インハウスローヤー

  • 年収1000万円以上
  • 年収1500万円以上
  • 企業内弁護士
  • シニア活躍
  • 管理職
  • 資格取得・学習支援
勤務地
■東京本部 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング17階
想定年収
1,000~1,800万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
企業法務のご経験が5年以上おありで、特に建築や不動産業界の法務に関心がある方に良い機会です。日々の契約審査や法務相談への対応を中心に、人事労務問題から不動産トラブルまで、幅広い法的課題に意欲的に取り組める方を求めています。外部の専門家と連携しながら、事業全体の健全な発展を法務面から支えていきたいと考える方に、適した環境があります。

【キャリアパスイメージ】
経営戦略本部の法務部で、まずは専門知識を活かして業務に貢献いただきます。現在の法務部は2名体制であり、今回の募集は体制強化を目的としています。そのため、将来的にはチームの中心メンバーとして活躍したり、管理職として組織を牽引したりする道も期待できるでしょう。資格取得奨励金制度もあり、継続的に学びながら専門性を深め、長期的なキャリアを築くことが可能です。

募集の背景

体制強化に伴う募集

仕事内容

契約審査および法律相談対応を中心とした法務業務をお任せします。

【業務内容】
・法務相談対応
・訴訟法務対応
・訴状、申立書の作成、手続き
・支払督促書類の作成、手続き
・内容証明書の作成、手続き
・人事/労務トラブルの法的支援、管理
・その他不動産トラブルの法的支援、管理 など
※訴訟に関しては外部の事務所が対応しています。


【組織構成】
経営戦略本部 法務部:2名
ほか外部の複数の大手事務所と顧問契約を結んでいます。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・日本法弁護士資格をお持ちの方
・企業法務のご経験を目安5年以上お持ちの方
歓迎条件
・建築、不動産業界に関わる法務業務の経験がある方

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 1,000~1,800万円

<給与>
賃金形態:年俸制 
※年棒÷12ヵ月=月給
※上記金額は基準です(役職手当含む)。前職給与・希望金額を考慮の上決定します。
※管理職採用(課長職以上)は残業手当の支給無し(役職手当を支給/深夜残業手当支給)

昇給:有
通勤手当:有(交通費支給)

雇用形態

正社員

勤務地

■東京本部
東京都千代田区丸の内2-4-1
丸の内ビルディング17階

勤務時間

9:00~18:00(休憩時間12:00~13:00)
残業:20~30時間程度/月
※繁忙期により増減有り

休日

週休2日制(土日祝日)
※年間10日程度土曜出勤日有り(2023年:年間11日間 当社カレンダーによる)
※2023年長期休暇例:GW9日、夏期休暇10日、年末年始休暇8日
※有給休暇:初年度10日付与(入社3か月後:4日、6か月後:6日)
※特別休暇、慶弔休暇 等 [年間休日119日]
この求人について相談する

福利厚生

・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・資格取得奨励金
・東京不動産業健康保険組合の提携フィットネスクラブ、ゴルフ場・宿泊施設優待、保養所など利用可
・定期健康診断、育児・介護休業
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金他)、厚生貸付金制度
・家庭用常備薬の無料配布(年1回)
・中小企業退職金共済(入社1年後より加入)

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    日本住宅株式会社

  • 設立

    1984年(昭和59年)4月

  • 事業内容

    ≪人・街・社会の資産価値を協創する、「住」にまつわる複合企業。≫
    日本住宅は、戸建住宅から、低層の賃貸住宅、都市型中高層マンション、さらには商業施設、公共施設まで幅広く手掛けています。

弁護士の関連求人