募集の背景
2025年に三井住友銀行と合弁会社を設立し、開業に向けて進めている新銀行設立プロジェクトは、当社のビジョンである「お金を前へ。人生をもっと前へ。」を体現する最重要プロジェクトの一つです。この新銀行は、既存の銀行とは一線を画す革新的なユーザー体験の提供を目指しており、その経営中枢を担う経営企画の人材を募集します。
ゼロから銀行を創り上げるという、またとないこの挑戦に共に取り組み、Fintech領域でのイノベーションを推進していくために、共に挑戦する仲間を募集しています。これまでの銀行の常識にとらわれず、新しい金融サービスを創造していくことがミッションです。
ゼロから銀行を創り上げるという、またとないこの挑戦に共に取り組み、Fintech領域でのイノベーションを推進していくために、共に挑戦する仲間を募集しています。これまでの銀行の常識にとらわれず、新しい金融サービスを創造していくことがミッションです。
仕事内容
・銀行準備会社の経営企画業務全般
・事業計画策定、予算管理
・取締役会、経営会議などの会議体運営
・監督官庁・諸団体とのコミュニケーション
・その他特命案件の推進
■ポジションの魅力
・日本で新たに銀行を立ち上げるという、非常に希少性の高い経験を経営中枢で担うことができます
・マネーフォワードとSMBCグループという両株主の経営層と密に連携し、重要な意思決定に直接関わることで、高い視座と視点を養う機会を得られます
・多様なバックグラウンドを持つメンバーと働くことで、幅広い知見を吸収できます
・スタートアップ特有のスピード感と、大手金融機関の安定性を兼ね備えた環境で、キャリアを築くことができます。将来的には、新銀行のみならずマネーフォワードグループ内でのキャリアパスを描くこともできます
・事業計画策定、予算管理
・取締役会、経営会議などの会議体運営
・監督官庁・諸団体とのコミュニケーション
・その他特命案件の推進
■ポジションの魅力
・日本で新たに銀行を立ち上げるという、非常に希少性の高い経験を経営中枢で担うことができます
・マネーフォワードとSMBCグループという両株主の経営層と密に連携し、重要な意思決定に直接関わることで、高い視座と視点を養う機会を得られます
・多様なバックグラウンドを持つメンバーと働くことで、幅広い知見を吸収できます
・スタートアップ特有のスピード感と、大手金融機関の安定性を兼ね備えた環境で、キャリアを築くことができます。将来的には、新銀行のみならずマネーフォワードグループ内でのキャリアパスを描くこともできます
応募条件
- 必須条件
-
下記いずれかのご経験(3年以上)
・金融機関での経営企画業務経験(銀行でのご経験を最優先とします)
・コンサルティングファームでの戦略策定・経営企画関連の業務経験
・スタートアップでの経営企画業務経験 - 歓迎条件
-
・銀行での経営企画業務経験
・Fintech領域での業務経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・コーポレートファイナンスの基本知識
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 550~1,200万円
年収 5,508,000 円 - 12,000,000円
月給制
※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定手当を含む
<給与例>
月額 459,000円(年額5,508,000円)~ 1,000,000円(年額12,000,000円)の場合、それぞれ月額 132,675円~ 289,025円の固定手当を含む。
月給制
※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定手当を含む
<給与例>
月額 459,000円(年額5,508,000円)~ 1,000,000円(年額12,000,000円)の場合、それぞれ月額 132,675円~ 289,025円の固定手当を含む。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 20・21階
勤務時間
フレックスタイム制
※標準労働時間8時間
始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分)
・フレキシブルタイム:7時00分~22時00分
・コアタイム:10時00分~15時00分、9時30分~14時30分
※業務の都合により変更する場合あり
※所定時間を超える労働あり
※標準労働時間8時間
始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分)
・フレキシブルタイム:7時00分~22時00分
・コアタイム:10時00分~15時00分、9時30分~14時30分
※業務の都合により変更する場合あり
※所定時間を超える労働あり
休日
■土曜日・日曜日・国民の祝日
■年次有給休暇
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(2日)
■年末年始休暇(12月31日~1月3日)
■年次有給休暇
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(2日)
■年末年始休暇(12月31日~1月3日)
福利厚生
■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
■近隣住宅手当・近隣引越し祝金
■家賃給与控除制度(シャトク)
■健康診断・婦人科検診
■インフルエンザ予防接種
■書籍購入補助
■企業型確定拠出年金
■従業員持株会
■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
- 賃貸仲介
- 家事代行
- ベビーシッター
- オンライン英会話スクール
【社内活性化の取り組み】
■全社週次/月次朝会/半期総会
■代表との意見交換会(CEOセッション)
■全社懇親会(MF Happy Hour)
■他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
■上長との定期1on1(ツキイチ面談)
■社内公募制度(MFチャレンジシステム)
■社員満足度調査(MFサーベイ)
■近隣住宅手当・近隣引越し祝金
■家賃給与控除制度(シャトク)
■健康診断・婦人科検診
■インフルエンザ予防接種
■書籍購入補助
■企業型確定拠出年金
■従業員持株会
■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
- 賃貸仲介
- 家事代行
- ベビーシッター
- オンライン英会話スクール
【社内活性化の取り組み】
■全社週次/月次朝会/半期総会
■代表との意見交換会(CEOセッション)
■全社懇親会(MF Happy Hour)
■他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
■上長との定期1on1(ツキイチ面談)
■社内公募制度(MFチャレンジシステム)
■社員満足度調査(MFサーベイ)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2012年(平成24年)5月
-
事業内容
クラウド会計・給与・経費などを束ねる「Money Forward Cloud」、個人資産管理アプリ「マネーフォワードME」を軸に、FinTech/APIプラットフォームを提供するSaaS企業です。2024年11月期売上高は前年比20%増の391億円、従業員数2,352名に拡大しています。