上場企業の連結決算・開示業務プロジェクトリーダー【決算取りまとめ経験者】

  • 大手
勤務地
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー43階
想定年収
500~800万円

募集の背景

前年比20%の企業成長の継続を行うにあたり、主力事業である決算BPO事業における、決算実務メンバーの増員を図りたいと考えております。

仕事内容

■業務要約
大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。

■業務内容
上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのPL(プロジェクトリーダー候補)として下記業務をご担当いただきます。
※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。

◇連結決算業務(一例)
・連結精算表作成
・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
・業務改善提案(Excel等を活用)

◇単体決算業務(一例)
・上場子会社を中心とした単体決算業務
・海外子会社決算
・業務改善提案(Excel等を活用)

<身に着くスキル>
〇連結会計×IT×コンサルティング×マネジメントのスキルを伸ばしていただけます。 
・連結会計:担当業務を固定することは致しません。大手企業の連結決算及び開示業務の一連を経験することができます。
・IT:国内市場シェア40%以上を占める、自社連結会計システムに精通することができます。
・コンサルティング:連結会計とITで培った知見を活かして、クライアントの抱える会計課題に対し提言できる人材になれます。
・マネジメント:200社以上の企業とお取引があり、その数だけチームが存在するため、リーダーポジションを豊富にご用意できます。

?当社での就業経験のメリット(経験者向け)?
〇マネジメント等、最短距離でのスキルアップが可能。
200社以上の企業様とお取引があり、その数だけプロジェクトが存在しておりますので、マネジメントの機会が豊富で携われる業務幅も広いです。
「上が詰まっていて昇進やキャリアアップができない」ということがなく、マネジメントや連結決算/開示の一連の業務を経験することができます。

〇複数企業の決算業務に携われる
業務の属人化を避けるため、最長5年でプロジェクトをローテーションしております。
そのため、1社だけではなく複数社の決算業務の知識と経験を積むことができます。
2,3社の決算業務を経験することで、1社の決算業務の手法を「正」とせず、「A社の手法をB社でも活用できるかも」などお客様のために幅広く業務改善提案を行うことができます。

〇安定した成長率(安定基盤)の環境です。
当社は毎年20~25%以上の成長を続けています。連結決算業務を主軸としたアウトソーシングサービスが堅調に事業成長できており、2017年に売上10億円・従業員数100名のラインを超え、2018年度:売上13億円、2019年度:売上16億円、2020年度:売上20億円、2021年度:売上25億円弱と、毎年20~25%ペースで事業成長を継続しています。
また、連結・開示システムメーカーの機能も有する当社。市場ではトップシェア(約4割のシェア)のシステムでもございますので、基盤が安定しており安心して就業いただける環境です。

〇決算業務標準化の推進
1つのプロジェクトは、3~10名程度のチームとなっています。
難易度の高い連結決算領域ですが、当社はその業務を1つの環境に集約させ、単純化・効率化に取り組んできました。
段階的に関われる仕組みを実現しており、対応できる範囲を徐々に広げていくことができます。当社のノウハウを活用した、業務改善や効率化の提案などの業務にも関与いただければと思います。
また、職場には公認会計士や税理士をはじめ、経験豊富な上司がおりますので、困りごとがあればフォローを受けることもできます。
※業務は、基本的に当社オフィス内(新宿)に持ち帰って遂行しています。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
※下記に1つでも当てはまる方
●決算取り纏めに関わるご経験を2年程度お持ちの方(事業会社・事務所問わず)
●決算以外の経理業務(管理会計・税務業務)で組織マネジメント経験を有する方
●監査法人でのご経験を有しており、決算実務側に携わりたいお気持ちをお持ちの方
歓迎条件
・Excelやシステムに強みを持たれている方
・業務改善に積極的に取り組んできた方
・営業、サービス業等の対お客様折衝の経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 500~800万円

・月給には月30時間相当の固定残業代を含む
・評価・昇給:年1回(7月)
・賞与:年2回(6月・12月※等級によって変動分を含め3回に分けて支給)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー43階

勤務時間

9:00~18:00

1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:8時間00分

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

入社初日に有休5日付与、半年後5日、入社1年後に11日付与されます
有給休暇(法定通り)、育児・介護休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
※最大5日間、有休前借り利用可
この求人について相談する

福利厚生

■社会保険完備
■従業員持株会(奨励金+20%)
■関東ITソフトウェア健保組合の各福利厚生
■慶弔見舞金制度
■育児・介護休業制度
■その他福利厚生施策:水サーバー無料や新入社員歓迎ランチ費等、毎年、福利厚生委員会を社員の立候補制でつくり、福利厚生内容を従業員自身にて決めております。

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社ディーバ

  • 事業内容

    連結会計システム「DivaSystem LCA」および関連製品の開発のほか、連結決算業務・単体決算業務などのアウトソーシング事業を手掛け、情報開示を通じた企業の価値創造プロセスを総合的に支援している企業。東証プライム上場アバントグループの中核会社。

経理の関連求人