【名古屋】人材開発(採用・育成)

  • 転勤無
  • フレックス制
  • 時短勤務可
  • 住宅手当・社宅制度有
  • 資格取得・学習支援
勤務地
■本社愛知県名古屋市中区上前津1-4-5林ビル
想定年収
750~900万円

募集の背景

■組織のマネジメント体制強化のための募集

自動車業界は100年に一度の大変革期を迎え、これを機に当社では積極的に事業変革、変革に伴う組織強化を行ってます。その中で、組織強化のための人財確保・人財育成は重要なミッションであり、今回のポジションでは採用・育成を中心に担う部署でマネジメント業務をお任せします。

仕事内容

【仕事の魅力】
新たな価値を生み出す「人財」を増やし、社員一人ひとりのやる気の「志」を積極的に支援し育て、個人と企業の相互成長を目指した人的資本経営に参画して頂くことができます。

【ミッション】
社員の採用及び定着、活躍を担う部門として、下記を推進予定です。
①優秀な人財確保の方法確立(採用活動の変革)
②自律型人財の育成推進(内発的動機をきっかけとした育成の仕組みづくり)

■職務内容:
・採用方針の立案、目標設定、目標達成に向けた業務の推進
・計画に基づく採用(新卒、中途、障がい者、派遣社員)の企画、実施運営、プロセスの改善
・人材育成(あるべき人材像の策定から、育成体系の構築、階層別・テーマ別研修の設計/実施/評価)
・付帯する関連業務(幹部人材育成、配置・ローテーション、評価、昇格など関連諸制度の検討)

【参考:採用の規模感】
新卒:年間35名程度(理系20名、文系15名)
中途:年間30名程度(技術系20名、事務系10名)
※技能職(現場作業者)は別部署の管轄ですので、含んでおりません

■組織について:
・人材開発部人材開発1課(技術・事務系人材採用、配置、育成)
・人材開発部人材開発2課(技能系人材採用、配置、育成)
合計約20名在籍しており、配属予定の1課は14名(40代:4名、30代:2名、20代:4名、アシスタント4名)が活躍。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・人材開発(採用・教育)に関する実務経験5年以上
・人材開発(採用・教育)に関する企画経験
・組織マネジメント経験
歓迎条件
・採用活動において新たな取り組みを企画して、実績を大幅に上げた経験のある方
・同社同等規模以上、自動車業界での経験をお持ちの方

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 750~900万円

賃金形態:月給制
月給:(理論残業手当含めず)(固定残業手当含める) 430,000円~500,000円
月額(基本給)430,000円~500,000円

<管理職の年収モデル>
管理職:800~1,200万
※賞与年2回(管理職賞与平均5.88ヶ月分 ※2023年度)
※評価で昇格時期や給与は異なります
※新人事制度で昇格条件の滞留年数を廃止。中途の方が活躍いただきやすい環境です。
残業手当:無し
昇給:有
通勤手当:有(月60,000円まで)
家族手当:有(配偶者18,000円 子供4人目まで5,000円)
借上社宅(月10,000円・30歳まで)

雇用形態

正社員

勤務地

■本社
愛知県名古屋市中区上前津1-4-5林ビル

勤務時間

8時 30分~17時 30分
時間外労働:有

休日

年間有給休暇(FROM-TO) 6日~20日(入社直後の日数)
年間休日数:121日
完全週休2日制(土日)

■有給休暇:
入社3ヵ月後6日付与 6ヵ月後4日付与 1年後17日付与 最高20日付与

■休日休暇:
完全週休2日制 長期連休(GW・夏季・年末年始)
この求人について相談する

福利厚生

■社会保険完備
■教育制度及び資格補助
・階層別教育
・職場内教育
・自己啓発(資格取得講座など約130講座)
・通信教育費用補助
・社内公募(手上げ式の通信教育)
■その他
独身寮・社宅
食事手当
財形貯蓄
旅行宿泊費補助(年4回まで)
育児・介護休業、育児・介護短時間勤務
団体保障制度、団体扱自動車保険
人間ドック補助、インフルエンザ予防接種費用補助
各種クラブ活動、各種優待チケット、社内イベント
通信教育費用補助、英会話スクール法人割引、社内TOEIC(R)テスト 等

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    林テレンプ株式会社

  • 事業内容

    国内外に生産・販売拠点を持ち、日系の全自動車メーカーに部品を供給している自動車内装部品メーカー。主力製品の自動車用フロアカーペットは、国内トップクラスのシェアを誇る。