【東京】内部監査
- 大手
- 上場企業
- フレックス制
- 住宅手当・社宅制度有
- 未経験歓迎
- 法人名
- ミネベアミツミ株式会社
- 勤務地
- 東京都港区東新橋1-9-3 東京クロステックガーデン
- 想定年収
- 550~850万円
募集の背景
ミネベアミツミグループは、2029年売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、ビジネスは業種・業態・地域等のあらゆる面で広がっています。
28カ国に展開する組織/事業の適法性や妥当性を検証し、必要に応じて経営に提言を行う内部監査機能の重要性は増しています。
内部監査室では、監査業務の拡大に伴い、監査人としてキャリア形成したい人材を求めております。
28カ国に展開する組織/事業の適法性や妥当性を検証し、必要に応じて経営に提言を行う内部監査機能の重要性は増しています。
内部監査室では、監査業務の拡大に伴い、監査人としてキャリア形成したい人材を求めております。
仕事内容
国内外の業務監査に従事していただきます。
■内部監査人(チームリーダーから補佐まで)として監査業務に従事(入社時のレベルに応じて、役割を割り当てます)
■経営層向け報告書、及び被監査部門への報告書作成
■新たな監査手法等に関する企画立案業務
<内部監査室の紹介>
多様な経歴や年齢の社員が在籍しており、誰でも意見を言いやすいフラットで風通しの良い組織です。
活発な議論が交わされる文化があり、資格取得のサポート制度も整っているため、成長の機会が豊富な職場です。
<やりがい・魅力>
・内部監査室は経営直下の組織であり、経営層や子会社マネジメントとの距離が近い部署です。経営への直接の提言や、社外のステークホルダーとの対話が可能な立場にあります。
・月一回程度の出張は有りますが基本的に残業は限定的で、個人の事情に応じて休暇も取得しやすい環境です。
・当社は企業規模の拡大に伴い、業務が多様な分野に跨っています。国内外の監査を通じて、様々な製品に対する知識を幅広く、深める事ができます。
◆出張頻度:月1回程 1~2週間程度(ミネベアミツミグループの拠点がある、日本全国、世界各国に行っていただきます)
◆配属部署:内部監査室は12人の組織です。学ぶ意欲のある方をお待ちしています。
■内部監査人(チームリーダーから補佐まで)として監査業務に従事(入社時のレベルに応じて、役割を割り当てます)
■経営層向け報告書、及び被監査部門への報告書作成
■新たな監査手法等に関する企画立案業務
<内部監査室の紹介>
多様な経歴や年齢の社員が在籍しており、誰でも意見を言いやすいフラットで風通しの良い組織です。
活発な議論が交わされる文化があり、資格取得のサポート制度も整っているため、成長の機会が豊富な職場です。
<やりがい・魅力>
・内部監査室は経営直下の組織であり、経営層や子会社マネジメントとの距離が近い部署です。経営への直接の提言や、社外のステークホルダーとの対話が可能な立場にあります。
・月一回程度の出張は有りますが基本的に残業は限定的で、個人の事情に応じて休暇も取得しやすい環境です。
・当社は企業規模の拡大に伴い、業務が多様な分野に跨っています。国内外の監査を通じて、様々な製品に対する知識を幅広く、深める事ができます。
◆出張頻度:月1回程 1~2週間程度(ミネベアミツミグループの拠点がある、日本全国、世界各国に行っていただきます)
◆配属部署:内部監査室は12人の組織です。学ぶ意欲のある方をお待ちしています。
応募条件
- 必須条件
- ・毎月1回、1週間程度の出張が可能であること(国内外問わず)
- 歓迎条件
-
・英語を使った業務に取り組みたい方
・内部監査業務の実務経験
・内部監査士、CIA、CISA、CFE、USCPA、公認会計士等の資格
・業績の報告書等の作成や説明経験
・製造業での業務経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 550~850万円
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区東新橋1-9-3 東京クロステックガーデン
勤務時間
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩1時間/実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
休日
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)、祝日 ※年間休日121日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
福利厚生
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、カフェテリア(17:30以降は社内居酒屋として営業)、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、カフェテリア(17:30以降は社内居酒屋として営業)、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1951年(昭和26年)7月16日
-
事業内容
【東証プライム上場企業】当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界27ヶ国で93製造拠点を展開しています。