財務経理 プレイングマネジャー
- 資格取得・学習支援
- 勤務地
- 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング25階
- 想定年収
- 800~1,060万円
募集の背景
当社は総合建設業グループのヘッドクオーターです。
現在までM&Aを経営戦略の中核とし、2023年現在、12回の資本提携を実現する全国12社のグループとなります。
2019年にホールディングスは設立しておりますが、グループ全体では明治22年創業であり、創業130余年の歴史がございます。
当社は持続可能な社会基盤をつくることを理念としており、建設業界が抱える深刻な問題「社会資本維持の担い手不足」の解決に向けて、後継者不足に直面する建設関連事業者と資本提携(M&A)を行う事で事業を継承し、単独ではできない成長も、我々のグループの一員となる事でそれが可能となる仕組みを整え、資本・経営・社員の受け皿として建設業界の構造を革新し、社会資本の維持・更新に、従業員や地域の人々の豊かな暮らしに、貢献していくことを目指しています。
今回、当ホールディングスにて単体およびグループ会社全体に関わる経理業務を担当できるチームプレイングマネジャーを募集しております。
現在までM&Aを経営戦略の中核とし、2023年現在、12回の資本提携を実現する全国12社のグループとなります。
2019年にホールディングスは設立しておりますが、グループ全体では明治22年創業であり、創業130余年の歴史がございます。
当社は持続可能な社会基盤をつくることを理念としており、建設業界が抱える深刻な問題「社会資本維持の担い手不足」の解決に向けて、後継者不足に直面する建設関連事業者と資本提携(M&A)を行う事で事業を継承し、単独ではできない成長も、我々のグループの一員となる事でそれが可能となる仕組みを整え、資本・経営・社員の受け皿として建設業界の構造を革新し、社会資本の維持・更新に、従業員や地域の人々の豊かな暮らしに、貢献していくことを目指しています。
今回、当ホールディングスにて単体およびグループ会社全体に関わる経理業務を担当できるチームプレイングマネジャーを募集しております。
仕事内容
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇?保険)
・通勤手当
・賞与(6月、12月)
・四半期表彰制度
(昇給・昇格の機会は年4回※間接部門は年2回)
・各種当ポジションのミッションは、連結決算と開示、監査対応などをメインとしながら、子会社との積極的なコミュニケーションを通じて、グループ全体の経理業務の適正化(改善)を進めていくことです。
1.連結決算業務
①月次連結、制度連結(連結対象子会社 11社)
②連結パッケージの企画・作成
2.IPO準備
①決算単身や有価証券報告書の作成、開示体制の構築
②監査法人の対応
③経理財務に関わる内部統制の改善・強化
3.グループ会社経理サポート・指導(出張対応:有)
上記を進めるにあたり、監査指摘事項の改善や決算早期化の指導・サポート業務
4.経理チームの部下指導やマネジメントフォロー業務
※入社後はホールディングス単体の経理業務をはじめ、グループ各社の経理実務サポートなどグループ理解を含めて、幅広く経理業務に従事頂く予定です。表彰制度
・資格取得報奨金制度
・宅建士資格補助
・住宅支援制度(住宅購入の支援金として上限200万円を支給)
・慶弔見舞金制度
・LDH休暇(生理休暇)
・産休育休制度
・出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子 20万円、 第二子 30万円、 第三子 100万円)
・企業主導型保育園との提携
・その他ダイバーシティに関わる取り組み
・定期健康診断
・生活習慣病健診
・人間ドック
・婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
・医師の無料相談サービス
・妊活コンシェル制度
・ストレスチェック制度
・安全衛生委員会の設置
・ハラスメント・緊急案件・通知フォームの設置
・確定拠出年金
・従業員持株会
・介護支援制度
・通勤手当
・賞与(6月、12月)
・四半期表彰制度
(昇給・昇格の機会は年4回※間接部門は年2回)
・各種当ポジションのミッションは、連結決算と開示、監査対応などをメインとしながら、子会社との積極的なコミュニケーションを通じて、グループ全体の経理業務の適正化(改善)を進めていくことです。
1.連結決算業務
①月次連結、制度連結(連結対象子会社 11社)
②連結パッケージの企画・作成
2.IPO準備
①決算単身や有価証券報告書の作成、開示体制の構築
②監査法人の対応
③経理財務に関わる内部統制の改善・強化
3.グループ会社経理サポート・指導(出張対応:有)
上記を進めるにあたり、監査指摘事項の改善や決算早期化の指導・サポート業務
4.経理チームの部下指導やマネジメントフォロー業務
※入社後はホールディングス単体の経理業務をはじめ、グループ各社の経理実務サポートなどグループ理解を含めて、幅広く経理業務に従事頂く予定です。表彰制度
・資格取得報奨金制度
・宅建士資格補助
・住宅支援制度(住宅購入の支援金として上限200万円を支給)
・慶弔見舞金制度
・LDH休暇(生理休暇)
・産休育休制度
・出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子 20万円、 第二子 30万円、 第三子 100万円)
・企業主導型保育園との提携
・その他ダイバーシティに関わる取り組み
・定期健康診断
・生活習慣病健診
・人間ドック
・婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
・医師の無料相談サービス
・妊活コンシェル制度
・ストレスチェック制度
・安全衛生委員会の設置
・ハラスメント・緊急案件・通知フォームの設置
・確定拠出年金
・従業員持株会
・介護支援制度
応募条件
- 必須条件
-
・経理実務経験者(5年以上)
・連結決算(連結パッケージ作成など)経験者
・上場企業もしくは上場準備企業での経理実務経験者(監査法人など準ずる経験も可)
・その他、上記に準ずるご経験をお持ちの方も応募可 - 歓迎条件
-
・上場会社もしくは上場子会社での経理実務経験
・連結決算経験者
・監査法人での勤務経験
・建設業での経理実務経験
・資格:公認会計士や簿記1級、建設業経理1級など
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 800~1,060万円
資本給:406,000円 ~ 559,000円
役職手当:150,000円 ~ 170,000円
月給:556,000円 ~ 729,000円
年収:800万円 ~ 1,060万円
賞与:2回(夏・冬) 昨年度実績:3.3ヶ月
※下記の手当は含めておりません
※時間外業務20時間で試算しております"
※時間外業務20時間で試算しております
<注意事項>
経験・年齢を考慮し決定します(上記は目安のため、前後する可能性がございます)。
諸手当:家族手当、単身赴任手当、通勤手当
役職手当:150,000円 ~ 170,000円
月給:556,000円 ~ 729,000円
年収:800万円 ~ 1,060万円
賞与:2回(夏・冬) 昨年度実績:3.3ヶ月
※下記の手当は含めておりません
※時間外業務20時間で試算しております"
※時間外業務20時間で試算しております
<注意事項>
経験・年齢を考慮し決定します(上記は目安のため、前後する可能性がございます)。
諸手当:家族手当、単身赴任手当、通勤手当
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング25階
勤務時間
9時 00分 ~ 18時 00分 (休憩1時間)
休日
年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、年間休日123日
福利厚生
退職金共済制度
確定拠出年金制度(会社で毎月20,000円拠出)
資格取得補助(受験、研修にかかる費用は全額会社負担)
デジタル社内大学「TAKUMINOアカデミー(500講座以上)」の利用
社内外研修への積極派遣
人間ドック補助、インフルエンザワクチン補助
確定拠出年金制度(会社で毎月20,000円拠出)
資格取得補助(受験、研修にかかる費用は全額会社負担)
デジタル社内大学「TAKUMINOアカデミー(500講座以上)」の利用
社内外研修への積極派遣
人間ドック補助、インフルエンザワクチン補助
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2019年(平成31年)2月1日
-
事業内容
当社はインフラの建設・維持・修繕 建設などを行う子会社の経営戦略策定・管理およびそれらに付帯する事業を展開する企業です。