経理
- 上場企業
- リモートワーク可
- フレックス制
- 法人名
- 法人名非公開
- 勤務地
- 東京都中央区
- 想定年収
- 450~650万円
募集の背景
増員募集のため
仕事内容
・月次決算
・年次決算
・連結決算
・開示資料作成
・監査法人対応
・生成AIやSaaSサービスを活用した業務改善 など
※まずは、ご経験に合わせて業務をお任せします。
<本ポジションに期待すること>
上場企業としての経理業務水準を維持し、かつ、業務フローの改善などを通じた効率化・有効化を推進していただきます。
また、特定の経理処理などについて主体的に検討いただくなど、ご自身の経理スキルに応じた少し背伸びをした業務をお任せする想定でおります。
<使用ツール>
・Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)
・Slack
・backlog
・OBIC
・楽楽精算
<所属組織の体制>
部長(CFOが兼務)以下、メンバー4名(直接雇用3名、派遣社員1名)
<仕事・事業における魅力>
上場しているとはいえ規模的にはまだ成長フェーズにあるため、特定の科目、作業に専任ではなく、会社、連結グループの全体が見れることができます。
※会社単位での決算作成に対して担当者ごとに責任がもてる、幅広い業務に対してメイン担当として関与できます。
・新規事業の進出、M&Aにも積極的であるため連結、企業結合や資本会計など色々な会計論点の経験が得られます。
・体制構築(いわゆる経理業務(財務会計)のみならず、管理会計、業務プロセスの内部統制構築等)にも直接携われます。
<キャリアにおける魅力>
経理業務のみならず、ご本人のキャリアにおけるwillを踏まえ、幅広い業務に携わっていただくことが可能です。
特に、管理会計領域についてはCFOに直接レポートする機会もあり、事業に関する深いディスカッションを行うことで、経理業務にとどまらないご経験を積んでいただくことができます。
また、生成AIやSaaSサービスの活用を積極的に推進し、業務プロセスの改善を進めており、業務プロセス改善やサービス導入をリードいただける場合もございます。
・年次決算
・連結決算
・開示資料作成
・監査法人対応
・生成AIやSaaSサービスを活用した業務改善 など
※まずは、ご経験に合わせて業務をお任せします。
<本ポジションに期待すること>
上場企業としての経理業務水準を維持し、かつ、業務フローの改善などを通じた効率化・有効化を推進していただきます。
また、特定の経理処理などについて主体的に検討いただくなど、ご自身の経理スキルに応じた少し背伸びをした業務をお任せする想定でおります。
<使用ツール>
・Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)
・Slack
・backlog
・OBIC
・楽楽精算
<所属組織の体制>
部長(CFOが兼務)以下、メンバー4名(直接雇用3名、派遣社員1名)
<仕事・事業における魅力>
上場しているとはいえ規模的にはまだ成長フェーズにあるため、特定の科目、作業に専任ではなく、会社、連結グループの全体が見れることができます。
※会社単位での決算作成に対して担当者ごとに責任がもてる、幅広い業務に対してメイン担当として関与できます。
・新規事業の進出、M&Aにも積極的であるため連結、企業結合や資本会計など色々な会計論点の経験が得られます。
・体制構築(いわゆる経理業務(財務会計)のみならず、管理会計、業務プロセスの内部統制構築等)にも直接携われます。
<キャリアにおける魅力>
経理業務のみならず、ご本人のキャリアにおけるwillを踏まえ、幅広い業務に携わっていただくことが可能です。
特に、管理会計領域についてはCFOに直接レポートする機会もあり、事業に関する深いディスカッションを行うことで、経理業務にとどまらないご経験を積んでいただくことができます。
また、生成AIやSaaSサービスの活用を積極的に推進し、業務プロセスの改善を進めており、業務プロセス改善やサービス導入をリードいただける場合もございます。
応募条件
- 必須条件
-
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・決算業務(年次決算まで)の経験またはそれに準ずる知識をお持ちの方(取り纏めではなく、一部担当でも可)
・開示資料作成経験もしくはそれに準ずる経験をお持ちの方
※事業会社経験は問いません。 - 歓迎条件
-
・監査法人対応経験
・上場企業または上場準備企業での実務経験
・会計事務所での実務経験
・J-SOX対応業務
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 450~650万円
経験・スキル・能力に応じて決定いたします
※固定残業時間:35時間
※給与改定:年2回(4月、10月)
※賞与:年1回(12月)
・月給:357,144円~492,425円
・基本給:256,822円~354,103円
・固定残業月35時間:71,613円~98,739円
・ベースエリア手当:28,709円~39,583円
・月額賞与実績:17,857円~49,243円
・リモートワーク手当(5,000円/月)
・ベースエリア手当
・交通費全額別途支給
※固定残業時間:35時間
※給与改定:年2回(4月、10月)
※賞与:年1回(12月)
・月給:357,144円~492,425円
・基本給:256,822円~354,103円
・固定残業月35時間:71,613円~98,739円
・ベースエリア手当:28,709円~39,583円
・月額賞与実績:17,857円~49,243円
・リモートワーク手当(5,000円/月)
・ベースエリア手当
・交通費全額別途支給
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
※標準労働時間:8時間/日
※オフィスアワー 9:30~18:30
休憩時間:60分
※標準労働時間:8時間/日
※オフィスアワー 9:30~18:30
休日
・土曜、日曜、祝日、年末年始
(年間休日120日以上 ※暦によって変動)
・年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します
(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)
・慶弔休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業
(年間休日120日以上 ※暦によって変動)
・年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します
(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)
・慶弔休暇
・生理休暇
・裁判員休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児・介護休業
福利厚生
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・リモートワーク手当(5,000円/月)
・ベースエリア手当
・リモート勤務用ディスプレイ貸与(27インチもしくは28インチ)
・新入社員歓迎ランチの飲食代補助(オンラインランチ含む)
・テックサポート(エンジニア向けに年間12万円までスキルアップや生産性向上の支援)
・育児休業制度
・オンライン医療相談(first call)
・インフルエンザ予防接種
・オフィスグリコ有
・各種勉強会やカンファレンスの参加費補助
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・リモートワーク手当(5,000円/月)
・ベースエリア手当
・リモート勤務用ディスプレイ貸与(27インチもしくは28インチ)
・新入社員歓迎ランチの飲食代補助(オンラインランチ含む)
・テックサポート(エンジニア向けに年間12万円までスキルアップや生産性向上の支援)
・育児休業制度
・オンライン医療相談(first call)
・インフルエンザ予防接種
・オフィスグリコ有
・各種勉強会やカンファレンスの参加費補助
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
法人名非公開