経理スタッフ(記帳代行)
- 英語力が活かせる
- リモートワーク可
- 転勤無
- フレックス制
- 資格取得・学習支援
- 勤務地
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 Otemachi One タワー
- 想定年収
- 450~650万円
仕事内容
【メイン業務】
複数の外資系企業に対する以下の業務をしていただきます。また、クライアントとのコミュニケーションも担当いただきます。
・経理帳簿の記帳代行業務
・購買、債務、経費精算に係る管理業務のサポート業務 (クライアントオンサイト)
・支払代行業務 等
※シニアアソシエイトの場合はアソシエイトが作成した成果物のレビューが主な業務となります。
【サブ業務】
・会計業務に付随するコンサルティングサービス
【詳細】
クライアントの90%以上が外資系企業で、主に首都圏エリアの企業となります。
ご入社後、これまでのご経験内容により記帳代行業務や経理サポート業務などをご担当いただき、慣れてきたらレビュー業務をお任せします。
【働き方】
出社やリモートの頻度はクライアント先によって異なりますが、活躍している方は現在月2~4回程度の出社です。
1次面接で働き方のご希望をお聞かせください。
1日のスケジュール等、社員インタビューをご覧ください。
https://www.pwc.com/jp/ja/careers/tax/people/vol05.html
【当ポジションの魅力】
クライアントのリソースには限りがあり、バックオフィス業務に人材を割くことが困難なため、限りあるリソースを有効活用し、クリティカルな業務に集中できるようにサポートしています。
課題解決を通じて業務の改善まで踏み込んでいけることがこの業務の醍醐味です。
入社年次や経験に関係なく、得意な分野の仕事をお任せし、やりたいことにも応援することを心掛けておりますので専門性をもって成長したい方にぴったりです。
【身につけられる経験スキル】
経理・会計などの専門知識、英語実務経験、業務フローの改善経験、課題抽出スキル
複数の外資系企業に対する以下の業務をしていただきます。また、クライアントとのコミュニケーションも担当いただきます。
・経理帳簿の記帳代行業務
・購買、債務、経費精算に係る管理業務のサポート業務 (クライアントオンサイト)
・支払代行業務 等
※シニアアソシエイトの場合はアソシエイトが作成した成果物のレビューが主な業務となります。
【サブ業務】
・会計業務に付随するコンサルティングサービス
【詳細】
クライアントの90%以上が外資系企業で、主に首都圏エリアの企業となります。
ご入社後、これまでのご経験内容により記帳代行業務や経理サポート業務などをご担当いただき、慣れてきたらレビュー業務をお任せします。
【働き方】
出社やリモートの頻度はクライアント先によって異なりますが、活躍している方は現在月2~4回程度の出社です。
1次面接で働き方のご希望をお聞かせください。
1日のスケジュール等、社員インタビューをご覧ください。
https://www.pwc.com/jp/ja/careers/tax/people/vol05.html
【当ポジションの魅力】
クライアントのリソースには限りがあり、バックオフィス業務に人材を割くことが困難なため、限りあるリソースを有効活用し、クリティカルな業務に集中できるようにサポートしています。
課題解決を通じて業務の改善まで踏み込んでいけることがこの業務の醍醐味です。
入社年次や経験に関係なく、得意な分野の仕事をお任せし、やりたいことにも応援することを心掛けておりますので専門性をもって成長したい方にぴったりです。
【身につけられる経験スキル】
経理・会計などの専門知識、英語実務経験、業務フローの改善経験、課題抽出スキル
応募条件
- 必須条件
-
・記帳実務経験3年以上、もしくは経理の実務経験3年以上
・英語実務経験1年以上、もしくはTOEIC600以上などの資格 - 歓迎条件
-
・会計事務所、税理士法人、アウトソーシング会社においての記帳実務経験
・記帳業務のレビュー経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 450~650万円
<賃金形態>月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~
<月給>210,000円~
<昇給有無>有
<残業手当>時間に応じて別途支給
■給与改定:年1回
■賞与:年2回
通勤手当またはリモート費用補助、出張手当支給あり
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~
<月給>210,000円~
<昇給有無>有
<残業手当>時間に応じて別途支給
■給与改定:年1回
■賞与:年2回
通勤手当またはリモート費用補助、出張手当支給あり
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区大手町1丁目2番1号 Otemachi One タワー
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(11:45~12:45)
時間外労働有無:有
休憩時間:60分(11:45~12:45)
時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、リフレッシュ・ヘルスケア休暇、年次有給休暇、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇、傷病休暇、創立記念日
年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、リフレッシュ・ヘルスケア休暇、年次有給休暇、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇、傷病休暇、創立記念日
福利厚生
■社会保険完備
<教育制度・資格補助>
■入社時研修、全体研修、部門研修、PwCグループ内研修、海外語学研修、外部研修など
■海外PwCメンバーとの税務やソフトスキルに関する研修など、各種海外研修あり
<その他>
■永年勤続表彰
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■英会話学校費用補助制度
■健康保険カフェテリアプラン(人間ドック・スポーツクラブ・育児介護などの補助)
■昼食費補助
<教育制度・資格補助>
■入社時研修、全体研修、部門研修、PwCグループ内研修、海外語学研修、外部研修など
■海外PwCメンバーとの税務やソフトスキルに関する研修など、各種海外研修あり
<その他>
■永年勤続表彰
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■英会話学校費用補助制度
■健康保険カフェテリアプラン(人間ドック・スポーツクラブ・育児介護などの補助)
■昼食費補助
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
経理、人事、税務関連の事務請負だけでなく税務コンサルティングをも含めた幅広いアウトソーシングサービスをワンストップで提供