経理担当

  • リモートワーク可
  • フレックス制
  • 住宅手当・社宅制度有
勤務地
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階
想定年収
400~640万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
経理の業務経験を3年から5年程度お持ちで、基本的なPC操作(Google WorkspaceやSlackなど)ができる方におすすめです。特に、学校法人や事業会社での経理経験をお持ちの方、あるいは税理士法人や監査法人での勤務経験がある方は、培ってきた知識を活かしやすいでしょう。この求人では、リモートワークやフレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)が導入されていますので、ご自身の生活スタイルに合わせて柔軟に働きたい方にも適しています。日々の業務をコツコツと丁寧に進めることができる方や、プログラミングなど集計業務が得意な方も歓迎されています。

【キャリアパスイメージ】
ご入社いただくと、日次伝票処理から月次・年次決算業務のサポート、各種税務業務の補助といった経理全般の業務を幅広く担当いただきます。適性に応じて、**財務の業務を兼任する可能性**もあるため、専門性を深めながら関連領域の経験も積める環境です。また、社内の規定に基づき**ジョブローテーション制度**の活用も可能であり、将来的なキャリアの幅を広げたい方にとって、多様な業務に触れる機会があります。定年は60歳ですが、65歳までの再雇用制度があり、長く安定して働ける点も魅力の一つです。

仕事内容

学校法人角川ドワンゴ学園での経理担当を募集いたします。

担当して頂く予定の主な経理業務は次の通りです。
・日次伝票処理(売上・費用計上、伝票証憑作成、伝票ファイリングetc)
・月次決算業務補助(月次〆、顧問税理士レビュー対応etc)
・年次決算業務補助(財務諸表作成・監事対応etc)
・税務業務補助(法人税申告、消費税申告、償却資産税申告etc)
・キャッシュフロー関連業務
・その他経理関連業務

※適性に応じて財務兼任の可能性がございます。
※年1回程度出張が発生する可能性がございます
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・経理の業務経験(3~5年程度)
・基本的なPCスキル(Google Workspace、Slack、Word、Excel、PowerPointの基本操作)
歓迎条件
・コツコツとお仕事ができるかた
・学校法人または事業会社での経理業務の経験がある方
・税理士法人または監査法人での就業経験をお持ちの方
・プログラミングや集計業務が得意な方
・楽楽精算を利用して経費精算承認をおこなった実績のある方

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 400~640万円

基本給 250,000円~400,000円
想定平均残業時間 15時間/月 (繁忙期3月~4月については30時間程度)
想定残業時間込み年収 4,349,380円-6,959,008円

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月?当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月?当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります

雇用形態

正社員

勤務地

東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
休憩:60分
時間外労働:有(15時間程度/月)

休日

年間休日数123日
完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)  
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
※就業カレンダーあり
※土日祝の出勤が発生する可能性があります。
(その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます)
この求人について相談する

福利厚生

社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
交通費支給(月額5万円まで)
健康診断
役職手当
育児手当
年次有給休暇(入職日に付与)
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    学校法人角川ドワンゴ学園

  • 事業内容

    出版社KADOKAWAとIT企業のドワンゴが創った「ネットの高校」N高等学校、S高等学校、R高等学校を展開する学校法人です。他にも、プログレッシブスクールであるN中等部などを手掛けています。

経理の関連求人