募集の背景
知的財産グループの発足から約4年間で、特許や商標の保有数は大きく増加しました。また、社内の知財風土を醸成する多くの施策にも取り組んできました。特に、生成AI関連の特許保有数は、日本でトップクラスとなっています。
当社は今後も、社会課題を解決する新事業を次々と生み出し、さらには、グローバルな事業展開についても想定されています。このような事業の成長を後押しするため、特に、特許出願・権利化の体制を強化することになりました。
「事業のための知財」という価値観に共感し、熱意をもって知財活動に一緒に取り組んでいただける新たな仲間を募集しています。
当社は今後も、社会課題を解決する新事業を次々と生み出し、さらには、グローバルな事業展開についても想定されています。このような事業の成長を後押しするため、特に、特許出願・権利化の体制を強化することになりました。
「事業のための知財」という価値観に共感し、熱意をもって知財活動に一緒に取り組んでいただける新たな仲間を募集しています。
仕事内容
■法務室 知的財産グループについて
「法の力であらゆる可能性を実現する」
これは、私たち知的財産グループが所属する法務室のMissionです。事業が実現したい未来にコミットし、社会課題の解決を通じて世の中を豊かにすることを目指す熱い組織の中で、私たちは知財のプロフェッショナルとして、グループ全体の知財機能を一手に担っています。
知的財産グループは、2021年8月の発足当時から、「事業のための知財」という価値観をずっと大切にしています。
知財活動の目的は、常に事業を成長させることです。決して、「知財のための知財」になってはいけません。事業が実現したい未来に、事業の一員としてコミットし、事業の成長のために知財で何ができるのか、専門知識・経験を駆使してとことん考え抜く。このような姿勢で、現在3名体制で、10以上の事業の知財活動を推進しています。
■主な業務
特許出願・権利化を中心に、以下のような知財業務全般をご担当いただきます。
・事業ごとの知財戦略の立案・実行
・発明発掘、特許出願、中間処理
・他社特許調査・分析
■知的財産グループの特徴・魅力
・成長事業から新規事業まで、さまざまな事業フェーズの知財活動に携わることができる
・裁量をもって、主体的に知財活動を企画・実行できる
・まだまだベンチャー気質が色濃く、経営層や事業との距離が近い環境で、知財活動を行うことができる
・現在は週に3回の出社、2回のリモートワークですが、午後出社や、夕方退社など、柔軟に勤務可能
・全社平均残業時間20時間以内と、ワーク・ライフ・バランスがとれる環境
同じ志を持って、知財組織づくりを楽しめるあなたからのご応募を心からお待ちしています。
「法の力であらゆる可能性を実現する」
これは、私たち知的財産グループが所属する法務室のMissionです。事業が実現したい未来にコミットし、社会課題の解決を通じて世の中を豊かにすることを目指す熱い組織の中で、私たちは知財のプロフェッショナルとして、グループ全体の知財機能を一手に担っています。
知的財産グループは、2021年8月の発足当時から、「事業のための知財」という価値観をずっと大切にしています。
知財活動の目的は、常に事業を成長させることです。決して、「知財のための知財」になってはいけません。事業が実現したい未来に、事業の一員としてコミットし、事業の成長のために知財で何ができるのか、専門知識・経験を駆使してとことん考え抜く。このような姿勢で、現在3名体制で、10以上の事業の知財活動を推進しています。
■主な業務
特許出願・権利化を中心に、以下のような知財業務全般をご担当いただきます。
・事業ごとの知財戦略の立案・実行
・発明発掘、特許出願、中間処理
・他社特許調査・分析
■知的財産グループの特徴・魅力
・成長事業から新規事業まで、さまざまな事業フェーズの知財活動に携わることができる
・裁量をもって、主体的に知財活動を企画・実行できる
・まだまだベンチャー気質が色濃く、経営層や事業との距離が近い環境で、知財活動を行うことができる
・現在は週に3回の出社、2回のリモートワークですが、午後出社や、夕方退社など、柔軟に勤務可能
・全社平均残業時間20時間以内と、ワーク・ライフ・バランスがとれる環境
同じ志を持って、知財組織づくりを楽しめるあなたからのご応募を心からお待ちしています。
応募条件
- 必須条件
- 企業の知財部門または特許事務所での特許出願、権利化業務の経験がある方(目安:3年以上)
- 歓迎条件
-
・IT・ソフトウェアに関する特許実務の経験がある方
・特許侵害訴訟対応の経験がある方
・弁理士資格をお持ちの方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 600~1,000万円
ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
賞与:年2回(4月/10月)
※1回あたりの基準賞与額:月例給1か月分
賞与:年2回(4月/10月)
※1回あたりの基準賞与額:月例給1か月分
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー 12階
勤務時間
フルフレックス
就業時間例)
9:00~18:00(休憩1時間)
10:00?19:00(休憩1時間)
就業時間例)
9:00~18:00(休憩1時間)
10:00?19:00(休憩1時間)
休日
土日、祝日
福利厚生
関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス、持株会制度、社内部活動支援、各種交流会、ライフステージサポート
関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス、持株会制度、社内部活動支援、各種交流会、ライフステージサポート
関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス、持株会制度、社内部活動支援、各種交流会、ライフステージサポート
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
ビジョナル株式会社は東証プライム上場の持株会社です。即戦力人材向け転職サイト「ビズリーチ」、クラウド人事基盤「HRMOS」シリーズ、求人検索エンジン「スタンバイ」などHRテックを中心に、M&Aプラットフォームや物流DXなど新規事業も展開し、企業の人的資本活用と産業DXを支援しています。