財務戦略・事業企画スペシャリスト
- フレックス制
- 資格取得・学習支援
- 勤務地
- 東京都江東区豊洲3丁目2-20豊洲フロント7階
- 想定年収
- 400~720万円
募集の背景
SEEDS COMPANYは、「HR×テクノロジー」で新たなイノベーションを起こすべく2015年に立ち上がったパーソルグループの社内ベンチャーです。
創業当初は数名で始まった事業が、急速な成長を遂げ、組織規模を拡大し続けています。
2020年には約30名だった従業員数が、3年間で約80名にまで拡大しました。
特に直近2年間で従業員数が約1.6倍に増加し、急速な事業拡大を遂げています。
この成長をさらに加速させ、次なる成長ステージへ進むため、財務戦略と事業企画の両面からビジネスをリードできる人材を求めています。
パーソルグループ全体で見てもアルバイトパートなどの非正規雇用領域が手薄な状態であり、
SEEDS COMPANYとして外部からの調達や、親和性のある会社との提携を今後進めていく必要があります。
そこで、これらの戦略的な取り組みを、財務面から支援し、推進していただける方を募集しています。
高成長を続けるSEEDS COMPANYを財務面からサポートし、新規事業の成功に直接貢献できる、やりがいのあるポジションです。
創業当初は数名で始まった事業が、急速な成長を遂げ、組織規模を拡大し続けています。
2020年には約30名だった従業員数が、3年間で約80名にまで拡大しました。
特に直近2年間で従業員数が約1.6倍に増加し、急速な事業拡大を遂げています。
この成長をさらに加速させ、次なる成長ステージへ進むため、財務戦略と事業企画の両面からビジネスをリードできる人材を求めています。
パーソルグループ全体で見てもアルバイトパートなどの非正規雇用領域が手薄な状態であり、
SEEDS COMPANYとして外部からの調達や、親和性のある会社との提携を今後進めていく必要があります。
そこで、これらの戦略的な取り組みを、財務面から支援し、推進していただける方を募集しています。
高成長を続けるSEEDS COMPANYを財務面からサポートし、新規事業の成功に直接貢献できる、やりがいのあるポジションです。
仕事内容
【具体的な業務内容】
1. 既存新規事業の財務分析と成長戦略策定
・スケールアップフェーズにある新規事業の財務分析と成長戦略の策定
・既存事業の拡大計画における財務モデルの作成と分析
・新規事業のスケールアップに向けた資金計画の立案
2. 財務戦略立案と実行
・SEEDS COMPANYの中長期的な財務戦略の策定
・資金調達計画の立案と実行
3. M&A・提携戦略の財務面からの支援
・M&A案件の財務デューデリジェンス
・外部企業との提携における財務面の検討と交渉支援
4. 経営陣へのファイナンス視点での経営戦略立案
・経営判断に必要な財務情報の提供と分析
・投資判断のための財務シミュレーション作成
5. 予算管理とコスト最適化
・SEEDS COMPANYの予算策定と管理
・コスト削減施策の立案と実行
※入社後はまず、各事業の現状把握と財務分析から始めていただきます。その後、3ヶ月以内に短期的な財務戦略の立案と実行計画の策定をお願いします。
半年以内には、中長期的な財務戦略の立案や新規事業領域における財務面からの事業拡大計画の策定をリードしていただくことを期待しています。
1. 既存新規事業の財務分析と成長戦略策定
・スケールアップフェーズにある新規事業の財務分析と成長戦略の策定
・既存事業の拡大計画における財務モデルの作成と分析
・新規事業のスケールアップに向けた資金計画の立案
2. 財務戦略立案と実行
・SEEDS COMPANYの中長期的な財務戦略の策定
・資金調達計画の立案と実行
3. M&A・提携戦略の財務面からの支援
・M&A案件の財務デューデリジェンス
・外部企業との提携における財務面の検討と交渉支援
4. 経営陣へのファイナンス視点での経営戦略立案
・経営判断に必要な財務情報の提供と分析
・投資判断のための財務シミュレーション作成
5. 予算管理とコスト最適化
・SEEDS COMPANYの予算策定と管理
・コスト削減施策の立案と実行
※入社後はまず、各事業の現状把握と財務分析から始めていただきます。その後、3ヶ月以内に短期的な財務戦略の立案と実行計画の策定をお願いします。
半年以内には、中長期的な財務戦略の立案や新規事業領域における財務面からの事業拡大計画の策定をリードしていただくことを期待しています。
応募条件
- 必須条件
-
・財務・経理分野での実務経験3年以上
・事業計画の財務モデル作成および分析の経験
・経営陣へのファイナンシャルレポーティングの経験
・高いコミュニケーション能力と、多様なステークホルダーとの協働経験 - 歓迎条件
-
・ベンチャー企業やスタートアップでの財務戦略立案経験
・M&Aや資金調達に関する知識・経験
・新規事業開発や事業企画の経験
・人材サービス業界での就業経験
・財務関連の資格(公認会計士、税理士、CFAなど)
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 400~720万円
昇給・昇格:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(4月・1月)
賞与:年2回(4月・1月)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都江東区豊洲3丁目2-20豊洲フロント7階
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス/始業時間目安:9:30~10:00の間)
標準労働時間:8時間/日
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※通院やご家庭の事情によっては仕事を早めに切り上げたり、途中抜けされる方もいらっしゃいます。
標準労働時間:8時間/日
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※通院やご家庭の事情によっては仕事を早めに切り上げたり、途中抜けされる方もいらっしゃいます。
休日
年間休日124日以上
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇(7~9月の中で5日間)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(10~20日/下限日数は入社半年経過後の付与日数)
・介護休暇
・生理休暇
・結婚休暇
・子どもの看護休暇
・災害休暇
・転勤休暇
・公傷休暇
・公職休暇
・時短勤務
・産前特別休暇
・ベビーシッターサービス
・産前産後休暇
・育児休暇
・看護休暇
・育児休業
・出産祝金制度
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇(7~9月の中で5日間)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(10~20日/下限日数は入社半年経過後の付与日数)
・介護休暇
・生理休暇
・結婚休暇
・子どもの看護休暇
・災害休暇
・転勤休暇
・公傷休暇
・公職休暇
・時短勤務
・産前特別休暇
・ベビーシッターサービス
・産前産後休暇
・育児休暇
・看護休暇
・育児休業
・出産祝金制度
福利厚生
□待遇・福利厚生
・交通費全額支給
・役職手当
・財形貯蓄
・確定拠出年金制度
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・団体長期障害所得補償保険全員加入
・法人向け福利厚生クラブ会員
・服装・髪型自由
・時短勤務制度
・ベビーシッターサービス
・ランドセルの会:小学生になるお子様にランドセルなどのアイテムを社長からプレゼントする会
・キャリアチャレンジ
・IKATAI(イカした仕事大賞)
・複業制度
・みんなの部活
□教育制度・資格補助
・資格取得インセンティブ(約127種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得時のサポート)
・任意型カレッジ研修(当社独自で運用している研修コンテンツ)
・無料受講(CCNA、CCNP、LPIC対策講座など)
・外部資格補助制度
・イノベーションサミットの定期開催
・Basic研修
・新規事業開発プログラム「Drit(ドリット)」
・交通費全額支給
・役職手当
・財形貯蓄
・確定拠出年金制度
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・団体長期障害所得補償保険全員加入
・法人向け福利厚生クラブ会員
・服装・髪型自由
・時短勤務制度
・ベビーシッターサービス
・ランドセルの会:小学生になるお子様にランドセルなどのアイテムを社長からプレゼントする会
・キャリアチャレンジ
・IKATAI(イカした仕事大賞)
・複業制度
・みんなの部活
□教育制度・資格補助
・資格取得インセンティブ(約127種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得時のサポート)
・任意型カレッジ研修(当社独自で運用している研修コンテンツ)
・無料受講(CCNA、CCNP、LPIC対策講座など)
・外部資格補助制度
・イノベーションサミットの定期開催
・Basic研修
・新規事業開発プログラム「Drit(ドリット)」
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
売上高約1兆円、圧倒的な業界シェアを誇る老舗の大手総合人材企業「パーソルホールディングス」のグループ企業。業務プロセスコンサルティング、システム企画・開発、システム運用・保守、パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、クラウドサービス、ICTアウトソーシング、エネルギーアウトソーシング、セールスアウトソーシングなどを担い、BPO SBU(Strategic Business Unit(戦略事業単位))の中核会社です。