募集の背景
増員のため
仕事内容
プレイングマネージャーとして、経理業務とメンバーマネジメントをお願いします。
入社後3か月~半年程度で管理職についていただくことを期待しております。
<メイン業務>
・月次・四半期・年次決算業務
・会計システム入出力・帳票入力
・入出金管理、資金繰り管理
・売上データ集計、請求書発行
・売掛・買掛金管理
・固定資産・リース資産管理
・税務申告業務
・管理会計、予実分析
・経営陣への財務報告
・経営会議や取締役会資料作成
<将来的に期待する業務>
・メンバーマネジメント
・業務プロセスの改善、効率化提案
・予算策定への参画
・内部統制の構築、運用
■組織構成
経理部3名(男女20代~40代活躍)
入社後3か月~半年程度で管理職についていただくことを期待しております。
<メイン業務>
・月次・四半期・年次決算業務
・会計システム入出力・帳票入力
・入出金管理、資金繰り管理
・売上データ集計、請求書発行
・売掛・買掛金管理
・固定資産・リース資産管理
・税務申告業務
・管理会計、予実分析
・経営陣への財務報告
・経営会議や取締役会資料作成
<将来的に期待する業務>
・メンバーマネジメント
・業務プロセスの改善、効率化提案
・予算策定への参画
・内部統制の構築、運用
■組織構成
経理部3名(男女20代~40代活躍)
応募条件
- 必須条件
-
・事業会社での経理の実務経験(目安5年以上)
・年次決算業務のご経験
・Excel、Word の操作スキル(関数、ピボットテーブル等)
※プレイングマネージャーとして、自ら手を動かして業務を遂行できる方を歓迎いたします。 - 歓迎条件
-
・簿記2級以上をお持ちの方
・マネジメント経験もしくはチャレンジしたい方
・システム導入・改善の経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 680~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):325,000円~422,500円
固定残業手当/月:75,000円~97,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円~520,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルに応じて優遇します。
■決算賞与 ※業績による
2024年決算賞与実績:一般社員200万、マネージャー300万、部長400万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):325,000円~422,500円
固定残業手当/月:75,000円~97,500円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円~520,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルに応じて優遇します。
■決算賞与 ※業績による
2024年決算賞与実績:一般社員200万、マネージャー300万、部長400万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区大手町2-1-1 大成大手町ビル6階
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
年末年始休暇/夏季休暇(5日)/慶弔休暇/有給休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
年末年始休暇/夏季休暇(5日)/慶弔休暇/有給休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<その他補足>
・ウォーターサーバー完備
・エスプレッソマシン完備
・オフィスグリコ
・広々とした休憩室あり
・ウェルカムランチ
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<その他補足>
・ウォーターサーバー完備
・エスプレッソマシン完備
・オフィスグリコ
・広々とした休憩室あり
・ウェルカムランチ
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2004年(平成16年)12月14日
-
事業内容
ピットデザインは、駐車場から施設運営を支援する“パーキングソリューションカンパニー”として、商業施設や公共施設などの運営者様を顧客とするBtoB型事業を展開しています。
「駐車場のスマート化」を通じて、施設の利便性・収益性の向上はもちろん、環境負荷の低減や社会課 題の解決にも取り組んでいます。