• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

3066

(461~480件を表示)

  • CHRO

    株式会社クーリエ

    • CXO候補
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー9階
    想定年収
    1,500万円~ 3,000万円
    仕事内容
    経営戦略と人事戦略を融合し、組織の急成長を支える人材基盤を構築します。データ駆動型のアプローチで採用から人材育成まで一貫した戦略を立案・実行し、業界トップクラスの人材プラットフォームを実現していただきます。【具体的な業務内容】・経営戦略に基づく人事戦略の立案と実行・組織設計と人材ポートフォリオの最適化・採用戦略の策定とハイレイヤー人材の獲得・人材育成プログラムの企画と推進・評価制度および報酬体系の設計と運用【ミッション】経営戦略と人材戦略を融合し、組織の持続的成長と競争力強化を実現することがミッションです。テクノロジーとデータを活用し、業界トップクラスの人材基盤を構築していただきます。【ポジションの魅力】急成長するヘルスケア×ITビジネスにおいて、経営陣と直接連携しながら人事戦略を立案・実行できます。最新のHRテクノロジーを駆使し、データドリブンな意思決定と革新的な人材施策の展開が可能です。また、組織のデジタル化を推進し、業界の変革をリードする立場として、自身のキャリアを大きく成長させる機会があります。【当社の紹介】私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、ヘルスケア領域におけるプラットフォームビジネスを中心にサービスを展開しています。2011年の創業以来、運営する介護事業所検索サイトは、社会保障や福祉をテーマとしたコンテンツを発信し、現在は月間1,200万PVと業界トップクラスのシェアを誇るメディアに成長しています。今後、この1-2年以内にさらに指数関数的に急成長させるため、あらゆるプロダクトをリリースし、中長期的に練られた事業計画をスピーディに推進しております。また、既存事業をベースに介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスを立ち上げ、既存事業とのシナジーを生み出す新規事業を、今後も積極的に展開していく予定です。私たちはファーストパーティデータを活用することで、介護業界に携わるすべての方が参加し利用できるプラットフォームを構築し、さらに進む高齢化社会に対してインパクトの大きな社会貢献していくことを目指しています。
    必須要件
    ・人事、採用戦略の立案から実行までを一貫して担当した経験・採用企画、母集団形成から内定前後のアトラクトまでの一連のプロセスを経験・事業成長を実現するための人材マネジメントの構築・運用経験
    詳細を見る
  • 【FP&A】財務・経理

    株式会社クーリエ

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー9階
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    事業戦略と連動した各事業P/Lの予実を管理し、事業の成長・加速化を事業の責任者と共に主導いただきます。また、事業規模拡大に伴うコーポレート機能の強化にも携わっていただく予定です。【具体的な業務内容】・財務データの収集、分析、レポーティング・予算策定プロセスの主導と予実管理・経営陣への財務分析結果の報告と意思決定支援・各部門と連携した収益性分析や投資判断のサポート・中長期的な財務計画の策定と実行管理【ミッション】急成長する事業の更なる加速化や利益構造の改善をスピーディに実行することがミッションです。経営陣と共に、非連続の成長を支えるコーポレート機能を組織から作り上げていっていただきます【ポジションの魅力】経営陣と共に急成長する事業の更なる加速化や利益構造の改善をスピーディに実行することができます。また、急成長するプラットフォームビジネスにおいて、事業毎の管理会計の仕組みやKPIとの紐づけの仕組みを自ら主導して構築する経験を積むことができます。さらに、非連続の成長を支えるコーポレート機能を組織から作り上げていく機会も得られます。【当社の紹介】社会をより良くする情報発信のパイオニアとして、クーリエは常に「ちょっと先の未来」を見据えて行動しています。的確な情報提供によって人々のより良い選択肢を増やし、社会に前向きな影響を与えることが私たちの使命です。強みは、社会問題を自分ごととして捉え、本質的な課題に真正面から向き合う社員一人ひとりの姿勢。単なる情報提供にとどまらず、創造性とテクノロジーを駆使して産業の再定義に挑戦し続けています。「自分の仕事が社会を変える」という信念のもと、常に変化し続けるクーリエで、未来にあるべきものを誰よりも先に実現する。そんなエキサイティングな挑戦に、あなたも参加してみませんか?
    必須要件
    自社サービスを運営しているIT企業や事業会社またはコンサルティングファームにて、事業の経営管理・管理会計に関する以下いずれかの経験を1年以上有する方・事業会社での事業P/Lの予算策定、予実管理、課題解決の経験・財務・経理の実務経験を持ち、経営管理に携わった経験・管理会計の仕組み導入やKPIとの紐づけを行った経験
    詳細を見る
  • 【OHG_首都圏】内部監査 課長クラス

    株式会社オープンハウスグループ

    • 上場企業
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20階
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    1.当社グループ全体の経営目標の効果的な達成に貢献できる内部監査を、リスクアプローチによる体系的な監査手法で実施2.モニタリング(発見・報告)だけに終わらず、コンサルティング機能(業務設計支援・フォローアップ)もカバー3.必要な内部監査体制を構築し、内部監査組織の統括マネジメントを担当4.3線モデルにおける2線の体制構築業務も想定
    必須要件
    ※以下いずれか必須1.事業会社における3年以上の内部監査経験もしくは監査法人等での同等の経験2.不正や法令違反対応(予防・発見)目的の内部監査経験3.J-SOX内部統制の評価実務経験
    詳細を見る
  • 人事(エンジニア採用担当)

    株式会社オープンロジ

    勤務地
    東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル9階
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    【仕事概要】急成長を続けるLogi×Techベンチャーで、VPoEやCTOと共に採用戦略をデザインし、事業成長を支える人事メンバーの仲間を探しています。主には、VPoEとともにエンジニア採用の活動に携わっていただきます。また他の人事業務として全社に向けたコーポレートブランディングや人材開発、組織開発、タレントマネジメントなど、この後の組織成長を目的とした様々な人事施策の構築・実行にも携わっていただく予定です。自ら課題を見つけて、社内外のステークホルダーを巻き込みながらオーナーシップを持ち問題解決してくれる方を募集しています。【具体的な仕事内容】・経営方針に基づきエンジニア採用戦略の立案から実行までの推進・採用業務における、ダイレクトスカウト、エージェントリレーション、新規採用施策立案・実行・候補者クロージングへ向けて関係者とすり合わせながらの綿密な準備とクロージングプランの設計実行・採用企画として、構造化面接構築、リファラル促進、採用DX施策の立案実行以下、適性とご希望を参考に、採用以外の人事業務領域にも関与いただく予定です。・経営方針に基づいた組織課題や人材課題の解決に向けた提案、解決策の提示、実行・育成や組織開発、制度設計も含む人事施策の刷新や人事業務の型化<本ポジションのやりがい>・これからの急成長を目標にした事業フェーズで、人事領域による事業インパクトをダイレクトに感じながら仕事ができる点・経営陣と仕事をすることが多く経営目線を肌で感じながら仕事ができる点・組織を作っていく自らの手で作っていくフェーズに関われる点<実行体制>エンジニア採用においては、VPoE、CTO、社内エンジニア、人事全体で協力し、採用活動を促進していきます。
    必須要件
    ・IT/Web事業会社での採用業務経験1年以上・エンジニア採用またはエンジニア組織のHRBPのご経験1年以上・複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進経験
    詳細を見る
  • 連結会計チームメンバー

    株式会社ネクソン

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6階
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    【連結会計チームの業務】当社では、連結子会社45社・持分法適用会社15社(全て海外企業)を有しており、国際会計基準(IFRS)に準拠して連結決算を行っております。連結会計チームでは、連結決算業務に加え、決算月以外では基準の変更に伴うGroup Accounting Manualの改訂を始め、国際会計基準で求められる開示に則した情報収集方法の検討、新基準に合わせた連結パッケージの更新等の業務を行っております。また、当社グループでは、IFRSの改訂や法令改正への対応に加え、新規連結子会社の取得・設立、子会社間の合併などの案件も比較的多く発生しており、関連する会社や関連部署と密接に連携しながら、連結決算業務を行っております。今のご経験を活かしていただける範囲から戦力として携わっていただき、ゆくゆくは業務の幅を広げていただきます。【募集ポジション】今回募集するポジションでは、主に連結子会社及び持分法適用会社の連結決算業務をご担当いただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。(連結決算業務)・担当会社の連結パッケージレビュー・担当会社の連結決算及び海外子会社の決算担当者とのコミュニケーション・決算短信、半期報告書、有価証券報告書の作成・Group Accounting Manualの改訂・国際会計基準の把握と連結パッケージへの反映・その他グループ連結決算関連事項等(連結決算業務以外)・東京証券取引所の上場規程に基づく適時開示書類の作成や、金融商品取引法に基づく臨時報告書の作成・上記に掲げる開示資料(有価証券報告書、半期報告書、決算短信、適時開示書類、臨時報告書)などの英訳チェック 【本ポジションの魅力】・東証一部上場のグローバル企業で連結決算(IFRS含む)のスキルアップができます。・連結会計チームでは、適時開示の書類作成や開示手続きも行っているため、開示業務全般の知識を高めることができます。・過去には、チームリーダーなど、マネジメントポジションへ進まれた実績もございます。
    必須要件
    ・連結決算業務のご経験がある方(年数不問) ⇒連結決算サポート・導入支援のご経験でも問題ございません。
    詳細を見る
  • 採用担当(リクルーター)

    株式会社レイン(LeIN)

    勤務地
    東京都文京区後楽2丁目3-21 住友不動産飯田橋ビル 5階
    想定年収
    450万円~ 636万円
    仕事内容
    当社は2019年の創業から今年で第8期を迎え、事業・組織ともに拡大フェーズへと突入しました。現在、これまでにないスピード感で経営を推進しており、この成長局面において採用の強化は経営戦略上の最重要テーマです。本ポジションでは、変革期を迎える当社の自社採用をリードし、組織拡大およびより良い組織づくりに向けた施策の企画から実行まで、幅広く携わっていただきます。■職務詳細:ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せ致します。・中途採用活動の企画・実行・業務委託採用活動の企画・実行・候補者対応、面談対応など一連のオペレーション・ダイレクトリクルーティング(スカウト)・エージェント折衝・部門責任者と採用要件の確認や採用進捗の共有・求人票作成及び管理・採用定例ミーティングでのレポーティング※入社後のオンボーディング、育成、評価など人事領域でお願いしたい業務は多くありますので、採用以外の業務については別途相談させてください
    必須要件
    以下のいずれかの経験をお持ちの方:・事業会社での中途採用担当経験 2年以上 ※採用全般の業務をお任せします・人材エージェントでのコンサルタント(キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザー/両面経験者)経験 2年以上
    詳細を見る
  • 【本社人事部】人材開発室_海外人事

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    Renova本社と各海外拠点の橋渡し役となり、海外拠点における戦略立案とその実行、人事施策の検討と運用を実施することにより、海外拠点と本社が一体となってグローバルな事業促進を目指す。【具体的業務】・海外拠点に在籍する社員の労務関連業務全般(入退社手続き、給与計算、社会保険、税務、福利厚生など)の改善・標準化・運用・海外拠点の規則の改定、制度発足、及びその運用・グローバル人材戦略を踏まえたタレントマネジメント施策(採用、オンボーディング、育成、評価、処遇等)の企画・立案・運用■ポジションの魅力・ここ数年でアジアを中心とした海外展開を進め、直近ではUSにも拠点を追加。中期経営計画においても、グローバルでの再生可能エネルギー事業及びGX事業の推進を重点戦略としており、その実現ためにグローバル人事機能をさらに高度化させていく重要なミッション。・グローバルでの事業成長を見据えたグローバル人事のあるべき姿を一緒に考え、戦略、施策、制度およびその運用基盤を作る経験を積むことが可能・異なる価値観を持つ海外メンバーとのコミュニケーションにより、グローバルでの視野が高められる
    必須要件
    ・3年以上の人事業務経験(海外人事、労務、制度企画など)・英語を使った業務経験・人事労務に関する基礎的な法律知識
    詳細を見る
  • 総務

    株式会社アイ・エス・ビー

    勤務地
    ・品川本社および五反田事業所(週1回は五反田にて勤務想定となります)・TW可※試用期間後とさせていただきます※業務およびシフト関係上、出社頻度が多くなる場合もあります
    想定年収
    480万円~ 650万円
    仕事内容
    【組織構成】 部長 1名 主任 1名 リーダー 3名 メンバー 4名 派遣社員 1名【募集ポジション】総務部 総務課 リーダー候補※将来的には主任として、管理職とともに部門全体の施策推進を担っていただける方を歓迎します。■主な業務内容ご経験や適性に応じて、以下の総務部における全般の業務に携わっていただきます。【総務業務】・ オフィス管理、資産管理・ 借上社宅契約管理、通勤車両管理・ 株主総会運営、会社法対応、持株会事務局・ 規程、文書、印章管理・ 社内報の企画、発刊・ 社内システム(稟議、安否確認、入退室)の運用管理・ オフィス環境改善や社員向けイベント・コミュニケーション企画の立案、運営【庶務業務】・ 事業所事務(郵便対応、健康診断、通勤費管理、電話応対、請求書処理など)・ オフィス環境整備(事務備品の在庫管理・発注など)・ 上長依頼による調査・資料作成(PPT・Excel・Word)入社後は、ご本人の志向や強みを活かしながら、業務の幅を広げていける環境です。■業務のやりがい・ 社内のあらゆる部署と関わりながら、会社全体の運営を支えることができます。・ 日常的な事務から制度運営、働きやすい職場環境づくりや社内イベント企画まで幅広く経験できるため、総務担当者として大きくスキルアップできます。・ ご自身の経験を活かしつつ、新しい領域に積極的にチャレンジできる環境です。
    必須要件
    ・ 総務部門での実務経験 5年以上・ PCスキル(Microsoft Office) - Excel:関数(VLOOKUP等)を使ったデータ処理 - PowerPoint:企画書や提案資料の作成
    詳細を見る
  • 新卒採用担当

    株式会社Skyfall

    勤務地
    東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー19階
    想定年収
    380万円~ 450万円
    仕事内容
    新卒の採用業務をお任せします。・会社説明会やインターンシップの企画 / 実施・面談や面接の実施・入社前後の研修の企画・運営・採用方針・戦略の策定・数値管理
    必須要件
    ・新卒採用のフロント業務の経験 1年以上 (企画から選考フローの策定、面接~入社までの一連の流れを理解している方)・会社説明会等でスピーカーの経験がある方
    詳細を見る
  • 労務スタッフ

    JAPAN AI株式会社

    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    労務担当者として、以下の業務に携わっていただきます。【具体的な業務詳細】 ・従業員情報の管理/更新・システムの管理(SmartHR/team spirit)・給与計算(計算業務自体はアウトソースしているため、情報のとりまとめ業務・確認業務)・年末調整業務・入社、退社手続き、その他各種社会保険手続(社会保険手続自体は社労士委託)・休職者の管理・手続き・国内外子会社への出向者管理・社会保険労務士との連携・労働基準監督署への届出事項の対応(就業規則類の制定・改廃、労使協定等)・上記に関するデータ集計、報告資料の作成等【現状の課題】高成長中のフェーズであり、その成長スピードの速さから、全体最適を見据えた労務領域の仕組み作り、プライム上場に向けた労務対応など、推進しきれていない現状があります。加えて、事業拡大の観点から海外駐在員についての対応も増えてきており、グローバルな視点での業務遂行も日々増加している状況です。【この仕事で得られる経験、魅力】・労務業務全般に携わることができキャリアの幅を広げることができる・変化の激しい成長企業において、業務を推進する経験ができる・プライム市場への移行期、またグローバル環境構築期においての業務整備の経験ができる【配属グループの構成】労務グループ MGR代理1名、スタッフ4名(派遣含む)【働き方】・就業時間は10:00~19:00に設定しております。但しご事情により前後2時間以内の時差勤務を認めることがありますので、ご相談ください。例)8:00~17:00、12:00~21:00など
    必須要件
    ・労務実務の経験 3年以上・自社での給与計算業務の実務経験 1年以上・ExcelまたはSpreadsheetを使用した集計経験(IF/VlookUP等の関数の使用経験)
    詳細を見る
  • 経理(マネージャー候補)

    株式会社ジーニー

    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【ポジション概要】管理部 連結経理グループのマネージャーとして、高度な実務スキルを発揮していただきながら、連結及び開示業務の進行と5名程度のチームマネジメントを通じて組織運営力も磨いていただきます。実務とマネジメントのバランスを保ちながら、部長/CFOを見据えて成長していただけるポジションです。【具体的な業務内容】■会計・決算業務(実務の5割)・月次決算業務:連結パッケージ作成、連結財務諸表の作成、セグメント別損益管理・四半期・年度決算:IFRS基準での連結財務諸表作成、注記事項の整備・論点整理:複雑な取引パターンの会計処理についての適切な論点整理・法人税務:四半期ごとの法人税及び税効果の計算、税務の論点整理・監査法人対応:会計/内部統制での監査法人とのコミュニケーション■開示・IR支援業務(実務の3割)・法定開示書類:有価証券報告書、半期報告書、決算短信の作成・レビュー・任意開示資料:決算説明会資料、IRプレゼンテーション資料の数値面サポート■戦略的業務(実務の2割)・M&A会計:企業結合会計、のれん減損テスト、PPA(取得原価配分)・新基準対応:IFRS新基準の影響度分析・導入プロジェクト推進・システム導入:経理システムの選定・導入・運用改善・AI/DX推進:業務フローの整理とAI/DX可能な業務の推進■業務マネジメント・プロジェクト管理:決算スケジュール管理、監査法人対応・M&A:統合後会計処理・会議体運営:部内の会議体運営■ピープルマネジメント・個別OJT:実務スキル向上、ポータブルスキル向上・OFF-JT:社内勉強会企画・運営・キャリア開発:個人の志向性に応じたキャリアパス設計・チーム運営:1on1実施、目標設定・評価、モチベーション管理【業務の魅力・成長機会】■専門性向上の機会・最先端の会計実務:急成長するデジタル事業特有の複雑な会計論点への対応経験・グローバル基準での業務:IFRS完全適用企業での実務を通じた国際的な会計感覚の習得・テクノロジー活用:AI・RPA等の最新技術を活用した経理業務変革の実践経験・ステークホルダー対応:監査法人、投資家、金融機関等との高度な専門的議論の経験■マネジメント力の向上・多様な人材のマネジメント:経験年数・専門分野の異なるメンバーの統率経験・プロジェクトリーダーシップ:全社横断的なプロジェクトの推進・完遂経験・変革推進力:既存業務の抜本的見直し・改善を主導する変革マネジメント経験【キャリアパス】大手になるほど経理業務の縦割り、担当事業部の縦割りなど細分化されていく傾向にありますが、弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことが特徴です。まずは連結経理グループのマネージャーとしてご活躍いただきますが、その後のキャリアはご意向に応じて相談が可能です。・経営参画への道筋:部長職を経てCFO候補としての経営陣入りの可能性・グローバル展開:海外子会社CFO、アジア地域統括財務責任者への登用機会・専門領域の拡大:M&A・投資業務、IRマネジメント、コーポレートガバナンス等への展開【配属グループの構成】配属部署:管理部 連結経理グループ管理部は「連結経理」「国内経理」「海外子会社管理」「財務」の4つのグループで構成されており、13名のメンバーが在籍しています。連結経理グループは、スタッフ5名(兼務含む)で構成されています。平均年齢は30代半ばの落ち着いた雰囲気のグループです。▼メンバー経歴(一部)・上場企業での経理・開示経験者・税理士法人、事業会社経理経験者・複数社での経理経験、子会社での経理経験 ※吸収合併により親会社経理に参画▼部長代理経歴・2023年4月入社。公認会計士資格を保有。 上場企業の経理を5年経験した後、監査法人経て、ジーニーへ入社【働き方】・就業時間は10:00~19:00に設定しております。 ※但し日単位で前後2時間以内の時差勤務は可能です。 例)8:00~17:00、12:00~21:00など
    必須要件
    下記のいずれかのご経験・上場会社における経理実務及び決算業務経験(連結実務含む) 3年以上・監査法人における監査経験(5年以上)
    詳細を見る
  • 経理(リーダー候補)

    株式会社ジーニー

    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    ■業務内容当社の「広告プラットフォーム事業」と「マーケティングSaaS事業」等における経理・財務を経験いただきます。商流が異なれば経理の対応も変わるため、1つの会社にいながら複数の領域を経験できることが魅力のひとつです。入社時の業務の比率は経理7割、財務3割をイメージしています。【経理】・単体決算個別処理業務(入出金や経費、固定資産など)・税務対応(親会社及び国内子会社)・監査法人対応【財務】・資金調達関連業務、資金管理将来的には下記のような業務へのステップアップも可能です。・単体決算取り纏め、IFRSに基づく連結決算や開示業務及びその取り纏め・プロジェクトリーダー(システム導入や業務改善)■配属グループの構成配属部署:管理部 国内経理グループ管理部は「国内経理」「海外子会社管理」「連結経理」「財務」の4つのグループで構成されており、13名のメンバーが在籍しています。国内経理グループは、マネージャー1名、スタッフ5名(兼務含む)で構成されています。管理部では風通しの良い職場環境を大切にしています。課題はみんなで話し合い、共に解決していく風土があります。週次の定例ミーティングは管理部全体とグループ単位で実施しており、コミュニケーションの機会を豊富に設けています。また、マネージャーとメンバーの1on1ミーティングも月次で実施しており、個々の成長を支援する体制が整っています。私たちのチームでは、一人ひとりがサポートし合いながら、共に成長していくことを目指しています。■この仕事で得られる経験、魅力【他社にはないスケールで経理業務のキャリアを積める】10のプロダクトを保有しており、各プロダクトによってビジネスモデルも異なるため、様々な会計論点から経理業務に携わっていただけます。そのため、業務がルーティン化しづらく、新しい経験を積むことができる環境です。【5年連続黒字経営】売上収益YoY124%と堅実な成長を続けており、売上収益・売上総利益過去最高を更新しています。今後も成長を維持していくため、経理・財務観点から重要なポジションとなりますが、企業成長・自己成長という点でやりがいある環境です。【様々なバックグラウンドの仲間がいる】上場企業での経理・開示経験者や、税理士法人・監査法人出身者など経歴は様々です。公認会計士も4名在籍しており、学びが多い環境かと思います。■キャリアパス大手企業になるほど、経理業務や担当事業部が縦割りとなり、細分化されていく傾向にありますが、弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことが特徴です。まずは国内の経理・財務業務に携わっていただきますが、その後のキャリアはご意向に応じて相談が可能です。管理部内の他グループ(海外子会社管理や連結決済など)の業務に挑戦しスキルを広げることも可能ですし、投資戦略やM&Aなどコーポレートの他部門へキャリアを広げるチャンスもあります。挑戦したい人を信じ、一人一人の成長を応援する会社ですので、相談しながら一緒にキャリアを築いていきましょう。キャリアパスの例:入社時は債権管理業務を担当。1年後に経費や決算業務に移り、取り纏め業務に従事。■働き方・就業時間は10:00~19:00に設定しております。但しご事情により前後2時間以内の時差勤務を認めることがありますので、ご相談ください。例)8:00~17:00、12:00~21:00など
    必須要件
    ・上場企業における経理実務及び決算業務(3年以上目安)・日商簿記2級レベルの知識※連結決算の経験は歓迎となり、必須ではありません。
    詳細を見る
  • 財務(リーダー候補)

    株式会社ジーニー

    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    ■業務内容資金調達・資金管理等の財務業務を担当していただきます。【財務】・資金調達関連業務 - 銀行や金融機関との融資交渉、融資条件の設定・見直し、返済計画の策定・管理 - 会社説明(事業内容、成長戦略、経営方針の説明) - 財務体質の説明(銀行との融資交渉時に、財務諸表や資金繰り計画書を用いて  財務健全性を説明) - 財務数値の説明・交渉(借入残高、返済スケジュール、金利負担の詳細説明と交渉)【資金管理】・日々の資金繰り管理、資金繰り表の作成・分析・ 短期・中長期の資金計画立案と実績管理・ 運転資本の効率的な管理【支払業務】・インターネットバンキングを活用した支払処理・支払スケジュールの管理、支払関連の内部統制対応【コーポレートカード管理】・コーポレートカードの発行・管理、利用状況のモニタリングと精算業務のサポート■配属グループの構成配属部署:管理部 財務グループ管理部は「国内経理」「海外子会社管理」「連結経理」「財務」の4つのグループで構成されており、13名のメンバーが在籍しています。財務グループはマネージャー1名、リーダー1名(兼務含む)で構成されています。(CFO、管理部長代理もサポートに入ります)現在は少人数体制で業務を行っており、財務スペシャリストとして活躍いただきます。管理部では風通しの良い職場環境を大切にしています。課題はみんなで話し合い、共に解決していく風土があります。週次の定例ミーティングは管理部全体とグループ単位で実施しており、コミュニケーションの機会を豊富に設けています。また、マネージャーとメンバーの1on1ミーティングも月次で実施しており、個々の成長を支援する体制が整っています。私たちのチームでは、一人ひとりがサポートし合いながら、共に成長していくことを目指しています。■この仕事で得られる経験、魅力【成長企業の資金運用を支え、経営の近くで財務の幅広い知識と経験を積める環境】財務業務は企業の資金の流れをコントロールし、事業の成長と安定を支える非常に重要な役割です。資金調達や資金管理を通じて、経営戦略の実現に直接貢献できるため、経営の中核に関わるやりがいがあります。【挑戦的な環境で資金管理と戦略的財務を極める】当社では積極的なM&Aや事業多角化を推進しているため、多様な資金ニーズに対応しながら、高度な資金管理スキルや金融機関との折衝力を磨くことが可能です。財務のプロフェッショナルとして、企業の持続的成長を支える重要なポジションで活躍できる魅力的な環境です。 【5年連続黒字経営】売上収益YoY141%と堅実な成長を続けており、売上収益・売上総利益過去最高を更新しています。今後も成長を維持していくため、経理・財務観点から重要なポジションとなりますが、企業成長・自己成長という点でやりがいある環境です。【様々なバックグラウンドの仲間がいる】上場企業での経理・開示経験者や、税理士法人・監査法人出身者など経歴は様々です。公認会計士も4名在籍しており、学びが多い環境かと思います。■キャリアパス大手企業になるほど、経理業務や担当事業部が縦割りとなり、細分化されていく傾向にありますが、弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことが特徴です。【短期的なキャリアパス】まずは財務業務に携わっていただきますが、その後のキャリアはご意向に応じて相談が可能です。管理部内の他グループ(海外子会社管理や連結決算など)の業務に挑戦しスキルを広げることも可能ですし、投資戦略やM&Aなどコーポレートの他部門へキャリアを広げるチャンスもあります。挑戦したい人を信じ、一人一人の成長を応援する会社ですので、相談しながら一緒にキャリアを築いていきましょう。【中長期でのキャリアパス】・CFOや管理部部長 まずは財務チームの実務リーダーとして経験を積み、その後マネージャーや部長代理、最終的にはCFO補佐や管理部長を目指すキャリアパス・経理・財務を軸としながら、M&A、IR、経営企画領域への業務拡大 大手になるほど、財務経理業務の縦割り、担当事業部の縦割りなど細分化されていく傾向にありますが、弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことや、経理のプロフェッショナルとして様々な経験を積むことが可能です。■働き方・就業時間は10:00~19:00に設定しております。 但しご事情により前後2時間以内の時差勤務を認めることがありますので、ご相談ください。例)8:00~17:00、12:00~21:00など
    必須要件
    ・経理実務及び決算業務もしくは金融機関での融資又は審査経験(3年以上)・日商簿記2級レベルの知識・事業会社での入出金業務の経験
    詳細を見る
  • 財務スペシャリスト

    株式会社ジーニー

    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■業務内容資金調達・資金管理等の財務業務を担当していただきます。【財務】・資金調達関連業務 - 銀行や金融機関との融資交渉、融資条件の設定・見直し、返済計画の策定・管理 - 会社説明(事業内容、成長戦略、経営方針の説明) - 財務体質の説明(銀行との融資交渉時に、財務諸表や資金繰り計画書を用いて  財務健全性を説明) - 財務数値の説明・交渉(借入残高、返済スケジュール、金利負担の詳細説明と交渉)【資金管理】・日々の資金繰り管理、資金繰り表の作成・分析・ 短期・中長期の資金計画立案と実績管理・ 運転資本の効率的な管理【支払業務】・インターネットバンキングを活用した支払処理・支払スケジュールの管理、支払関連の内部統制対応【コーポレートカード管理】・コーポレートカードの発行・管理、利用状況のモニタリングと精算業務のサポート■配属グループの構成配属部署:管理部 財務グループ管理部は「国内経理」「海外子会社管理」「連結経理」「財務」の4つのグループで構成されており、13名のメンバーが在籍しています。財務グループはマネージャー1名、リーダー1名(兼務含む)で構成されています。(CFO、管理部長代理もサポートに入ります)現在は少人数体制で業務を行っており、財務スペシャリストとして活躍いただきます。管理部では風通しの良い職場環境を大切にしています。課題はみんなで話し合い、共に解決していく風土があります。週次の定例ミーティングは管理部全体とグループ単位で実施しており、コミュニケーションの機会を豊富に設けています。また、マネージャーとメンバーの1on1ミーティングも月次で実施しており、個々の成長を支援する体制が整っています。私たちのチームでは、一人ひとりがサポートし合いながら、共に成長していくことを目指しています。■この仕事で得られる経験、魅力【成長企業の資金運用を支え、経営の近くで財務の幅広い知識と経験を積める環境】財務業務は企業の資金の流れをコントロールし、事業の成長と安定を支える非常に重要な役割です。資金調達や資金管理を通じて、経営戦略の実現に直接貢献できるため、経営の中核に関わるやりがいがあります。【挑戦的な環境で資金管理と戦略的財務を極める】当社では積極的なM&Aや事業多角化を推進しているため、多様な資金ニーズに対応しながら、高度な資金管理スキルや金融機関との折衝力を磨くことが可能です。財務のプロフェッショナルとして、企業の持続的成長を支える重要なポジションで活躍できる魅力的な環境です。 【5年連続黒字経営】売上収益YoY141%と堅実な成長を続けており、売上収益・売上総利益過去最高を更新しています。今後も成長を維持していくため、経理・財務観点から重要なポジションとなりますが、企業成長・自己成長という点でやりがいある環境です。【様々なバックグラウンドの仲間がいる】上場企業での経理・開示経験者や、税理士法人・監査法人出身者など経歴は様々です。公認会計士も4名在籍しており、学びが多い環境かと思います。■キャリアパス大手企業になるほど、経理財務業務や担当事業部が縦割りとなり、細分化されていく傾向にありますが、弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことが特徴です。まずは財務業務に携わっていただきますが、その後のキャリアはご意向に応じて相談が可能です。管理部内の他グループ(海外子会社管理や連結決算など)の業務に挑戦しスキルを広げることも可能ですし、投資戦略やM&Aなどコーポレートの他部門へキャリアを広げるチャンスもあります。挑戦したい人を信じ、一人一人の成長を応援する会社ですので、相談しながら一緒にキャリアを築いていきましょう。■働き方・基本的に出社勤務となりますが、週1日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。・就業時間は10:00~19:00に設定しております。 但しご事情により前後2時間以内の時差勤務を認めることがありますので、ご相談ください。例)8:00~17:00、12:00~21:00など
    必須要件
    ・経理実務及び決算業務もしくは金融機関での融資又は審査経験(5年以上)・日商簿記2級レベルの知識・事業会社での入出金業務の経験
    詳細を見る
  • 経理

    JAPAN AI株式会社

    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    【チームの目標/ミッション】JAPAN AIは「一企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。」というビジョンを掲げています。この達成のため、経理チームのミッションは、急成長する事業を財務・会計面から支え、経営の意思決定に必要な正確かつタイムリーな財務情報を提供すること、また将来のIPOに向けた内部統制体制の構築・運用を進めております。特に、日次・月次・四半期の経理業務を正確に遂行し、経営陣が迅速な意思決定を行えるよう支援すること、そして、業務の効率化・自動化を推進し、付加価値の高い業務にシフトしていくことを目標としています。【業務内容】『~日本一になりたい方へ~AI革命を起こす組織を一緒に作りませんか?』現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信しております。業界トップランナーのAI企業として、経理業務を通じてさらなる事業の成長を経理 / 財務面から支えていただきます。また最新のクラウド会計システムやAIツールを活用しながら、効率的で正確な経理業務をご一緒に推進してください。■日常経理業務・日々の仕訳入力、売掛金・買掛金管理・請求書発行、入金消込、支払処理・経費精算処理、証憑管理・入出金業務・SaaS特有のサブスクリプション収益の計上処理■月次決算業務・月次決算の実施(決算整理仕訳、試算表作成)・ソフトウエア開発の会計処理・MRR/ARR等のSaaS指標の集計・レポーティング・管理会計資料の作成(部門別損益、KPIレポート等)■財務報告支援・財務諸表作成の補助・経営会議・取締役会用資料の作成支援・予実差異分析、各種財務分析■その他・税務申告の補助(法人税、消費税等)・監査対応、内部統制関連業務・業務改善提案、システム導入プロジェクトへの参画・IPO準備に関連する各種対応【配属予定部署】■JAPAN AIコーポレート本部:計14名・コーポレートグループ(経営企画・経理・総務):5名・人事グループ:3名・採用グループ:4名・広報グループ:2名【このポジションの魅力】①AI革命の最前線で成長企業の経理を担える生成AIという100年に1度のテクノロジー革命をリードする企業で、急成長を支える経理業務をご担当いただきます。スタートアップから上場企業への成長過程を経理の立場から体験できる貴重な機会です。②最新システムを活用した効率的な業務環境クラウド会計システムやRPA、AIツールなど、最新のテクノロジーを活用した効率的な経理業務を実践できます。手作業を最小限に抑え、より付加価値の高い業務に注力できる環境です。③ IPO準備の実務経験を積めるIPOに向けた内部統制体制の構築など、上場準備の実務を経験できます。この経験は、経理プロフェッショナルとしての市場価値を大きく高めることにつながります。
    必須要件
    ・経理実務経験3年以上・月次・年次決算業務の経験・日商簿記2級以上の資格、または同等の知識・Excel中級以上のスキル(VLOOKUP、ピボットテーブル等)・会計システムの使用経験
    詳細を見る
  • Talent Acquisition_新卒採用領域

    株式会社プレイド

    勤務地
    東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    ・プレイドの魅力を適切に学生に届けることで将来の幹部候補となる多才なタレントを集め、新卒採用を通じてプレイドの人的資本を拡張し、事業を推進させる役割を担います。・プレイドでは、人事・法務・会計・総務・広報などを『バックオフィス』ではなく、事業を加速させるために必要なことを考え実行する『アクセラレーター』と呼んでいます。プレイドのミッションである ”データによって人の価値を最大化する” の実現に向け、全社視点で事業や組織の競争力を高めることに日々挑戦しています。■採用領域経営陣・事業責任者と新卒採用戦略や新卒採用計画の策定 - 新卒採用マーケットにおけるプレイドの認知獲得やブランディング - 新卒採用全体のKGI・KPIの管理 - 各種母集団形成施策の企画・実行 - 各種媒体の検討・導入 - 新卒採用イベントの企画・運営・登壇 - 面接・面談の実施 - 候補者フォロー - ステークホルダーとのコミュニケーション■人材開発領域 - 新卒人材開発計画の方針策定および推進 - 新卒研修の設計・運用 - 新卒内定承諾者の入社前オンボーディング施策の立案・推進 - 新卒社員との定期的な1on1 - 新卒社員の育成に関わる潜在的な課題と成長余地の特定 - 入社受け入れプロセスの最適化 - データやヒアリング結果を活用した採用要件の最適化
    必須要件
    以下いずれかの経験をお持ちの方- IT業界での新卒採用経験(1年以上)- 年間20名以上の新卒採用経験(1年以上)
    詳細を見る
  • HRBP_人材開発・組織開発

    株式会社プレイド

    勤務地
    東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    HRBPとして特定部門に深く関わり、事業の成長を「人」の側面からリードしていただきます。部門目標の達成に向け、組織の潜在的な課題を特定し、採用・人材育成・組織開発など人事業務全般を通じて解決策を企画・推進することで、組織のケイパビリティを最大限に引き出します。■業務内容の一例・特定部門の責任者と密に連携し、戦略や目標達成を阻害する組織課題を特定します。データやヒアリングに基づき、解決策を提案し、合意形成を主導します。・事業計画に基づき、必要な人員数や求める人物像を明確化し、採用活動を担当部門と共同で行います。・新入社員が早期に戦力化できるよう、効果的なオンボーディングプランの立案と運用を担います。・組織に不足しているスキルを特定し、育成プログラムを策定します。また、メンターや管理職のマネジメントスキル向上を支援することで、組織全体のパフォーマンスを最大化します。・適切な目標設定や評価プロセスの円滑な運用をサポートし、公平で納得性の高い評価を実現します。・従業員が安心して働けるよう、労務相談やエンゲージメント管理を通じて、健全な組織風土を築きます。※これらの業務をその時の状況や優先度に応じ、HRBPチーム内で役割分担をし推進しています。■ポジションの魅力・上場企業でありながら経営層・事業責任者と近い距離で、事業推進のための人事施策の企画/運用に取り組めます。・プレイド独自の組織カルチャーや強みは損なわずに、世の中のベストプラクティスをいかに取り入れて組織全体をアップデートしていけるかに挑戦できます。・子会社を含めたグループ経営全体の人事戦略に広い視野で携わることができます。・人事部門の管理職や特定分野の人事スペシャリスト、HRサービスのビジネス職など、主体的なキャリア構築にチャレンジできます。
    必須要件
    ・人材開発・組織開発・人事企画・HRBP・タレントマネジメント・中途採用いずれかの実務経験が1年以上ある方
    詳細を見る
  • 総務

    株式会社プレイド

    勤務地
    東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    現在、プレイドの総務は少人数の体制ですが、「環境を創る」ことを主軸に、ソフト、ハードを問わず定常業務の自動化やオペレーション設計などを通じて、柔軟で変化に強い土台を整えています。既存メンバーと連携しながら、「共感と調整」を軸とした対応や、気づきのアンテナを張りながらメンバーとの橋渡しをしてくださる方に来ていただけたらと考えています。与えられた業務をこなすだけではなく、「チームとしてどう動くとより良い環境になるか」を一緒に考えていきましょう。■業務内容の一例・オフィス戦略企画・実施 環境設計 スペース活用効果最大化 コスト管理・備品の調達・管理・業務委託管理・社内イベントの運営・株主総会運営・福利厚生の導入や運営・その他総務に関連する業務■ポジションの魅力私たちは働く環境を、常にアップデートを続ける“変化するプロダクト”として捉えています。働き方・組織構造・文化が進化すれば、それに合わせて環境や、仕組みも柔軟な変化が求められます。総務は、その変化を設計・推進する立場として、オフィスという“環境そのもの”を変えていく役割を担うやりがいのあるポジションです。ソフト・ハードを問わず、様々なソリューションを駆使して働く環境をより良いものに進化させることが最大の魅力です。
    必須要件
    ・オフィス移転等、複数部門を跨いでのプロジェクト推進経験・業務委託管理の経験・オフィスレイアウトや福利厚生などの社内環境改善経験・Microsoft ExcelやGoogleスプレッドシート中級レベルのスキル
    詳細を見る
  • 【コーポレート部門】採用チーム_リクルーター

    株式会社ギブリー

    勤務地
    東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
    想定年収
    480万円~ 720万円
    仕事内容
    ◆リクルーター業務・ペルソナ設定/チャネル選定/KPI設定・ダイレクトリクルーティング運用/改善、エージェント折衝・スクリーニング、面接対応・候補者フォロー、クロージング、アトラクト・チャネルごとの効果分析、仮説検証など■ギブリーが提供できる機会◆企業成長の最重要ポストとして、役員直下で飛躍的な組織拡大を担う役員直下の採用チームで、上流~下流までの一連の取り組みに責任を持っていただきます。ベンチャー企業を、業界を代表するトップティアに押し上げた経験は、何にも代えがたい個人の実績になります。◆AIを活用した業務効率化 あらゆる代替可能な労働集約的業務は、ベストプラクティスを追求する文化です。AIを核とした事業展開を行う当社では、AIの活用を積極的に推進しています。◆インセンティブ制度 インセンティブ賞与制度あり
    必須要件
    ・採用担当として上記リクルーター業務を一貫して行った経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 【コーポレート部門】採用チーム_オペレーター(リクルーター候補)

    株式会社ギブリー

    勤務地
    東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
    想定年収
    420万円~ 480万円
    仕事内容
    ※ご本人の習熟度のよって変動がございます◆オペレーター業務・面接日程調整・書類管理/ATS管理・エージェント、媒体対応・採用関連庶務◆リクルーター業務・候補者フォロー/クロージング・チャネルごとの効果分析/仮説検証など・スクリーニング/面接対応■ギブリーが提供できる機会◆企業成長の最重要ポストとして、役員直下で飛躍的な組織拡大を担う役員直下の採用チームで、上流~下流までの一連の取り組みに責任を持っていただきます。ベンチャー企業を、業界を代表するトップティアに押し上げた経験は、何にも代えがたい個人の実績になります。◆AIを活用した業務効率化 あらゆる代替可能な労働集約的業務は、ベストプラクティスを追求する文化です。AIを核とした事業展開を行う当社では、AIの活用を積極的に推進しています。◆インセンティブ制度 インセンティブ賞与制度あり
    必須要件
    ・採用担当として日程調整、ATS管理、エージェント/スカウト媒体対応のご経験をお持ちの方・HR領域での営業経験をお持ちの方(CA/RA、求人広告/媒体)
    詳細を見る