内部監査・内部統制評価担当

  • 年収1000万円以上
  • 大手
  • 上場企業
  • 英語力が活かせる
  • リモートワーク可
  • 副業可
  • フレックス制
  • 住宅手当・社宅制度有
  • 資格取得・学習支援
勤務地
本社(東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館)
想定年収
508~1,161万円

求人のおすすめポイント

祖業のリースを中心にグループ全体で不動産、銀行、クレジット、プロ野球球団、環境エネルギー投資など様々な事業を展開しています(東証プライムおよびニューヨーク証券取引所上場)
ガバナンス体制の強化に向けてコーポレート採用領域にも積極投資中です。
住宅関連費用負担を含む充実の福利厚生、リモートやフレックス併用で働きやすい企業です。

募集の背景

・オリックスグループ全体を射程範囲とし、内部統制システムの有効性のアセスメントや現状をベストプラクティスに対して評価するようなプロの監査体制への発展を目指すための増員
・不正監査、グループ監査部独自の会計監査等の専門性が必要な監査を強化していくための増員

仕事内容

オリックスグループの監査・内部統制評価担当として、以下のような仕事に従事していただきます。

・多角的に事業を展開するオリックスグループの更なるガバナンス強化に向けた国内外の監査業務
・事業部門やミドル・バック部門への監査業務
・監査業務を通じた、内部統制評価やコンサル機能の提供
・財務報告に係る内部統制評価(SOX評価)
・グループ監査部の組織力および監査品質向上のための各種部内プロジェクトへの参加
・監査委員会の事務局業務、監査情報の連携

<将来的なキャリアパスの例>
・監査部門での責任者として、更なる監査体制の強化・高度化(経営監査など)を担ってもらう。
・執行部門との人事ローテーションの中で、現場での内部統制構築・リスクマネジメントに従事してもらう。
・法務関連部署やコンプライアンス関連部署などへのキャリアチェンジなど
この求人について相談する

応募条件

必須条件
下記のいずれかに該当する方
1. 事業会社での監査部門経験者
2. 監査法人等での外部監査、コンサルティング(内部統制やリスクマネジメントなど)経験者
3. 経理、法務・コンプラ等の部署で内部統制関連業務の実務経験者
歓迎条件
1. CIA(公認内部監査人)、公認情報システム監査人 (CISA)、CFE(公認不正検査士)の資格取得者
2. 公認会計士、USCPA(米国公認会計士)、税理士、弁護士、司法書士、社労士等の資格取得者(一部合格も可)
3. 組織マネジメントやプロジェクトリーダーの経験があると望ましい

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 508~1,161万円

月給 282,500 円 - 645,000円

賞与あり(年2回) 
※一部役職においては以下の通り固定時間外勤務手当の支給あり  
 基本給:494,200円~510,000円
 固定時間外勤務手当:130,800円~135,000円
 (時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当を支給)
 固定時間外勤務手当の該当時間超過分は別途支給
 固定時間外勤務手当は、2023年度の月平均所定労働時間141.7時間として算出

雇用形態

正社員

勤務地

本社(東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館)

勤務時間

■就業時間 9:00~17:00
※フレックスタイム制 あり
※フレキシブルタイム 始業5:00~11:00 終業15:00~22:00
※コアタイム 11:00~15:00
※当該ポジションでの配属先(グループ監査部)ではコアタイム無し
■休憩時間 12:00~13:00
■時間外労働 あり(月平均27.4時間)

休日

毎週 土・日曜日、国民の祝日、その他(年毎に定める年末年始の休日)
この求人について相談する

福利厚生

■福利厚生
年次有給休暇、持株会、財形貯蓄制度、リフレッシュ休暇取得奨励金(年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合年1回一律5万円の奨励金を支給)、退職金、オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・嵐山)、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険

■諸手当
通勤費(全額)、時間外勤務手当、住宅手当、借上社宅

副業


事前承認制

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】敷地内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    オリックス株式会社

  • 設立

    1964年(昭和39年)4月

  • 事業内容

    【東証プライム市場上場】リース発祥の総合金融サービス企業として、法人金融、不動産、再エネ、空運・環境エネルギー、保険、銀行など多角化を推進。連結営業収益2兆6,664億円、従業員35,623名(2023年3月期)を擁し、世界28カ国・地域で事業を展開します。

内部監査の関連求人