仕事内容
富士フイルムグループは、パーパス「地球上の笑顔の回数を増やしていく」を掲げて、様々な事業をグローバルに展開し、2025年3月期は売上高・営業利益共に過去最高を更新しました。写真フィルムなどで培ってきた技術を生かし、「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「イメージング」「ビジネスイノベーション」の4つの領域で幅広い事業を展開しています。
特にメディカルシステム、バイオCDMO、半導体材料の事業基盤構築を進めており、今後更なる積極投資と、そのリターンを創出するための活動を展開しています。その基盤となる統制・ガバナンスを監査する内部監査業務への期待が高まっており、今回、当社の内部監査を担う人材を増員募集します。
富士フイルムグループの内部監査機能は、持株会社(富士フイルムホールディングス)のグローバル監査部が、全ての事業(13事業)の関係会社(約300社、国内約70社・海外約230社)を担っています。13事業・約300社の関係会社は、会社の成り立ちや業界でのポジション、ビジネスモデル、商品、顧客等が異なることから、監査人も日々新しい知識の吸収が必要であり、仕事を通じて多様な経験と自己成長を実現できることが当社グローバル監査部の特長です。
事業拡大やM&A、大型設備投資で変化し続ける当社では、リスク管理が最重要課題であり、監査品質を高めるために「監査高度化プロジェクト」を立ち上げ、リスク評価見直しや監査プロセス改革、デジタル監査基盤構築、人材育成の強化に取り組んでいます。
【担当職務】
当社グループ会社約300社(海外含む)を対象に、組織における内部統制の整備および運用状況を調査、検討、評価しその結果を組織トップへ報告・改善を提言します。
具体的には以下の流れで業務を進めることとなります。
1.監査計画の策定
2.対象部門(会社)の監査、および監査調書の作成
3.監査結果の報告
4.改善事項のフォローアップ
※一つの監査対象につき、監査スタッフ2~3人のチームで実施
【キャリアパスの事例】
入社後は、希望・適性を踏まえ、内部監査/J-SOX/テーマ監査/デジタル監査基盤構築等いずれかのポジションに就いて、専門性の深耕や部内ローテーションを通じて、職務経験を積んで頂きます。その後、海外駐在を含む国内・海外の監査領域でさらに専門力を高めるキャリアパスや監査領域とその周辺領域(国内・海外関係会社CFO、経営企画、経理、コンプライアンス&リスク管理、事業企画等)を経験していきます。また、自分のキャリアは、自己成長支援プログラム「+STORY対話」を通じて、毎年、監査部長や上長と話し合い、必要なサポートを受けることが可能です。
<富士フイルムについては以下をご参照ください>
■富士フイルム グループパーパス(※音声が再生されます)
https://youtu.be/EEtolzWAlKE
■富士フイルムグループ紹介
https://holdings.fujifilm.com/ja/about
■富士フイルムグループの価値創造
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/value.html
特にメディカルシステム、バイオCDMO、半導体材料の事業基盤構築を進めており、今後更なる積極投資と、そのリターンを創出するための活動を展開しています。その基盤となる統制・ガバナンスを監査する内部監査業務への期待が高まっており、今回、当社の内部監査を担う人材を増員募集します。
富士フイルムグループの内部監査機能は、持株会社(富士フイルムホールディングス)のグローバル監査部が、全ての事業(13事業)の関係会社(約300社、国内約70社・海外約230社)を担っています。13事業・約300社の関係会社は、会社の成り立ちや業界でのポジション、ビジネスモデル、商品、顧客等が異なることから、監査人も日々新しい知識の吸収が必要であり、仕事を通じて多様な経験と自己成長を実現できることが当社グローバル監査部の特長です。
事業拡大やM&A、大型設備投資で変化し続ける当社では、リスク管理が最重要課題であり、監査品質を高めるために「監査高度化プロジェクト」を立ち上げ、リスク評価見直しや監査プロセス改革、デジタル監査基盤構築、人材育成の強化に取り組んでいます。
【担当職務】
当社グループ会社約300社(海外含む)を対象に、組織における内部統制の整備および運用状況を調査、検討、評価しその結果を組織トップへ報告・改善を提言します。
具体的には以下の流れで業務を進めることとなります。
1.監査計画の策定
2.対象部門(会社)の監査、および監査調書の作成
3.監査結果の報告
4.改善事項のフォローアップ
※一つの監査対象につき、監査スタッフ2~3人のチームで実施
【キャリアパスの事例】
入社後は、希望・適性を踏まえ、内部監査/J-SOX/テーマ監査/デジタル監査基盤構築等いずれかのポジションに就いて、専門性の深耕や部内ローテーションを通じて、職務経験を積んで頂きます。その後、海外駐在を含む国内・海外の監査領域でさらに専門力を高めるキャリアパスや監査領域とその周辺領域(国内・海外関係会社CFO、経営企画、経理、コンプライアンス&リスク管理、事業企画等)を経験していきます。また、自分のキャリアは、自己成長支援プログラム「+STORY対話」を通じて、毎年、監査部長や上長と話し合い、必要なサポートを受けることが可能です。
<富士フイルムについては以下をご参照ください>
■富士フイルム グループパーパス(※音声が再生されます)
https://youtu.be/EEtolzWAlKE
■富士フイルムグループ紹介
https://holdings.fujifilm.com/ja/about
■富士フイルムグループの価値創造
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/value.html
応募条件
- 必須条件
-
・会計監査、または内部監査の実務経験3年以上
・プロジェクト推進の経験
・英語を使用した実務経験
・IT知見を使用した実務経験がある方は尚望ましい - 歓迎条件
-
・監査関連の資格(公認内部監査人(CIA)、公認不正検査士(CFE)、公認情報システム監査人
(CISA)、内部監査士)を保有している方
・会計関連の資格(公認会計士、USCPA、日商簿記2級以上)を保有している方
※資格取得補助制度を設けており、入社後の資格取得も積極的に支援しています
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 500~1,300万円
■給与(年収)
メンバー : 500万円 ~ 1000万円
マネージャー:1000万円 ~ 1300万円
当社規定によります。 経験・能力を考慮のうえ、優遇
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当:世帯手当、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、帰宅交通費ほか
メンバー : 500万円 ~ 1000万円
マネージャー:1000万円 ~ 1300万円
当社規定によります。 経験・能力を考慮のうえ、優遇
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当:世帯手当、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、帰宅交通費ほか
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区赤坂
勤務時間
フレックスタイム制
【東京本社】
9:00~17:40
【工場・研究所】
8:20~16:45(神奈川・静岡地区)
8:40~17:05(埼玉地区)
時間外労働あり
年間勤務時間:1,840時間
【東京本社】
9:00~17:40
【工場・研究所】
8:20~16:45(神奈川・静岡地区)
8:40~17:05(埼玉地区)
時間外労働あり
年間勤務時間:1,840時間
休日
完全週休2日、夏休み、年末年始など年間125日
年次有給休暇、ストック休暇 など
年次有給休暇、ストック休暇 など
福利厚生
【施設】
社宅、独身寮、保養所 など
【制度】
社会保険、年金、共済制度、各種生活保障、新幹線通勤補助、 財形貯蓄制度、アクティブライフ休暇制度、 住宅融資制度、育児休暇制度、介護休暇制度、ボランティア休職制度、 看護休暇制度、介護休暇制度、 短時間勤務制度、出産一時金 など
社宅、独身寮、保養所 など
【制度】
社会保険、年金、共済制度、各種生活保障、新幹線通勤補助、 財形貯蓄制度、アクティブライフ休暇制度、 住宅融資制度、育児休暇制度、介護休暇制度、ボランティア休職制度、 看護休暇制度、介護休暇制度、 短時間勤務制度、出産一時金 など
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2006年(平成18年)10月2日
-
事業内容
富士フイルムは、写真フィルムなどで培ってきた技術を生かし、「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「イメージング」の3つの領域で幅広い事業を展開しています。