経理(担当・主任)
- 上場企業
- リモートワーク可
- 資格取得・学習支援
- 未経験歓迎
- 法人名
- 株式会社ベルパーク
- 勤務地
- 東京都千代田区平河町1-4-12 平河町センタービル9階
- 想定年収
- 400~580万円
仕事内容
配属先となるベルパークの財務経理部は
・経営判断に必要となる重要な財務情報を作り上げる
・決算数値を効率よく集約するための、システムを含む業務フローの構築
をミッションとしています。
■業務内容例:
ご経験とご要望に応じてお任せする業務を決定いたします。
◎決算(月次・年次・四半期決算業務)
◎連結決算
◎開示(四半期・年次の開示資料の作成、チェック)
◎監査法人対応
◎銀行入出金業務
◎従業員経費精算業務
◎税務(申告資料の作成)
◎その他、各種申請書対応、請求など
※システムは『楽々清算』を使用
■配属先情報:
・部長1名、課長1名、係長2名、主任3名、担当4名、派遣2名
・男性:6名、女性:7名
・20代~40代と幅広く勤務
■ポジションの魅力:
【上場企業の財務経理として、幅広い経験を積むことが可能です】
連結・開示・税務など、やる気のある方にはご希望の業務を経験していただけます。上場企業の経理業務を(縦にも横にも)幅広く経験することが可能なのでご自身のキャリアを積み上げたい方には最適な環境です。
※業務ローテーションは、定期的に行っております。将来的には予実管理(現在は経営企画が担当)等、幅広い業務に挑戦も可能です。
・経営判断に必要となる重要な財務情報を作り上げる
・決算数値を効率よく集約するための、システムを含む業務フローの構築
をミッションとしています。
■業務内容例:
ご経験とご要望に応じてお任せする業務を決定いたします。
◎決算(月次・年次・四半期決算業務)
◎連結決算
◎開示(四半期・年次の開示資料の作成、チェック)
◎監査法人対応
◎銀行入出金業務
◎従業員経費精算業務
◎税務(申告資料の作成)
◎その他、各種申請書対応、請求など
※システムは『楽々清算』を使用
■配属先情報:
・部長1名、課長1名、係長2名、主任3名、担当4名、派遣2名
・男性:6名、女性:7名
・20代~40代と幅広く勤務
■ポジションの魅力:
【上場企業の財務経理として、幅広い経験を積むことが可能です】
連結・開示・税務など、やる気のある方にはご希望の業務を経験していただけます。上場企業の経理業務を(縦にも横にも)幅広く経験することが可能なのでご自身のキャリアを積み上げたい方には最適な環境です。
※業務ローテーションは、定期的に行っております。将来的には予実管理(現在は経営企画が担当)等、幅広い業務に挑戦も可能です。
応募条件
- 必須条件
- ・日商簿記検定2級以上
- 歓迎条件
-
下記いずれかの資格を保有している方
・上場企業又はその子会社で、 決算(年次含む)/連結決算/開示/税務の何れかの経験)
・会計士短答式、又は日商簿記1級の合格者
・税理士科目の合格者
※経理以外の業務を経験されており、キャリアチェンジとして日商簿記検定2級以上を取得をした方が対象となります。
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 400~580万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~332,000円
<月給>
230,000円~332,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記想定年収には月25時間分の時間外勤務手当を想定として含んで算出しています(想定月収:270,000~390,000円)。
■賞与:年2回(6月/12月)
■昇給:年1回(7月)
<年収例>
20代後半:523万円/勤続年数3年(主任)
30代後半:756万円/勤続年数10年(係長)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~332,000円
<月給>
230,000円~332,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記想定年収には月25時間分の時間外勤務手当を想定として含んで算出しています(想定月収:270,000~390,000円)。
■賞与:年2回(6月/12月)
■昇給:年1回(7月)
<年収例>
20代後半:523万円/勤続年数3年(主任)
30代後半:756万円/勤続年数10年(係長)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区平河町1-4-12 平河町センタービル9階
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
リフレッシュ休暇、慶弔休暇、裁判員休暇、褒章休暇、特別休暇、産前・産後休業、通院休暇、ウェルネス休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業、介護休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
リフレッシュ休暇、慶弔休暇、裁判員休暇、褒章休暇、特別休暇、産前・産後休業、通院休暇、ウェルネス休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業、介護休暇
福利厚生
■通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
■保育手当
■慶弔金
■リロクラブ提携(有名テーマパーク割引、他多数提携施設有)
■選択制ライフプラン積立金
■各種イベント(クリスマスパーティー、ビアパーティー)※業績による
<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、階層別研修、マネジメント研修、キャリア別資格試験対策、OJT
■保育手当
■慶弔金
■リロクラブ提携(有名テーマパーク割引、他多数提携施設有)
■選択制ライフプラン積立金
■各種イベント(クリスマスパーティー、ビアパーティー)※業績による
<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、階層別研修、マネジメント研修、キャリア別資格試験対策、OJT
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1993年(平成5年)2⽉2⽇
-
事業内容
【東証スタンダート上場企業】
当社はソフトバンク、au、ドコモ、ワイモバイルのキャリアショップの一次代理店として、店舗の運営を行っています。「素敵な未来を」というミッションの元、モバイル市場を牽引する第一人者として成長を続けており、拡大するスマートフォン市場において、その進化と共にクラウド・AI・ロボット等による「IoT」発展に大きく寄与しています。今後も、安定した財務基盤の基、モバイルの進歩と共に便利で豊かな生活を人々に提供していきます。