経理
- 勤務地
- 本社:東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル3階 新宿事務所:東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア9階
- 想定年収
- 550~750万円
募集の背景
増員募集
仕事内容
本社組織として国内事業会社4社、海外事業会社2社を管理しており、そのうちのメイン企業1社、またはそのほかの複数社をサブで担当してもらいます。
ご志向によっては経理職のキャリアだけではなく、財務担当に成長することもできます。
【主な業務内容】
・経費処理
・入出金管理
・月次決算、年次決算
・外部連携(監査法人対応、税理士事務所対応など)
・DX推進、業務改善
希望によっては将来担当することができる業務
・予算策定~予実管理
・経営分析
・内部統制
習熟やご志向により、連結決算、税効果会計、新サービスの会計処理判断など、様々な経理財務業務にチャレンジ頂くことも可能です。
【部署構成】
経理財務部 財務チーム1名(部長1名)/経理チーム3名(チームリーダー1名、メンバー2名)
近くの席には、経営企画本部がおり、総務・労務・情報システム部などが一緒に勤務します。
【働き方について】
基本9:00-18:00、出社となります。
希望によっては前倒しのシフト勤務もできます。(例:8:00-17:00、8:30-17:30など)
育児や介護、持病を抱えながらの場合、入社後6ヶ月経過してオンボーディング出来たと判断した場合には在宅を組み合わせることもできます。
■近年の事業特徴
【新規事業:スキルを可視化し、起業の人材育成・活用を加速するオープンバッジの提供】
「学歴」から「学習歴」へ。雇用形態がメンバーシップ型からジョブ型に変わっていく中で人材育成・活用が企業にとってのキーポイントになります。
同社は人材の発見・育成・活用の統合や学びのエコシステム形成に大きく貢献するオープンバッジを発行できるプラットフォームを新規事業として提供しています。
※政府の骨太方針にも記載があり、注目されているサービスです。
【グローバル展開】
世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、アジアをはじめとした事業展開を進めております。
ご志向によっては経理職のキャリアだけではなく、財務担当に成長することもできます。
【主な業務内容】
・経費処理
・入出金管理
・月次決算、年次決算
・外部連携(監査法人対応、税理士事務所対応など)
・DX推進、業務改善
希望によっては将来担当することができる業務
・予算策定~予実管理
・経営分析
・内部統制
習熟やご志向により、連結決算、税効果会計、新サービスの会計処理判断など、様々な経理財務業務にチャレンジ頂くことも可能です。
【部署構成】
経理財務部 財務チーム1名(部長1名)/経理チーム3名(チームリーダー1名、メンバー2名)
近くの席には、経営企画本部がおり、総務・労務・情報システム部などが一緒に勤務します。
【働き方について】
基本9:00-18:00、出社となります。
希望によっては前倒しのシフト勤務もできます。(例:8:00-17:00、8:30-17:30など)
育児や介護、持病を抱えながらの場合、入社後6ヶ月経過してオンボーディング出来たと判断した場合には在宅を組み合わせることもできます。
■近年の事業特徴
【新規事業:スキルを可視化し、起業の人材育成・活用を加速するオープンバッジの提供】
「学歴」から「学習歴」へ。雇用形態がメンバーシップ型からジョブ型に変わっていく中で人材育成・活用が企業にとってのキーポイントになります。
同社は人材の発見・育成・活用の統合や学びのエコシステム形成に大きく貢献するオープンバッジを発行できるプラットフォームを新規事業として提供しています。
※政府の骨太方針にも記載があり、注目されているサービスです。
【グローバル展開】
世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、アジアをはじめとした事業展開を進めております。
応募条件
- 必須条件
-
・事業会社にて経理業務3年以上の方
・年次決算の経験がある方 - 歓迎条件
-
・マネジメント経験のある方
・財務または管理会計の経験がある方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 550~750万円
月給330,000円~445,000円
残業代全額支給(平均残業時間10時間)
賞与:年4回(1、4、7、10月に支給)
メンバー:約1カ月分の月給×年4回/管理職:約1.5カ月分の月給×年4回
【モデル年収】
メンバー(スペシャリスト級含む):400~700万円代
チームリーダー(組織規模・責任範囲による):500~750万円
部署責任者:750~1000万円
残業代全額支給(平均残業時間10時間)
賞与:年4回(1、4、7、10月に支給)
メンバー:約1カ月分の月給×年4回/管理職:約1.5カ月分の月給×年4回
【モデル年収】
メンバー(スペシャリスト級含む):400~700万円代
チームリーダー(組織規模・責任範囲による):500~750万円
部署責任者:750~1000万円
雇用形態
正社員
勤務地
本社:東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル3階
新宿事務所:東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア9階
新宿事務所:東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア9階
勤務時間
9:00~18:00
(実働8時間・休憩1時間)
小学校3年生以下の子供を持つ社員の時短勤務制度有/育児・介護・その他事由により、柔軟な働き方も可能です。
(実働8時間・休憩1時間)
小学校3年生以下の子供を持つ社員の時短勤務制度有/育児・介護・その他事由により、柔軟な働き方も可能です。
休日
年間休日日数:127日、完全週休2日(土日)、産休育児休暇:制度・実績あり(男女とも100%取得)
祝日、夏季休暇(7~9月の間に3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、バースデー休暇、慶弔休暇、生理休暇、不妊治療休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で1週間休暇、以後5年毎)、研修休暇(勤続8年で1週間休暇+10万円支給、以後5年毎)、1時間単位有給、1時間早く帰る日(毎月第3金曜日)
祝日、夏季休暇(7~9月の間に3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、バースデー休暇、慶弔休暇、生理休暇、不妊治療休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で1週間休暇、以後5年毎)、研修休暇(勤続8年で1週間休暇+10万円支給、以後5年毎)、1時間単位有給、1時間早く帰る日(毎月第3金曜日)
福利厚生
ランク手当、ポジション手当、通勤手当、残業手当(1分単位支給)、資格取得奨励金制度、各種慶弔金、健康診断/人間ドック費用の全額負担、自社eラーニングサービス無料利用可、入社時研修、階層別研修
社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【社内制度】
目標管理(MBO)制度(年4回、定量・プロセスの両方で評価)、全社会(月1回)、mixランチ(所属会社・部署・年次に関係なくタテヨコのつながりをつくる任意参加のランチタイムコミュニケーション)、ルーキーランチ(新入社員の歓迎ランチ)補助制度、社内イベントサポート制度(飲み会補助・イベント補助)
社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【社内制度】
目標管理(MBO)制度(年4回、定量・プロセスの両方で評価)、全社会(月1回)、mixランチ(所属会社・部署・年次に関係なくタテヨコのつながりをつくる任意参加のランチタイムコミュニケーション)、ルーキーランチ(新入社員の歓迎ランチ)補助制度、社内イベントサポート制度(飲み会補助・イベント補助)
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
eラーニング業界最大手のネットラーニングを核にして、wiwiw、Phoenix Consulting(フェニックスコンサルティング)、 LecoS(レコス)、明香企業信息諮詢(上海)、上海睿鵠網絡科技、そして、ネットラーニングホールディングスをくわえた7社の力をあわせて、世界に踏み出し、リーディングカンパニーとして責務をはたすよう、たゆまぬ努力をしてまいります。