アソシエイト弁護士
- 一般民事
- 個人受任可
- 弁護士会費用負担有
- 転勤無
- 法人名
- 弁護士法人東京新宿法律事務所
- 勤務地
- 新宿本店:東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル46階横浜支店:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目23-2 TSプラザビルディング5階千葉支店:千葉県千葉市中央区富士見二丁目5番12号GRANODE CHIBA FUJIMI 7階大宮支店:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-398-1 アドグレイス大宮8階
- 想定年収
- 720~1,600万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
この事務所は、多様な一般民事事件や企業法務に携わりたい方に向いています。自身のスキルや経験を広げたい方は、個人の事件受任や副業も可能なため、柔軟に業務に取り組めるでしょう。また、勤務時間は原則10時から19時で、保育園のお迎えなどに合わせた中抜けも認められており、ワークライフバランスを重視する方にも合う働き方を提供しています。転勤がない点も、長く安定して働きたい方にとって魅力です。
【キャリアパスイメージ】
ここでは、ジュニアアソシエイトからシニアまで、年収と役割が明確に上がるキャリアの道筋が示されています。事件処理だけでなく、社内プロジェクトへの参加、勉強会の講師、外部セミナー、広報活動など、幅広い業務を通じて専門性を高める機会が豊富にあります。弁護士メンター制度や定期的な1on1、研修費や図書費の補助もあり、着実な成長をサポートする体制が整っているため、安心してスキルアップを目指せるでしょう。
この事務所は、多様な一般民事事件や企業法務に携わりたい方に向いています。自身のスキルや経験を広げたい方は、個人の事件受任や副業も可能なため、柔軟に業務に取り組めるでしょう。また、勤務時間は原則10時から19時で、保育園のお迎えなどに合わせた中抜けも認められており、ワークライフバランスを重視する方にも合う働き方を提供しています。転勤がない点も、長く安定して働きたい方にとって魅力です。
【キャリアパスイメージ】
ここでは、ジュニアアソシエイトからシニアまで、年収と役割が明確に上がるキャリアの道筋が示されています。事件処理だけでなく、社内プロジェクトへの参加、勉強会の講師、外部セミナー、広報活動など、幅広い業務を通じて専門性を高める機会が豊富にあります。弁護士メンター制度や定期的な1on1、研修費や図書費の補助もあり、着実な成長をサポートする体制が整っているため、安心してスキルアップを目指せるでしょう。
募集の背景
増員のため
仕事内容
【取扱事件】
債務整理:30% 遺言・相続:25% 労働問題:15% 交通事故:5% その他:25%(※)
※社内プロジェクト、社内勉強会講師、外部セミナー、広報コンテンツ制作など事件処理以外の業務も含む
今回、新宿本店、横浜支店、千葉支店にて募集しています。
新宿本店:一般民事全般と企業法務を取り扱っているほか、開示請求にも力を入れています。
横浜支店、千葉支店:一般民事、特に相続案件を取り扱うことが多いです。
【働き方・フォロー体制】
目安として19時頃、遅めも20時頃にはスタッフは退所していることが多いです。
保育園のお迎え等による中抜けなども柔軟に対応しています。
また、定期的な1on1や弁護士メンター制度など、新人のフォロー体制も充実しています。
※事務所HPの採用サイトでも詳細を公開しています
https://www.shinjuku-law.jp/recruit/
債務整理:30% 遺言・相続:25% 労働問題:15% 交通事故:5% その他:25%(※)
※社内プロジェクト、社内勉強会講師、外部セミナー、広報コンテンツ制作など事件処理以外の業務も含む
今回、新宿本店、横浜支店、千葉支店にて募集しています。
新宿本店:一般民事全般と企業法務を取り扱っているほか、開示請求にも力を入れています。
横浜支店、千葉支店:一般民事、特に相続案件を取り扱うことが多いです。
【働き方・フォロー体制】
目安として19時頃、遅めも20時頃にはスタッフは退所していることが多いです。
保育園のお迎え等による中抜けなども柔軟に対応しています。
また、定期的な1on1や弁護士メンター制度など、新人のフォロー体制も充実しています。
※事務所HPの採用サイトでも詳細を公開しています
https://www.shinjuku-law.jp/recruit/
応募条件
- 必須条件
- ・弁護士資格をお持ちの方(経験領域不問)
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 720~1,600万円
月額基本報酬(50万円~)+歩合報酬
【年収例】
・年間720万円前後/ジュニアアソシエイト
・年間980万円前後/アソシエイト
・年間1,100万円前後/ミドルアソシエイト
・年間1,600万円前後/シニア
※各等級ごとの年収例を表記しています
【年収例】
・年間720万円前後/ジュニアアソシエイト
・年間980万円前後/アソシエイト
・年間1,100万円前後/ミドルアソシエイト
・年間1,600万円前後/シニア
※各等級ごとの年収例を表記しています
雇用形態
業務委託
勤務地
新宿本店:東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル46階
横浜支店:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目23-2 TSプラザビルディング5階
千葉支店:千葉県千葉市中央区富士見二丁目5番12号GRANODE CHIBA FUJIMI 7階
大宮支店:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-398-1 アドグレイス大宮8階
横浜支店:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目23-2 TSプラザビルディング5階
千葉支店:千葉県千葉市中央区富士見二丁目5番12号GRANODE CHIBA FUJIMI 7階
大宮支店:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-398-1 アドグレイス大宮8階
勤務時間
月~金:原則10:00~19:00
※固定執務時間制採用
※不定期で土日執務あり
※固定執務時間制採用
※不定期で土日執務あり
休日
原則土日祝 ※不定期で土日勤務あり
夏期休暇:あり(約1週間)
冬期休暇:あり(約1週間)
夏期休暇:あり(約1週間)
冬期休暇:あり(約1週間)
福利厚生
・産休育休制度(取得条件有)
・時短勤務(要相談)
・弁護士賠償責任保険加入(費用は全額事務所負担)
・弁護士会費負担(新規弁護士登録から2年間)
・個人事件受任可(当事務所の執務に支障が出ない範囲内で受任いただけます)
・研修費、図書費
・法人向け福利厚生サービス
・判例検索サービス
・インフルエンザ予防接種
・懇親会、事務所旅行等イベント(任意参加、費用は全額事務所負担)
・お茶・コーヒー無料
・オフィスコンビニ・オフィスおかん設置
・時短勤務(要相談)
・弁護士賠償責任保険加入(費用は全額事務所負担)
・弁護士会費負担(新規弁護士登録から2年間)
・個人事件受任可(当事務所の執務に支障が出ない範囲内で受任いただけます)
・研修費、図書費
・法人向け福利厚生サービス
・判例検索サービス
・インフルエンザ予防接種
・懇親会、事務所旅行等イベント(任意参加、費用は全額事務所負担)
・お茶・コーヒー無料
・オフィスコンビニ・オフィスおかん設置
副業
可
個人事件受任可(成功報酬の25%を事務所へ納入していただきます)
個人事件受任可(成功報酬の25%を事務所へ納入していただきます)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
弁護士法人東京新宿法律事務所は、「えがおでいよう」を合言葉に、相続・離婚・労働・交通事故・借金・刑事など個人案件から企業法務まで幅広く取り扱う法律事務所です。