人事(労務・総務)
- リモートワーク可
- 副業可
- 転勤無
- フレックス制
- 資格取得・学習支援
- 勤務地
- 東京都中央区八丁堀2-7-1 八丁堀サンケイビル8階
- 想定年収
- 450~800万円
募集の背景
増員のため
仕事内容
ハウス食品グループの食料品商社である当社にて、ご経験・能力に応じ人事総務業務全般をお任せいたします。
■職務詳細:
<人事>
・労務業務(給与社保、健康経営、働き方の制度構築など)
∟労務関連業務は一部親会社のシェアードサービス会社や社労士に委託しています。給与や年末調整の実務はグループ会社がメインで対応しており、本ポジションではとりまとめ等が中心となります。
・人事制度の改定、運用、規程類の新設や改定、各種PJの参加
・研修制度構築(新入社員研修、階層別研修等)
・その他人事関連業務
<総務>
・オフィス契約管理
・安全衛生管理
・役員、海外出張者の保険対応
・庶務全般業務 等
入社後は上記記載の業務を中心に担当いただきますが、少数精鋭の組織となるため、将来的には採用などその他業務もお任せする予定です。
■組織構成:人事総務部には、部長(50代前半男性)、副部長(40代男性)、管理職(50代前半女性)、メンバーの正社員4名と再雇用メンバー1名、派遣社員1名が在籍しております。
■職務詳細:
<人事>
・労務業務(給与社保、健康経営、働き方の制度構築など)
∟労務関連業務は一部親会社のシェアードサービス会社や社労士に委託しています。給与や年末調整の実務はグループ会社がメインで対応しており、本ポジションではとりまとめ等が中心となります。
・人事制度の改定、運用、規程類の新設や改定、各種PJの参加
・研修制度構築(新入社員研修、階層別研修等)
・その他人事関連業務
<総務>
・オフィス契約管理
・安全衛生管理
・役員、海外出張者の保険対応
・庶務全般業務 等
入社後は上記記載の業務を中心に担当いただきますが、少数精鋭の組織となるため、将来的には採用などその他業務もお任せする予定です。
■組織構成:人事総務部には、部長(50代前半男性)、副部長(40代男性)、管理職(50代前半女性)、メンバーの正社員4名と再雇用メンバー1名、派遣社員1名が在籍しております。
応募条件
- 必須条件
-
以下すべてを満たす方
・給与社保関連の実務経験
・人事制度や研修、採用、総務など給与社保以外の幅広い人事業務経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 450~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~533,300円
<月給>
300,000円~533,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
■昇給:あり/年1回
■賞与:あり/年1回
■時間外手当:あり
■在宅勤務手当:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~533,300円
<月給>
300,000円~533,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
■昇給:あり/年1回
■賞与:あり/年1回
■時間外手当:あり
■在宅勤務手当:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区八丁堀2-7-1 八丁堀サンケイビル8階
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業時間:繁閑で差がありますが、月平均20時間位です。
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業時間:繁閑で差がありますが、月平均20時間位です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・年末年始、慶弔休暇
・有給:起算日は12月1日で中途入社者は下記運用です。12月~2月入社:12日、3月~6月入社:10日、7月~8月入社:8日、9月~10月入社6日、11月入社は3日付与。
年間有給休暇3日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・年末年始、慶弔休暇
・有給:起算日は12月1日で中途入社者は下記運用です。12月~2月入社:12日、3月~6月入社:10日、7月~8月入社:8日、9月~10月入社6日、11月入社は3日付与。
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<教育制度・資格補助補足>
■OJT、通信教育制度補助
■資格取得補助制度
<その他補足>
■財形貯蓄
■副業:可(規定による)
■グループの持ち株制度
■カフェテリアプラン、リロクラブ
<教育制度・資格補助補足>
■OJT、通信教育制度補助
■資格取得補助制度
<その他補足>
■財形貯蓄
■副業:可(規定による)
■グループの持ち株制度
■カフェテリアプラン、リロクラブ
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2002年(平成14年)12月2日
-
事業内容
ハウス食品グループの食料品専門商社