【大阪】経理(リーダー候補)

  • 転勤無
勤務地
大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-9 ORIX久太郎町ビル10F
想定年収
400~550万円

募集の背景

増員募集のため

仕事内容

■職務概要:
国内6社、海外4社の事業会社、およびHD会社の財務・経理に関わる各業務を担っています。
ご入社頂く方には、1~2社の日常業務から月次・年次決算業務を中心に担当頂きます。

■具体的な業務内容:
・日常業務
 会計データ入力/仕訳、売買掛管理、伝票処理、請求書処理・請求書の発行、記帳、経費精算
・月次
・年次決算(単体) ※税務申告書作成まで

ゆくゆくは部門長候補として管理職を目指して頂くため、資金調達を含む財務や、経営陣へのレポーティングなど、徐々に役割を広げて頂きたいと思っております。

<使用ソフト> ※使用経験は必須ではありません
会計・・・勘定奉行
経費精算・・・楽楽精算
請求書関連・・・BtoBプラットフォーム

■ポジションの魅力:
・ホールディンスカンパニーでの業務ということで各社経営ボードとの距離も近く、視野を広げ、高い視点を鍛えていくことが可能です
 また業務の縦割りではなく、担当事業会社について資金繰りから丸ごと担当するため、経理パーソンとしてのスキルが高められます
・上司となる部門長はこれまで二度のIPOを経験しており、経営との対話、金融機関との折衝など、幅広いシーンで育成指導を受けられる環境です
・多様な事業を展開しており、長く在籍する中で、新会社設立やM&A、新規事業開発などに携わる機会もありえます
・上述の通り労働環境が良好なことに加えて、RPAによる業務の自動化など、DX推進によりさらなる生産性の向上を目指しています


【配属組織】
財務経理部の人員構成 計7名、部門長(50代男性)・スタッフ(40代女性1名、20代女性2名)・派遣(女性1~3名)

■部署の雰囲気:
・コミュニケーションが活発で、互いに情報共有する風土があります
・数字を扱う仕事ではありますが、担当事業会社の各担当者との折衝、関係構築は欠かせず、電話やメール、MTGなどで随時連絡を取り合っています
・最大週1回のリモート勤務可
・決算期や月末月初を除き定時での退社を推奨しています(残業月5~15h程度)
・服装はビジネスカジュアル可
・独自の1on1MTG制度あり
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・事業会社において経理実務の経験がある方(目安:月次決算が一通り自分でできる)
・日商簿記2級もしくは同等の会計知識がある方
歓迎条件
・年次決算、連結決算の経験者
・内部統制、内部監査、管理会計の経験者
・従業員数100~500人規模の企業における経理経験者

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 400~550万円

・年俸制(12分割)
・月30時間あたりの固定残業代を含む
・通勤交通費は規定に応じて別途支給

雇用形態

正社員

勤務地

大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-9 ORIX久太郎町ビル10F

勤務時間

09:00~18:00 
九期60分

休日

休日:2022年度 年間128日(土曜・日曜・祝日)
※その他 会社規定のカレンダーによる
有給休暇:入社半年経過後10日付(1時間単位での取得が可能)
この求人について相談する

福利厚生

社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災
その他福利厚生:慶弔手当(結婚/出産/弔事)、会員制福利厚生クラブ、選択制確定拠出年金(401k)、各種イベント

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    BCホールディングス株式会社

  • 事業内容

    店舗経営支援に特化したコンサルティングを行うBCホールディングスグループの経営機能を担う持株会社。
    飲食・小売・教育・福祉など幅広くサービス業を顧客に、店舗開発、物件賃料の適正化、内装工事、撤退支援、人材育成、人事コンサルティング、海外進出支援など、出店から退店までワンストップで支援するコンサルティンググループです。タイ、フィリピン、中国に進出。また自社でも飲食店の経営、こども食堂の運営を行っています。

経理の関連求人