【愛知】経理財務スペシャリスト
- 大手
- 上場企業
- 英語力が活かせる
- 転勤無
- 住宅手当・社宅制度有
- 法人名
- 株式会社マキタ
- 勤務地
- 【本社】愛知県安城市住吉町3-11-8※名鉄名古屋本線「新安城駅」より徒歩5分
- 想定年収
- 519~847万円
仕事内容
進出国での取引、国際取引など今後さらに複雑化、かつ、変化していく弊社ビジネスにおいて、各種法令対応、内部統制、IT化なども含めた財務・経理・税務業務に取り組んでいただきます。
海外出向する場合は広範な部門を担当することもあります。
【同社について】
≪工具のグローバルサプライヤー≫
電動工具、充電工具、園芸用機器、エア工具、家庭用機器等の研究開発・設計および製造・販売。
【特色】
・1915年、モータの販売修理会社として創業したマキタ。その後、1958年に国産初の携帯用電気カンナを発売。以来、およそ半世紀以上にわたり、電動工具メーカーとしての地歩を固めてきました。マキタが送り出す電動工具、充電工具、エア工具、園芸用機器は、国内はもとより、世界市場でも高い定評をいただいております。
・長期目標「Strong Company」を掲げ、人の暮らしと住まい作りに役立つ工具のグローバルサプライヤーとして、持続可能な社会の実現に貢献し、業界での確固たる地位の確保に努めてまいります。
【「充電製品の総合サプライヤー」に向けて】
電動工具メーカーとしてこれまで成長してきた当社は現在、「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。
「充電製品の総合サプライヤー」への進化とは、電動工具で培ったバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、電動工具だけでなく園芸用機器(OPE:Outdoor Power Equipment)、清掃・アウトドア製品をはじめとして、充電製品のラインアップを拡充していくことです。
充電製品には環境負荷の低減や利便性の向上など数多くのメリットがあり、多様な社会課題の解決に貢献します。中でも現在当社が注力している充電式OPEは、気候変動に対する意識が高まる中において、脱炭素社会の実現に大きく貢献する製品であり、充電式OPEを電動工具に次ぐ将来の事業の柱と位置づけ強化しています。
今後も充電製品のラインアップを拡充することで、脱エンジン・コードレス化に貢献していきます。
【グローバルネットワーク】
国内に129カ所(2023年4月現在)の営業所、世界約50カ国に直営の営業拠点を設け、約180カ国で製品を販売しています。各国のお客さまのニーズに沿った販売・サービスを提供できるよう、経営の現地化を推進することで、海外従業員比率は8割を超え、多様な人財が活躍しています。また日本を含め、8カ国に工場を有し、台数ベースで約9割を海外工場で生産しています。生産拠点を分散させ、世界中の各営業拠点で在庫を持つことで、製品の迅速かつ安定した供給を実現しています。
【日本全国を網羅した営業ネットワーク】
電動工具は建設現場などの厳しい環境下で使用されるため、アフターサービスの充実が欠かせません。国産初の携帯用電気カンナを開発し、日本の建設作業に革命をもたらしたマキタは、常に顧客本位の体制で、ユーザーの立場に立った製品開発を続けるとともに、こうしたプロの顧客ニーズを満たすために、いち早くアフターサービス網を確立してきました。今日では、日本全国に21カ所の支店と、129カ所の営業所を有し、お客さまに密着した万全の体制を整え、迅速なアフターサービスに努めています。
海外出向する場合は広範な部門を担当することもあります。
【同社について】
≪工具のグローバルサプライヤー≫
電動工具、充電工具、園芸用機器、エア工具、家庭用機器等の研究開発・設計および製造・販売。
【特色】
・1915年、モータの販売修理会社として創業したマキタ。その後、1958年に国産初の携帯用電気カンナを発売。以来、およそ半世紀以上にわたり、電動工具メーカーとしての地歩を固めてきました。マキタが送り出す電動工具、充電工具、エア工具、園芸用機器は、国内はもとより、世界市場でも高い定評をいただいております。
・長期目標「Strong Company」を掲げ、人の暮らしと住まい作りに役立つ工具のグローバルサプライヤーとして、持続可能な社会の実現に貢献し、業界での確固たる地位の確保に努めてまいります。
【「充電製品の総合サプライヤー」に向けて】
電動工具メーカーとしてこれまで成長してきた当社は現在、「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。
「充電製品の総合サプライヤー」への進化とは、電動工具で培ったバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、電動工具だけでなく園芸用機器(OPE:Outdoor Power Equipment)、清掃・アウトドア製品をはじめとして、充電製品のラインアップを拡充していくことです。
充電製品には環境負荷の低減や利便性の向上など数多くのメリットがあり、多様な社会課題の解決に貢献します。中でも現在当社が注力している充電式OPEは、気候変動に対する意識が高まる中において、脱炭素社会の実現に大きく貢献する製品であり、充電式OPEを電動工具に次ぐ将来の事業の柱と位置づけ強化しています。
今後も充電製品のラインアップを拡充することで、脱エンジン・コードレス化に貢献していきます。
【グローバルネットワーク】
国内に129カ所(2023年4月現在)の営業所、世界約50カ国に直営の営業拠点を設け、約180カ国で製品を販売しています。各国のお客さまのニーズに沿った販売・サービスを提供できるよう、経営の現地化を推進することで、海外従業員比率は8割を超え、多様な人財が活躍しています。また日本を含め、8カ国に工場を有し、台数ベースで約9割を海外工場で生産しています。生産拠点を分散させ、世界中の各営業拠点で在庫を持つことで、製品の迅速かつ安定した供給を実現しています。
【日本全国を網羅した営業ネットワーク】
電動工具は建設現場などの厳しい環境下で使用されるため、アフターサービスの充実が欠かせません。国産初の携帯用電気カンナを開発し、日本の建設作業に革命をもたらしたマキタは、常に顧客本位の体制で、ユーザーの立場に立った製品開発を続けるとともに、こうしたプロの顧客ニーズを満たすために、いち早くアフターサービス網を確立してきました。今日では、日本全国に21カ所の支店と、129カ所の営業所を有し、お客さまに密着した万全の体制を整え、迅速なアフターサービスに努めています。
応募条件
- 必須条件
-
■日商簿記2級以上をお持ちの方
■英語の読み書きに抵抗の無い方(TOEIC目安650点以上)
■経理財務・税務について、下記のうち出来れば複数の実務経験がある方
・決算実務(会計監査対応含む)、 連結決算実務(会計監査対応含む)
・月次決算、管理会計、予算編成(すべて単体/連結)
・海外現地法人決算管理業務、
・税務業務(税務調査対応含む)
・国際税務業務
・財務資金関連業務などの経験 - 歓迎条件
-
・英語など外国語を使っての業務経験をお持ちの方(会話・メール等)
・海外駐在の経験をお持ちの方
・論理立てて考え仕事に取り組む力
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 519~847万円
日給月給制
月給 291,600円~395,000円
※想定年収は定時ベース。月給は家族手当、地域加算給含んでいません。
※残業時間20h含んだ場合の想定年収
27歳 大卒/独身 578万円~
30歳 大卒/独身 614万円~
35歳 大卒/独身 772万円~
*想定年収であり、残業を含め確約するものではありません。
※試用期間3カ月あり。期間中、待遇の変動なし。
※テレワーク勤務なし、フレックスタイム制なし
<昇給・賞与>
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
<諸手当>
残業手当、休日出勤手当
通勤手当(全額支給)※車通勤の場合は会社規程に準ずる
家族手当(配偶者19,500円、18歳未満の子供4,500円)
月給 291,600円~395,000円
※想定年収は定時ベース。月給は家族手当、地域加算給含んでいません。
※残業時間20h含んだ場合の想定年収
27歳 大卒/独身 578万円~
30歳 大卒/独身 614万円~
35歳 大卒/独身 772万円~
*想定年収であり、残業を含め確約するものではありません。
※試用期間3カ月あり。期間中、待遇の変動なし。
※テレワーク勤務なし、フレックスタイム制なし
<昇給・賞与>
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
<諸手当>
残業手当、休日出勤手当
通勤手当(全額支給)※車通勤の場合は会社規程に準ずる
家族手当(配偶者19,500円、18歳未満の子供4,500円)
雇用形態
正社員
勤務地
【本社】
愛知県安城市住吉町3-11-8
※名鉄名古屋本線「新安城駅」より徒歩5分
愛知県安城市住吉町3-11-8
※名鉄名古屋本線「新安城駅」より徒歩5分
勤務時間
08:20~17:00 休憩時間55分
フレックス制度
時間外労働:有り 月平均20時間程度
フレックス制度
時間外労働:有り 月平均20時間程度
休日
★年間127日
完全週休2日制 その他(GW、夏季休暇、盆休み、年末年始)
※休日は会社カレンダーによる
★有給休暇(入社時に6日、入社3カ月後2~13日、
勤続1年以上20日)但し、出勤率80%以上
★その他
多目的休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産休暇、チャージ休暇、
育児休暇、介護休暇など
完全週休2日制 その他(GW、夏季休暇、盆休み、年末年始)
※休日は会社カレンダーによる
★有給休暇(入社時に6日、入社3カ月後2~13日、
勤続1年以上20日)但し、出勤率80%以上
★その他
多目的休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産休暇、チャージ休暇、
育児休暇、介護休暇など
福利厚生
・屋内、敷地内全面禁煙。「喫煙専用設置」「屋外に喫煙場所設置」あり
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用保険・労災)
・独身寮、社宅あり(入居については要相談)
※住宅手当として金銭を支給する制度ではなく、寮・社宅制度にて安価に住居を提供する制度。但し会社管理下を条件とする。
・厚生年金基金
・退職金制度(入社2年以上の方)
・昇格試験時研修
・異業種交流研修
・キャリアプランセミナー(30歳前後)
・新任監督者研修
・マキタビジネススクール(通信教育)
・ライフプランセミナー(定年退職準備)
・財形貯蓄
・マキタ企業年金基金
・契約保養所
・従業員持株制度 など
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用保険・労災)
・独身寮、社宅あり(入居については要相談)
※住宅手当として金銭を支給する制度ではなく、寮・社宅制度にて安価に住居を提供する制度。但し会社管理下を条件とする。
・厚生年金基金
・退職金制度(入社2年以上の方)
・昇格試験時研修
・異業種交流研修
・キャリアプランセミナー(30歳前後)
・新任監督者研修
・マキタビジネススクール(通信教育)
・ライフプランセミナー(定年退職準備)
・財形貯蓄
・マキタ企業年金基金
・契約保養所
・従業員持株制度 など
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
企業情報
-
会社名
-
設立
1938年(昭和13年)12月10日
-
事業内容
電動工具国内最大手の東証プライム上場企業。日本国内シェアは約6割を誇り、世界シェアでもトップ3に入ります。製品開発、生産、販売、アフターサービスまでのプロセスを自社で行える現場力や、主要部品であるモーターまで自社生産している品質へのこだわりを強みとしています。