円
募集の背景
体制強化による増員募集
仕事内容
中小企業から、上場を目指す企業に至るまで、様々なクライアントの経営会計支援・経営戦略サポート・税務アドバイスといった経営コンサルティングをお任せします。
【業務内容】
・決算書の作成
・経営へのアドバイス・コンサルティングの提案
・各種申請書の作成
・相続対策
・税務申告書の作成
・経営計画書の作成
・お客様先への訪問・面談 など
※記帳代行は他チームや記帳代行専任のスタッフに依頼することも可能。
※税務顧問業務以外にも、独立している相続税やM&Aの部門へ参加することができ、専門的なスキルを身に着けることが可能です。
ご経験により、入社後数カ月は当所の業務内容を覚えていただくため、下記業務をお任せいたします。
・データ資料整理
・入力業務
・お客様先への同行 など
実際の業務に携わる中で、専属の教育担当者がマンツーマンで、知識・ノウハウを教えます。社内外の研修制度を勤務時間中に活用することもできます。
【業務内容】
・決算書の作成
・経営へのアドバイス・コンサルティングの提案
・各種申請書の作成
・相続対策
・税務申告書の作成
・経営計画書の作成
・お客様先への訪問・面談 など
※記帳代行は他チームや記帳代行専任のスタッフに依頼することも可能。
※税務顧問業務以外にも、独立している相続税やM&Aの部門へ参加することができ、専門的なスキルを身に着けることが可能です。
ご経験により、入社後数カ月は当所の業務内容を覚えていただくため、下記業務をお任せいたします。
・データ資料整理
・入力業務
・お客様先への同行 など
実際の業務に携わる中で、専属の教育担当者がマンツーマンで、知識・ノウハウを教えます。社内外の研修制度を勤務時間中に活用することもできます。
応募条件
- 必須条件
- 会計事務所または監査法人、コンサルティング会社での経験3年以上(クライアントワークのご経験のある方を想定しております。)
- 歓迎条件
- 税理士法人でのご経験がある方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 430~600万円
■月給:27万円~(固定残業代40時間分を含む)
■賞与:年3回(昨年実績:3.7ヶ月分)
■昇給:年1回
■賞与:年3回(昨年実績:3.7ヶ月分)
■昇給:年1回
雇用形態
正社員
勤務地
名古屋市中区錦三丁目15番15号CTV錦ビル 4階/5階(総合受付)/7階(セミナールーム)
勤務時間
フレックスタイム制
(コアタイム10:30~16:00、フレキシブルタイム7:30~20:00)
※3カ月のフレックス制度で就業時間を管理しているため就業時間を自身で調整することができ、少ない残業時間が実現できております。(残業時間:平均13時間程度)
(コアタイム10:30~16:00、フレキシブルタイム7:30~20:00)
※3カ月のフレックス制度で就業時間を管理しているため就業時間を自身で調整することができ、少ない残業時間が実現できております。(残業時間:平均13時間程度)
休日
週休2日制(土・日 ※第三土曜のみ出勤)
祝日、年末年始休暇、夏季休暇(3日間自由に取得)、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
<年間休日111日+平均有給取得日数13.5日=124.5日>
有給休暇取得奨励制度あり(平均取得日数12日以上)
※すべて自由取得休暇です。会社による計画年休はありません。
祝日、年末年始休暇、夏季休暇(3日間自由に取得)、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
<年間休日111日+平均有給取得日数13.5日=124.5日>
有給休暇取得奨励制度あり(平均取得日数12日以上)
※すべて自由取得休暇です。会社による計画年休はありません。
福利厚生
社会保険完備、交通費3万円迄支給、退職金制度、財形貯蓄、結婚・出産祝い金、昼食補助(1食250円で食べられます)、資格取得支援(半額会社負担)、税理士登録費用・会費全額負担
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
1972年創業の50年以上の歴史を有する老舗税理士法人です。
幅広い分野で課題を解決することを目的とする、「総合税理士法人」として日々活動しており、提案・アドバイスを通してお客様の成長をサポートしております。
また、健康経営優良法人2024・健康宣言チャレンジ事業所に認定されており、働きやすい環境が整っております。