経理(管理職候補)
- 転勤無
- 住宅手当・社宅制度有
- 管理職
- 資格取得・学習支援
- 勤務地
- 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー43階
- 想定年収
- 550~750万円
仕事内容
自社ブランドマンション「RELUXIA」シリーズを手掛ける不動産デベロッパーである当社にて、経理業務をお任せします。賃貸管理業を行っている子会社の経理処理も同部署で行っており、豊富な経験値を得られます。
ご本人の経験や能力に応じて、下記業務をお任せします。
社歴に関係なく、実力主義での昇格としているため、本人の能力や実績次第で早期のキャリアップが可能です!
【業務詳細】
■現預金出納帳の入力
■日次仕訳の会計入力
■不動産売買または賃貸管理業に関する売上・原価の会計入力
■月次決算処理
■年次決算処理の補助
■会計監査・税務調査対応
■税法等の改正対応
■課員マネジメント
【配属組織】
経理財務部:4名が在籍(部長1名、課長1名、主任1名、メンバー1名)
【当社の魅力】
2013年の設立以来、継続的に成長中。今期売上目標は300億円。月末月初の繁忙期を除き、残業がないメリハリのつけた働き方ができます。
また、成長過程の企業であるがゆえ、幅広い業務経験を得ることができ、本人の能力や成果に合わせた早期のキャリアアップが可能な職場です。
ご本人の経験や能力に応じて、下記業務をお任せします。
社歴に関係なく、実力主義での昇格としているため、本人の能力や実績次第で早期のキャリアップが可能です!
【業務詳細】
■現預金出納帳の入力
■日次仕訳の会計入力
■不動産売買または賃貸管理業に関する売上・原価の会計入力
■月次決算処理
■年次決算処理の補助
■会計監査・税務調査対応
■税法等の改正対応
■課員マネジメント
【配属組織】
経理財務部:4名が在籍(部長1名、課長1名、主任1名、メンバー1名)
【当社の魅力】
2013年の設立以来、継続的に成長中。今期売上目標は300億円。月末月初の繁忙期を除き、残業がないメリハリのつけた働き方ができます。
また、成長過程の企業であるがゆえ、幅広い業務経験を得ることができ、本人の能力や成果に合わせた早期のキャリアアップが可能な職場です。
応募条件
- 必須条件
-
・事業会社で経理部門での就業経験をお持ちの方(5年以上)
・後輩育成・指導またはマネジメント経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 550~750万円
賃金形態:月給制
月給:390,000円~540,000円
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※年2回の賞与以外に決算賞与の支給実績あり。
月給:390,000円~540,000円
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※年2回の賞与以外に決算賞与の支給実績あり。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー43階
勤務時間
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
残業:月20時間程度
休憩時間:60分
残業:月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇、年末年始休暇
【有給について】
※4月~9月に入社した場合は入社日に10日付与致します。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇、年末年始休暇
【有給について】
※4月~9月に入社した場合は入社日に10日付与致します。
福利厚生
<福利厚生>
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■通勤手当:会社規定に基づき支給
■住宅手当
■寮社宅
■退職金制度:企業型確定拠出年金制度あり
■育休取得実績:あり
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(一級建築士:月5万円、宅地建物取引士:月3万円、FP1級:月2万円、賃貸不動産経営管理士/不動産コンサルティングマスター/FP2級/衛生管理者:月1万円)
■資格取得支援制度
<その他補足>
■定期健康診断、ストレスチェック制度、インフルエンザ予防接種
■半期・通期表彰制度:年2回(全社員対象)
■社員旅行(17年2月ハワイ/11月プーケット・18年マカオ・19年バリ・22年宮古島・23年韓国・24年バリ)
■社内イベント(表彰式、運動会、BBQ、懇親会など)
■結婚・出産祝い金
■育児・介護休業制度、それに伴う短時間勤務制度
■企業型確定拠出年金制度
■サッカー・野球観戦
■フュディアル米支給
■部活動(野球部、フットサル部)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■通勤手当:会社規定に基づき支給
■住宅手当
■寮社宅
■退職金制度:企業型確定拠出年金制度あり
■育休取得実績:あり
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(一級建築士:月5万円、宅地建物取引士:月3万円、FP1級:月2万円、賃貸不動産経営管理士/不動産コンサルティングマスター/FP2級/衛生管理者:月1万円)
■資格取得支援制度
<その他補足>
■定期健康診断、ストレスチェック制度、インフルエンザ予防接種
■半期・通期表彰制度:年2回(全社員対象)
■社員旅行(17年2月ハワイ/11月プーケット・18年マカオ・19年バリ・22年宮古島・23年韓国・24年バリ)
■社内イベント(表彰式、運動会、BBQ、懇親会など)
■結婚・出産祝い金
■育児・介護休業制度、それに伴う短時間勤務制度
■企業型確定拠出年金制度
■サッカー・野球観戦
■フュディアル米支給
■部活動(野球部、フットサル部)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2013年(平成25年)9月
-
事業内容
不動産の売買事業、不動産の仲介事業、不動産の賃貸および管理、撮影スタジオの時間貸し、不動産に関するコンサルティング、住宅ローン事務代行業務、損害保険代理業を行っています。