募集の背景
事業規模の拡大に伴い、経理・財務体制の強化を図るための増員募集です。
亀田製菓からの出向者として、グループ全体の経営基盤を支えながら、タイナイの成長を共に推進していただける方を求めています。
亀田製菓からの出向者として、グループ全体の経営基盤を支えながら、タイナイの成長を共に推進していただける方を求めています。
仕事内容
会計処理・財務管理を中心に、受注業務なども含め幅広く担当いただきます。
少数精鋭の組織のため、主体的に動ける環境です。
<主な業務>
収益予算・実績管理
売掛・買掛金管理
入出金管理
請求処理・支払手続き
仕訳処理などの経理実務
受注受付・出荷手配業務
その他、一般事務・庶務業務
■入社することで得られる経験・スキル・やりがい
グルテンフリー市場の先駆け企業で、成長スピードの早い事業運営に携われる
プライム上場(亀田製菓)×ベンチャー(タイナイ)という両面のスキルが身につく
経理業務にとどまらず、管理部門全体の仕組みづくりや改善にも関与できる 直近5年で売上2億円規模から7億円へ拡大、増収増益の成長フェーズを実体験できるダイナミズム
顧客満足度の高い商材を扱うことで、社会的意義・やりがいを実感できる
■組織構成/部署の雰囲気
管理部は少人数の体制で、経理・総務・人事などを横断して業務を担当しています。
風通しが良く、役職や年齢に関係なく意見交換ができる環境です。
「自分の仕事の範囲を決めずに事業作りとキャリア形成に挑戦したい」という方には最適です。
■将来的なキャリアパス
まずは主任・係長クラスとして経理業務を中心に担当し、
将来的には管理部門全体をマネジメントするポジションへのステップアップも可能です。
希望や適性に応じて、総務・人事・経営企画などの領域へキャリアを広げることもできます。
■入社後の流れ
まずは経理業務(仕訳、請求、入出金管理など)を中心にOJTで実務を習得
3か月を目安に、月次・四半期決算対応などを担当
業務に慣れ次第、他部門との調整業務や改善提案もお任せします
少数精鋭の組織のため、主体的に動ける環境です。
<主な業務>
収益予算・実績管理
売掛・買掛金管理
入出金管理
請求処理・支払手続き
仕訳処理などの経理実務
受注受付・出荷手配業務
その他、一般事務・庶務業務
■入社することで得られる経験・スキル・やりがい
グルテンフリー市場の先駆け企業で、成長スピードの早い事業運営に携われる
プライム上場(亀田製菓)×ベンチャー(タイナイ)という両面のスキルが身につく
経理業務にとどまらず、管理部門全体の仕組みづくりや改善にも関与できる 直近5年で売上2億円規模から7億円へ拡大、増収増益の成長フェーズを実体験できるダイナミズム
顧客満足度の高い商材を扱うことで、社会的意義・やりがいを実感できる
■組織構成/部署の雰囲気
管理部は少人数の体制で、経理・総務・人事などを横断して業務を担当しています。
風通しが良く、役職や年齢に関係なく意見交換ができる環境です。
「自分の仕事の範囲を決めずに事業作りとキャリア形成に挑戦したい」という方には最適です。
■将来的なキャリアパス
まずは主任・係長クラスとして経理業務を中心に担当し、
将来的には管理部門全体をマネジメントするポジションへのステップアップも可能です。
希望や適性に応じて、総務・人事・経営企画などの領域へキャリアを広げることもできます。
■入社後の流れ
まずは経理業務(仕訳、請求、入出金管理など)を中心にOJTで実務を習得
3か月を目安に、月次・四半期決算対応などを担当
業務に慣れ次第、他部門との調整業務や改善提案もお任せします
応募条件
- 必須条件
-
経理部門での実務経験
Excel関数を活用した集計・管理ができる方
四半期決算書類作成のご経験 - 歓迎条件
-
上場企業またはグループ会社での経理経験
・ベンチャー企業での経理経験
簿記資格保有
総務・人事など管理部門の経験
食品メーカーでの勤務経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 450~680万円
■給与
・月給制
・記載年収は手当、賞与込
・能力・経験により応相談
■賞与
・年2回(7月、12月)
※2024年度実績:2回合計で月給の4.85か月分
■昇給
・年1回(4月)
■退職金
・あり(勤続満1年以上)
■諸手当
在宅勤務手当、通勤手当、時間外勤務手当、役職手当、技能・資格手当、別居手当
・月給制
・記載年収は手当、賞与込
・能力・経験により応相談
■賞与
・年2回(7月、12月)
※2024年度実績:2回合計で月給の4.85か月分
■昇給
・年1回(4月)
■退職金
・あり(勤続満1年以上)
■諸手当
在宅勤務手当、通勤手当、時間外勤務手当、役職手当、技能・資格手当、別居手当
雇用形態
正社員
勤務地
新潟県胎内市清水9-153(株式会社タイナイ)
勤務時間
08:30~17:30 休憩時間 60分間
残業:月20時間程度
残業:月20時間程度
休日
■休日休暇
・年間休日121日
・週休2日制(土日)
・日曜、祭日、盆休、年末年始、GW、その他指定会社休日
■有給休暇
・初年度10日付与(6か月経過後)
・有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、忌引き等)
・年間休日121日
・週休2日制(土日)
・日曜、祭日、盆休、年末年始、GW、その他指定会社休日
■有給休暇
・初年度10日付与(6か月経過後)
・有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、忌引き等)
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
借り上げ社宅制度、社員食堂、退職金、財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、結婚祝金、永年勤続表彰金、リフレッシュ休暇、自己啓発補助、住宅購入補助、ハッピーリターン制度(退職者復職制度)、WELBOXなど
■教育制度
新入社員研修、新入社員フォロー、職能別・階層別研修、専門研修、通信教育、資格取得支援制度、語学講座支援制度、TOEIC・日経TEST受験奨励制度、 図書購入補助制度、自主的な活動支援制度など
借り上げ社宅制度、社員食堂、退職金、財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、結婚祝金、永年勤続表彰金、リフレッシュ休暇、自己啓発補助、住宅購入補助、ハッピーリターン制度(退職者復職制度)、WELBOXなど
■教育制度
新入社員研修、新入社員フォロー、職能別・階層別研修、専門研修、通信教育、資格取得支援制度、語学講座支援制度、TOEIC・日経TEST受験奨励制度、 図書購入補助制度、自主的な活動支援制度など
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1957年(昭和32年)8月
-
事業内容
1975年から40年以上もの長きにわたり事業を展開する、せんべいやあられなどの国内米菓市場の約30%を占める業界トップシェアのリーディングカンパニーであり、東証プライム上場企業。「亀田の柿の種」、「ハッピーターン」、「おばあちゃんのぽたぽた焼」などの日常に愛される自社製品を多数擁する。