弁護士

  • 企業法務
法人名
法人名非公開
勤務地
東京都千代田区
想定年収
500~700万円

募集の背景

現在在籍している修習73期の方の退所が決まった為、その方に代わって業務を行って頂ける弁護士の方を募集しております。

仕事内容

【概要】
同事務所はフランチャイズ本部やインターネット関連企業に関する企業法務の業務が中心の法律事務所です。
それらの業種の企業特有の法務問題の取扱が比較的多いため、主に企業法務全般の業務をお任せします。

【詳細】
・IT企業向け法務サービス・労務サポート
・株式上場(IPO)における法務審査
・スポーツジム・フィットネスクラブ経営者のための法律相談

【働き方について】
勤務に関する事務所の基本的な方針は、ワーク・ライフ・バランスがとれている勤務をしてもらうことです。
事務所としては、平日に残業があっても、基本的に土曜日・日曜日等は業務から離れることができるという勤務形態
がベストであるとしています(労働基準法に基づく有給休暇制度があります)。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・弁護士資格をお持ちであること(71~73期を想定)
・弁護士としての1~3年の実務経験をお持ちの方(企業法務未経験可)
歓迎条件
・英文契約書作成経験
・知財関連業務の経験
・新しいビジネスに関係する法規制、会社法に関する問題への関心をお持ちであること

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 500~700万円

■想定年収額:週5日勤務での想定給与額です。
業務委託契約のように勤務時間の自由はありませんが、土日を休日として月20~21日の勤務日数での給与額です

■想定残業時間:50時間
※想定年収には上記想定残業時間を含む

■弁護士会の各種委員会への参加:可

■個人事件の受任:可(経費負担2割)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区

勤務時間

9:00~18:00
実働:8時間
休憩:60分

休日

週休2日制(土・日)
祝日
有給休暇制度
この求人について相談する

福利厚生

■毎月1万円以内の図書費・研究費の補助
業務関係の必要な図書の購入やセミナーへ参加する場合の事務所による費用負担します

■健康診断費用事務所負担

■年1回事務所旅行(国内または海外)

■月4回のランチ勉強会
事務所がランチ代を負担し、複数の新聞を購読する勉強会と事務所のメンバーが読むことを希望する書籍についての輪読会

※弁護士会費・健康保険料・国民年金保険料:自己負担になります

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    法人名非公開

弁護士の関連求人