インハウスローヤー

  • 年収1000万円以上
  • 上場企業
  • 企業内弁護士
  • フレックス制
勤務地
東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー
想定年収
800~1,400万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
弁護士資格と3年以上の法務経験をお持ちの方におすすめです。VTuberやメタバースといった新しいエンタメ分野での法務経験を積みたい方、バーチャルオンリー総会のような新しい法的課題に取り組みたい方に良い機会となるでしょう。チームで協力して経営層に近い立場で仕事ができ、リーガルテックを活用した効率的な業務に関心がある方にも適しています。

【キャリアパスイメージ】
この仕事を通じて、世界的に注目されるVTuberやメタバース事業の法務に深く関わり、最先端の専門知識を身につけることができます。複数の弁護士が在籍するチームで、多様な法律相談や契約業務、コンプライアンス強化などに取り組み、法務のプロとして大きく成長できるでしょう。経営層の近くで仕事を進めるため、事業戦略に貢献する法務の視点を養い、将来的にチームを率いる道も開けます。DX化された環境で、効率的な法務スキルも磨けます。

仕事内容

■概要
世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、日本発で最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、法務担当として主に以下の業務に従事していただきます。

■業務内容
・各種契約書(ライセンス契約書、業務委託契約書、楽曲関連の契約書など)のチェック
・社内法律相談
・社内コンプライアンス体制の整備及び強化
・誹謗中傷対応
・メタバース等の新規領域に関する法令調査及び戦略の立案・実行
・その他会社運営に伴う法務(株主総会などの会議体サポート、登記対応など)など

■ポジションの魅力
・社内弁護士1名、専従業務弁護士3名、米国弁護士1名が在籍しております。
・複数の法務担当者及び社内弁護士が在籍する組織ですので、
 チームで相談しながら業務を進めております。
・経営との距離が近い中で法務業務が可能です。
・VTuber事業及びメタバース事業という最先端領域における法務経験が積めること
・バーチャルオンリー総会の実施など、最新の法的論点に携われること
・リーガルテックを用いた業務効率化、APIツールなどを使った自動化など
 DX化の進んだチーム体制になっております
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・弁護士資格を有している方
・事業会社または弁護士事務所での法務経験3年以上
歓迎条件
・事業会社または弁護士事務所での法務経験3年以上
・弁護士資格を有している方

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 800~1,400万円

年収 8,000,000 円 - 14,000,000円

※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します
※賞与年2回(業績連動)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム:有 12:00~16:00)
所定労働時間:8時間(休憩60分)
残業手当:有(45時間分の固定残業代を支給、超過分別途支給)

休日

■休日
土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇
年間休日数 125日
※休日勤務:有(振替休日の取得可能)

■休暇
年次有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
その他休暇
この求人について相談する

福利厚生

・各種社会保険完備
・交通費支給(1か月あたり上限5万円)
・オフィスコンビニ/ウォーターサーバー設置
・PC/付属機器等の貸与
・雇入/定期健康診断等の費用負担勤務体系
・インフルエンザ予防接種等の費用負担
・副業可
・メンタルヘルスケア
・イベント支援制度(社内規定あり)
・リモートワーク制度
・帰省リモートワーク制度
・配信ライブイベントチケット配布
・語学学習支援

※各種制度・福利厚生の詳細はこちら
https://cover-corp.com/recruit/workstyle

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    カバー株式会社

  • 設立

    2016年(平成28年)6月13日

  • 事業内容

    VTuberのプロデュースやライブ配信サービスの開発を行っている東証グロース上場企業。サービスとして、VR・ARのデバイスを活用することでキャラクターによるライブ配信を実現する、VTuber(バーチャルタレント)の配信サービス「ホロライブ」を運営。ホロライブ専属のVTuberを展開するほか、他社とパートナーを組んで配信をサポートしている。VR・ARのテクノロジーを活用して、日本発のバーチャルタレントが世界中のファンを熱狂させることをビジョンとしている。

弁護士の関連求人