経理次長

勤務地
東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング17階
想定年収
822~889万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
全国展開を見据えて大きく成長している会社で、攻めの経理を実現したいと考える方に合っています。経理部のリーダーとして、経営層に近い立場で業務を進めていきたい方にも良い機会です。具体的には、会社の利益を増やすための予算を立てたり、工事にかかる費用を管理・分析したりする仕事に興味がある方に向いています。会計の経験が7年以上あり、建築業経理士2級か日商簿記1級の資格をお持ちの方の応募をお待ちしています。

【キャリアパスイメージ】
このポジションは経理部のリーダーとして、経営層に近い場所で会社の成長を支える重要な役割です。現在、管理本部は組織をさらに強くしようとしており、会社の規模が大きくなるにつれて、将来的にはより責任のある立場への成長も期待できます。経理部には部長が1名いる体制なので、経験を積んだ先には、さらなるキャリアアップも描けるでしょう。

募集の背景

全国展開を視野に入れて人的・物的・財務的に急速に成長している当社では今後の継続的な会社の規模拡大に向け、「攻めの財務経理」を実現すべく、 管理本部の組織拡大・体制強化を図っております。
その中でも経理部のリーダーとして経営層と近い距離で業務を行っていただきます。
利益を最大にする予算策定、工事原価の管理及び分析など「攻めの経理」を推進していただく方を募集します。

仕事内容

・予算策定、予実管理
・工事原価の予実管理、分析、起票
・決算業務取り纏め(月次・四半期・年次)
・部門全体の統括業務

【組織編成】
・管理本部長 1名
◆経理部 8名
・部長 1名
・次長 2名
・課長 1名
・課長代理 2名
・主任 1名
・一般 1名
この求人について相談する

応募条件

必須条件
経理経験(7年以上)かつ下記資格要件のいずれかを満たす方

・建築業経理士2級
・日商簿記1級
歓迎条件
・原価管理実務3年以上
・予実管理実務1年以上

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 822~889万円

※役職手当を含む
※年棒制
※年棒÷12ヵ月=月給

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング17階

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)
残業:40時間/月 ※繁忙期により増減有り

休日

土/日/祝日
※特別休暇、慶弔休暇 等(年間休日2025年:120日、2026年:126日)
※2025年度長期休暇例:GW11日、夏期休暇9日、年末年始休暇11日 
※有給休暇:初年度10日付与(入社3か月後4日、6か月後6日)
有給消化率95%(2023年全社平均)
※当社カレンダーによる
※年間10日程度土曜出勤日有り(2024年:年間10日間 当社カレンダーによる)
この求人について相談する

福利厚生

・通勤交通費支給
・東京不動産業健康保険組合の提携フィットネスクラブ、ゴルフ場・宿泊施設優待、保養所など利用可
・定期健康診断、育児・介護休業
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金他)、厚生貸付金制度
・家庭用常備薬の無料配布(年1回)
・中小企業退職金共済(入社1年後より加入)

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    日本住宅株式会社

  • 設立

    1984年(昭和59年)4月

  • 事業内容

    ≪人・街・社会の資産価値を協創する、「住」にまつわる複合企業。≫
    日本住宅は、戸建住宅から、低層の賃貸住宅、都市型中高層マンション、さらには商業施設、公共施設まで幅広く手掛けています。

経理の関連求人