経理(リーダー候補)

  • 年収1000万円以上
  • 英語力が活かせる
  • 転勤無
  • フレックス制
  • SO制度有
  • 資格取得・学習支援
法人名
HENNGE株式会社
勤務地
東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア
想定年収
600~1,080万円

募集の背景

2019年東証マザーズ(現グロース)上場後も、主力事業であるHENNGE Oneも堅調に成長を続けています。現在の主力事業であるHENNGE Oneの拡大は勿論のこと、今後新規事業の開発にも一層取り組んでいく中で、事業のさらなる成長を支援していける体制を財務経理部門としても構築していことが急務となっています。

チーム一丸となって組織体制を強化していくために、経営視点で物事を捉えながら組織のあるべき姿を描き、若手メンバーの育成も含めてチームを牽引していただけるリーダー候補を募集しています。

仕事内容

【業務について】
ご入社後、ご自身の経験や将来のキャリアプランも踏まえながら、まずは当社の業務を知ってもらうことを目的に財務会計業務から担当して頂きます。

具体的には、以下の業務を想定しています。
・連結決算や税金計算の実務担当
・各業務の取りまとめ
・経費精算、請求書の債務計上等の確認・承認担当
・開示資料(決算短信、有価証券報告書等)の作成
・会計監査対応、J-SOX対応
・予算見込管理
・クラウドサービスを活用した業務改善
・各種規程の改定
・チームメンバーの育成指導
ゆくゆくは管理会計業務(SaaS KPI管理、事業別損益計算等)も担当して頂き、成長企業の将来を担える存在としてのご活躍を期待しています。

また、ご自身の適性やご志向、能力次第でさまざまなキャリアパスを描いていける環境のため、将来的に財務やIR、投資・M&A等の領域にも携わって頂ける可能性もございます。

【やりがい/魅力】
・経営層やマネジメントメンバーとの距離も近く会社全体を見渡せる規模感
・HENNGEの「変化」と「チャレンジ」を体現するチームメンバとの協働
・自ら考えた提案の実行により、会社の成長に寄与することができる
・業務システムはクラウドサービスを活用してるため、ペーパーレス化を実現している
・多様な働き方を大切にしており、フレックスタイム等を利用しながらワークライフバランスを実現できる
この求人について相談する

応募条件

必須条件
■ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC LR 600点以上)
■チームマネジメント経験あるいはメンバーの育成、指導経験
■以下1あるいは2いずれかのご経験が合計3年以上ある方
1.上場会社における経理実務経験
2.監査法人における上場企業の会計監査経験
歓迎条件
・監査法人対応経験
・連結決算、海外子会社管理経験
・税務申告書作成経験(主に法人税及び消費税)
・内部統制対応経験
・社内規程新設、改定経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 600~1,080万円

経験、能力等に応じて応相談
■月給:年収の約14分割
■賞与:年1回(12月)
※給与テーブルに応じた基本給の2ヶ月分を想定しています。(全社業績・部門業績・個人評価に基づき変動する可能性あり。)
■昇給:定期査定に基づく昇給:年一回(1月)
※当社は職能資格制度を採用しており、より上位の等級に昇格していただく際にも昇給があります
■その他
・英語手当:10,000円~130,000円(月額) ※当社指定の申請・基準を満たした方に対し、月給とは別に支給対象となります。
・出社賞与:4,000円/日 ※出社、あるいは顧客訪問など、業務において対面でコミュニケーションを取った日数分が賞与に追加して支給されます。
詳細はオファー時にご説明します。
・通勤交通費

詳細はオファー時にご説明します。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア

勤務時間

10:00~19:00 
※フレックスタイム制度あり、休憩1時間 (コアタイム10:00~15:00)

休日

・年間休日数:121日
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇(社長の取得実績あり)
・介護休暇
・Family Care Leave
この求人について相談する

福利厚生

・英語教育支援(TOEIC受験やオンライン英会話講座の費用支給)
・資格取得支援制度(講習料や受験料を支給)
・Monthly Technical Session(月1回の社内勉強会/全編英語)
・社員持株会制度
・社員紹介制度
・復職手当(産育休を取得し、復職した社員に支給)
・復職サポーター手当(産育休を取得し、復職した社員が所属する部署メンバーへ支給)
・Family Day
・書籍貸出
・ストックオプション制度
・Welcome Lunch補助
・部活動支援(fun-bukatsu)
・フリードクペ制度(Dr.Pepper飲み放題)

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    HENNGE株式会社

  • 設立

    1996年(平成8年)11月5日

  • 事業内容

    クラウドセキュリティ SaaS「HENNGE One」を主軸に、IDaaS・メール無害化・アクセス制御をワンストップで提供。

経理の関連求人