法務(弁護士・管理職候補)
- 年収1000万円以上
- 英語力が活かせる
- 企業内弁護士
- 転勤無
- フレックス制
- 管理職
- 法人名
- 法人名非公開
- 勤務地
- 東京都港区
- 想定年収
- 900~1,200万円
募集の背景
当社が家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化とともに組織補完の観点から管理職候補を募集しています。
仕事内容
多様な商品・サービスを幅広いお客様に向け、ワールドワイドで提供している当社で、法のプロフェッショナルとして、下記の実務やそれに関わるメンバーの育成にも携わっていただきます。
・国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉
(ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など)
・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか)
・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成
・社員向けセミナー
・外部弁護士との調整
・業界団体との調整 ほか
■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。
また、法務実務に関わるメンバーのマネジメントでエンターテインメント事業における次世代育成につなげることもできます。
・国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉
(ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など)
・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか)
・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成
・社員向けセミナー
・外部弁護士との調整
・業界団体との調整 ほか
■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。
また、法務実務に関わるメンバーのマネジメントでエンターテインメント事業における次世代育成につなげることもできます。
応募条件
- 必須条件
- ・企業法務における実務経験 目安7年以上
- 歓迎条件
-
・弁護士資格をお持ちの方
・ゲーム会社・エンターテインメント業界いずれかにおける業務経験
・ゲーム業界に関する豊富な知識
・プライバシー法、プラットフォーム、インターネットに関する豊富な法律知識
・多種多様な契約書作成・契約交渉経験
・英語力
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 900~1,200万円
・ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
・残業代1分単位での支給あり
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(夏季・冬季)
・残業代1分単位での支給あり
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(夏季・冬季)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
フレックスタイム制
(標準労働時間:1日7.5h)
(標準労働時間:1日7.5h)
休日
完全週休2日制(年末年始休暇、夏季休暇含め年間125日/2022年度)
年次有給休暇(初年度のみ入社月により付与日数変動あり、最高20日まで付与)ほか
年次有給休暇(初年度のみ入社月により付与日数変動あり、最高20日まで付与)ほか
福利厚生
社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
育児休業、介護休業、財形貯蓄、社員持株会、慶弔見舞金
ライフサポート休暇、持株会制度、退職金制度、
出産子育て支援金、修学祝金、コミュニケーション補助金、社員食堂完備
育児休業、介護休業、財形貯蓄、社員持株会、慶弔見舞金
ライフサポート休暇、持株会制度、退職金制度、
出産子育て支援金、修学祝金、コミュニケーション補助金、社員食堂完備
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
法人名非公開