弁護士

  • 企業法務
  • 一般民事
  • 個人受任可
  • 副業可
  • 転勤無
勤務地
東京都千代田区九段北4丁目3-22  ファームボンド九段ビル5F
想定年収
600~1,000万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
企業のリスク管理やコンプライアンス、不正調査といった専門性の高い分野でご自身の経験を深めたい方に適した環境です。2023年10月に設立されたばかりの事務所なので、業務の進め方や組織の体制づくりに、これまでのご経験を活かし積極的に関わりたいと考える方には、大きな裁量が与えられるでしょう。また、副業や個人で事件を受任することも可能なので、ご自身の働き方を柔軟に設計したい方にも良い機会となります。経営層との距離が近いため、早期に経営的な視点を養うことを望む方にも向いています。

【キャリアパスイメージ】
検察官出身の代表弁護士から、企業リスク対応における専門知識を直接学ぶことができるでしょう。案件の初動対応から完了まで一貫して関わることで、この分野での深い専門性を着実に高めていくことが期待できます。設立間もない組織として、業務フローやガバナンス体制の整備に貢献する経験は、将来的な組織運営や経営参画へのステップにもつながります。大手企業から個人まで幅広いクライアントの多様な事件に対応しながら、ご自身の弁護士としての総合力も高められる機会があります。

募集の背景

組織強化のための増員募集

仕事内容

同所は2023年に開業したばかりの法律事務所です。

代表弁護士は長く検察官を務め、官公庁とりわけ規制当局対応に精通しており企業不祥事に係る不正調査、危機管理等の経験に造詣が深いです。

事務所としては、企業法務、一般民事、家事・相続など、分野を問わず様々な依頼に対応しておりますので、これまでのご経験に合わせて幅広い案件に従事していただくことが可能です。

・コンプライアンス、危機管理対応業務
・各種不正調査案件
・第三者委員会委員
・告訴・告発案件
・ホワイトカラー、クライムなどの各種刑事事件
・一般民事事件
・家事・相続事件等
・企業法務等

【代表弁護士/山口幹生先生】
司法修習期:41期
https://www.ben-yamaguchi-partners.net/introduction/

※現在は山口弁護士と事務員1名で業務を遂行しています。

【クライアント規模】
大手~小規模法人、個人まで幅広く対応
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・弁護士としての実務経験が目安3年以上ある方(経験領域は不問です)

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 600~1,000万円

※上記はあくまで目安です。経験・スキル・前職の報酬額などを考慮し、面談のうえ決定いたします。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区九段北4丁目3-22  ファームボンド九段ビル5F

勤務時間

規定なし

休日

土日休み
この求人について相談する

福利厚生

通勤費(事務所の事件処理に要する交通費含む)
弁護士会費負担 応相談

副業


個人事件受任可(経費負担 2~3割)
経費負担応相談

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    弁護士法人YAMAGUCHI&PARTNERS

  • 事業内容

    検察官のバックグラウンドを持つ代表弁護士が2023年10月に立ち上げた弁護士法人。コンプライアンス・危機管理対応、各種不正調査、第三者委員会、告訴・告発案件、ホワイトカラー・クライムに強みを持ちながら、企業法務、一般民事、家事・相続など、分野を問わず様々な依頼に対応している。

弁護士の関連求人