法務リーダー候補
- 上場準備中
- 転勤無
- フレックス制
- 住宅手当・社宅制度有
- 資格取得・学習支援
- 勤務地
- 東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル4F・5F
- 想定年収
- 400~700万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
法務の部署で働いた経験がある方、または人事や総務の部門で法律に関する業務に携わった方に良い機会です。特に、不動産関連の法律に詳しい方や、会社法に詳しい方はすぐに力を発揮できるでしょう。上場を目指す企業で、法務の視点から会社の基盤を強くし、ルールを守る体制を整えることに興味がある方におすすめです。フレックスタイム制や、転勤がない働き方を求めている方にも合うでしょう。
【キャリアパスイメージ】
会社の法務リーダー候補として上場に向けて法律面の強化や社内ルールを守る体制づくりを助ける役割を担います。具体的な仕事としては、契約書の確認や修正、新しい事業が法律に合っているかの調査、社内でのルール作りなど多岐にわたります。弁護士とのやり取りや、会社の重要な仕組みである内部統制の計画を立てることにも関わります。幅広い法務業務を通じて、会社の成長を支えながら、ご自身の専門性を高めていけるでしょう。
法務の部署で働いた経験がある方、または人事や総務の部門で法律に関する業務に携わった方に良い機会です。特に、不動産関連の法律に詳しい方や、会社法に詳しい方はすぐに力を発揮できるでしょう。上場を目指す企業で、法務の視点から会社の基盤を強くし、ルールを守る体制を整えることに興味がある方におすすめです。フレックスタイム制や、転勤がない働き方を求めている方にも合うでしょう。
【キャリアパスイメージ】
会社の法務リーダー候補として上場に向けて法律面の強化や社内ルールを守る体制づくりを助ける役割を担います。具体的な仕事としては、契約書の確認や修正、新しい事業が法律に合っているかの調査、社内でのルール作りなど多岐にわたります。弁護士とのやり取りや、会社の重要な仕組みである内部統制の計画を立てることにも関わります。幅広い法務業務を通じて、会社の成長を支えながら、ご自身の専門性を高めていけるでしょう。
仕事内容
会社がもう一段階上に進むステップとしてIPO準備を進めています。本ポジションでは、会社の法律面の強化、コンプライアンス強化を図るため、法務観点での会社統制をアシストいただきます。
■具体的な業務内容
・コンプライアンス体制整備指導
・契約書のチェック/修正
・各種サービスの利用規約等整備
・新規事業関連での各種法令調査、適法性確認等
・法令および社内規程に関連する社内研修
・社内規程の作成・整備
・弁護士との窓口
・訴訟対応
・内部統制制度立案
など
■具体的な業務内容
・コンプライアンス体制整備指導
・契約書のチェック/修正
・各種サービスの利用規約等整備
・新規事業関連での各種法令調査、適法性確認等
・法令および社内規程に関連する社内研修
・社内規程の作成・整備
・弁護士との窓口
・訴訟対応
・内部統制制度立案
など
応募条件
- 必須条件
- 法務部経験、または人事/総務部等にて法関連業務の経験のある方
- 歓迎条件
-
・不動産関連の法律知識をお持ちの方
・会社法に詳しい方
・ベンチャー企業での勤務経験のある方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 400~700万円
※月給には月25時間分相当の固定残業代を含む。25時間を超える残業代は別途支給。
※給与はスキル・ご経験・直近年収等を考慮の上、決定します。
[昇給]年2回
[賞与]年2回(6月・12月)
※給与はスキル・ご経験・直近年収等を考慮の上、決定します。
[昇給]年2回
[賞与]年2回(6月・12月)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル4F・5F
勤務時間
10:00~18:30
フレックスタイム制有、コアタイム12:00~15:30
標準労働時間 1日7.5時間、休憩60分
※時短勤務も相談可能
フレックスタイム制有、コアタイム12:00~15:30
標準労働時間 1日7.5時間、休憩60分
※時短勤務も相談可能
休日
完全週休2日制(土、日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(勤続3年で5日間の特別休暇を付与)
積立休暇
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(勤続3年で5日間の特別休暇を付与)
積立休暇
福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給(当社規定に準じる)
・ランチ代補助(提携店に限りランチ代を一部補助)
・健康診断グレードアップ
・家賃補助(当社借上げ社宅にお住まいの方のみ)
・資格手当 (宅地建物取引士等)
・資格取得支援
▼詳しくは下記をご確認ください
https://fantas-tech.co.jp/recruit/culture/
・交通費支給(当社規定に準じる)
・ランチ代補助(提携店に限りランチ代を一部補助)
・健康診断グレードアップ
・家賃補助(当社借上げ社宅にお住まいの方のみ)
・資格手当 (宅地建物取引士等)
・資格取得支援
▼詳しくは下記をご確認ください
https://fantas-tech.co.jp/recruit/culture/
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
不動産の売却ユーザー、購入ユーザー、投資ユーザー等をオンラインでマッチングする「FANTAS platform」事業を中心に、リアルとテクノロジーを掛け合わせた不動産テック事業を展開しています。