仕事内容
本社のバックオフィス部門で総務事務業務を担当いただきます。
入社後はまず労務の業務をメインにお任せし、将来的には人事採用や人事企画や制度も担っていただくことが可能です!
【まずお任せする業務】
◎勤怠、給与管理
◎社会保険手続き
◎入退社手続き
◎年末調整
【ゆくゆくお任せする業務】
◎採用などの人事業務
◎契約、契約書管理
◎文書、印章、固定資産管理
◎消耗品、備品管理などの庶務業務 など
■組織構成:ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、サブマネージャー2名、パート1名
※平均年齢40代
まずはメンバーポジションで入っていただきますが、将来的にはマネージャーポジションを目指していただけます。
■入社後の流れ:
まずはOJTで業務の流れを覚えていただき、あなたのご経験に合わせた業務から少しずつ担当していただきます。中途入社がほとんどで風通しの良い雰囲気なので気軽に質問できる環境です。
入社後はまず労務の業務をメインにお任せし、将来的には人事採用や人事企画や制度も担っていただくことが可能です!
【まずお任せする業務】
◎勤怠、給与管理
◎社会保険手続き
◎入退社手続き
◎年末調整
【ゆくゆくお任せする業務】
◎採用などの人事業務
◎契約、契約書管理
◎文書、印章、固定資産管理
◎消耗品、備品管理などの庶務業務 など
■組織構成:ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、サブマネージャー2名、パート1名
※平均年齢40代
まずはメンバーポジションで入っていただきますが、将来的にはマネージャーポジションを目指していただけます。
■入社後の流れ:
まずはOJTで業務の流れを覚えていただき、あなたのご経験に合わせた業務から少しずつ担当していただきます。中途入社がほとんどで風通しの良い雰囲気なので気軽に質問できる環境です。
応募条件
- 必須条件
-
◎バックオフィス業務に何らか携わった経験がある方(アシスタントレベルでもOK)
◎自動車免許
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 400~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~250,000円
<月給>
220,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回 ※全社員平均5ヶ月分
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~250,000円
<月給>
220,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回 ※全社員平均5ヶ月分
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都練馬区豊玉北2-16-14
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働:有
■残業:5時間程度
■勤務時間:9:00~18:00 もしくは 8:30~17:30
休憩時間:60分
時間外労働:有
■残業:5時間程度
■勤務時間:9:00~18:00 もしくは 8:30~17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
◆有給休暇
◆時間休
◆年末年始休業
◆夏季休業
◆産前・産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆ステップ休暇(勤続10年、20年、30年の方に特別休暇と補助金を支給)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
◆有給休暇
◆時間休
◆年末年始休業
◆夏季休業
◆産前・産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆ステップ休暇(勤続10年、20年、30年の方に特別休暇と補助金を支給)
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※2Km以上(車・バイク通勤可)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
専門知識や、商品知識については研修が充実しております。
<その他補足>
■通年カジュアルのためネクタイ不要/女子も制服なし
■ラーニングエージェンシー(教育システム)
■ベネフィット・ワン
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※2Km以上(車・バイク通勤可)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
専門知識や、商品知識については研修が充実しております。
<その他補足>
■通年カジュアルのためネクタイ不要/女子も制服なし
■ラーニングエージェンシー(教育システム)
■ベネフィット・ワン
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
昭和48年6月創業
-
事業内容
野口興産は、超高層ビル・ホテル・マンション等の建築物に欠かすことのできない防水仕上材を中心とする建築資材の専門商社です。得意先のニーズに応える商品の提案から、新工法の開発、新商品紹介等、幅広い角度からお客様にとってもっとも役立つ情報提供を行っています。