内部監査室メンバー【東京】
- 上場準備中
- 住宅手当・社宅制度有
- 資格取得・学習支援
- 法人名
- 株式会社ネクサスエージェント
- 勤務地
- 東京都港区新橋1丁目11-7 新橋センタープレイス 3F
- 想定年収
- 350~600万円
募集の背景
IPO準備を進めていくにあたり、管理体制をより強固にしていくために
内部監査での業務を推進していける方を募集しております。
内部監査での業務を推進していける方を募集しております。
仕事内容
内部監査メンバーとして、契約書・現金・情報・広告関連・外国人労働者手続き等に対して、法律上の問題がないかを確認頂きます。
主な業務は以下の通りです。
・各部門への内部業務監査計画の立案、および実施(立案・実施・調書作成、フォロー等)
・各部門における関連法令の遵守、規程やマニュアルの保守運用 ・内部統制整備/運用の評
価
・法務教育・研修/各部署に対する法的支援
■業務魅力
当ポジションは、内部監査業務の経験豊富なベテランの室長を筆頭に、お客様相談室の課長と連携しながら、当社の課題解決や業務改善提案が可能です。
社長とも距離が近く、意見交換をし合える環境の為、ご自身の今までのご経験を存分に発揮していただける環境です。
■配属部署
内部監査室 40代1名
主な業務は以下の通りです。
・各部門への内部業務監査計画の立案、および実施(立案・実施・調書作成、フォロー等)
・各部門における関連法令の遵守、規程やマニュアルの保守運用 ・内部統制整備/運用の評
価
・法務教育・研修/各部署に対する法的支援
■業務魅力
当ポジションは、内部監査業務の経験豊富なベテランの室長を筆頭に、お客様相談室の課長と連携しながら、当社の課題解決や業務改善提案が可能です。
社長とも距離が近く、意見交換をし合える環境の為、ご自身の今までのご経験を存分に発揮していただける環境です。
■配属部署
内部監査室 40代1名
応募条件
- 必須条件
- ・不動産業界での内部監査の経験
- 歓迎条件
-
・不動産営業の経験
・不動産契約の経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 350~600万円
・昇給年4回、賞与年1回(事業に準ずる)
※あくまで想定の金額となっています。
弊社はスキル・経験に対して支払うので、上記以上の年収が出ることもございます。
月給制250,000~430,000
基本給180,000~ 職能給7,000~ 残業代63,000~
※あくまで想定の金額となっています。
弊社はスキル・経験に対して支払うので、上記以上の年収が出ることもございます。
月給制250,000~430,000
基本給180,000~ 職能給7,000~ 残業代63,000~
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区新橋1丁目11-7 新橋センタープレイス 3F
勤務時間
09:00~18:00
■所定労働時間:8時間00分 休憩60分
■所定労働時間:8時間00分 休憩60分
休日
完全週休2日制(休日は土日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(6ヶ月経過後より10日~最高20日)、誕生日休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(6ヶ月経過後より10日~最高20日)、誕生日休暇
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(月3万円まで)or 住宅手当(月4万円以上)
役職手当
家族手当
社員旅行
資格手当(宅建士/月5万円など)
資格取得支援制度あり(宅建士などの資格講座受講費・試験受験費負担)
交通費支給(月3万円まで)or 住宅手当(月4万円以上)
役職手当
家族手当
社員旅行
資格手当(宅建士/月5万円など)
資格取得支援制度あり(宅建士などの資格講座受講費・試験受験費負担)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
「投資用不動産を買ったけど、運用がわからず利益も出ない」などの理由で売却を考えているオーナー様と、不動産を買取りたい企業との架け橋になるべく下記のような企業を展開している企業です。
1:収益不動産売買仲介
2:不動産の売買、賃貸、管理及び仲介
3:相続コーディネート
4:投資用不動産WEB流通プラットフォームブランド『イエリーチ』
5:誰でも手軽に安全な資産運用が始められるクラウドファンディングサービス『みんなの年金』