審査部(投資取引、新規事業等)
- 大手
- 上場企業
- 英語力が活かせる
- リモートワーク可
- 副業可
- フレックス制
- 海外駐在可能性有
- 住宅手当・社宅制度有
- 法人名
- オリックス株式会社
- 勤務地
- 本社(東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館)※将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性もあり
- 想定年収
- 600~1,000万円
求人のおすすめポイント
祖業のリースを中心にグループ全体で不動産、銀行、クレジット、プロ野球球団、環境エネルギー投資など様々な事業を展開しています(東証プライムおよびニューヨーク証券取引所上場)
ガバナンス体制の強化に向けてコーポレート採用領域にも積極投資中です。
住宅関連費用負担を含む充実の福利厚生、リモートやフレックス併用で働きやすい企業です。
ガバナンス体制の強化に向けてコーポレート採用領域にも積極投資中です。
住宅関連費用負担を含む充実の福利厚生、リモートやフレックス併用で働きやすい企業です。
募集の背景
人員強化のための募集です。
仕事内容
◇国内外の投資取引・新規事業・手数料等取引・その他営業取引の審査(与信を中心とした取組および不動産取引関連業務を除く)
・国内外の各事業部門、グループ会社が手掛ける投資取引から航空機/船舶投資、新規事業まで幅広い案件を担当。リスク/リターン分析、ストラクチャー精査、事業計画の検証等を実施
◇国内外投資、新規事業案件のモニタリング・管理
・四半期毎の定期モニタリングに加え、重要な変化については月次にて管理
■審査部について
審査部一部(与信取引等):35名程度
審査二部(投資取引等):15名程度
・国内外の各事業部門、グループ会社が手掛ける投資取引から航空機/船舶投資、新規事業まで幅広い案件を担当。リスク/リターン分析、ストラクチャー精査、事業計画の検証等を実施
◇国内外投資、新規事業案件のモニタリング・管理
・四半期毎の定期モニタリングに加え、重要な変化については月次にて管理
■審査部について
審査部一部(与信取引等):35名程度
審査二部(投資取引等):15名程度
応募条件
- 必須条件
-
・英語の読み書きが可能な方
・財務分析が出来ることを前提とし、税務、会計、法務等の知識習得に継続的に取り組める方 - 歓迎条件
-
・事業投資やM&Aでのモデル分析やドキュメンテーション及びPMI等の経験
・TOEIC 800点程度
・中国語検定 5級程度(中華圏案件を担当する場合)
・証券アナリスト
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 600~1,000万円
月給 282,500 円 - 645,000円
賞与あり(年2回)
※一部役職においては以下の通り固定時間外勤務手当の支給あり
基本給:494,200円~510,000円
固定時間外勤務手当:130,800円~135,000円
(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当を支給)
固定時間外勤務手当の該当時間超過分は別途支給
固定時間外勤務手当は、2023年度の月平均所定労働時間141.7時間として算出
賞与あり(年2回)
※一部役職においては以下の通り固定時間外勤務手当の支給あり
基本給:494,200円~510,000円
固定時間外勤務手当:130,800円~135,000円
(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当を支給)
固定時間外勤務手当の該当時間超過分は別途支給
固定時間外勤務手当は、2023年度の月平均所定労働時間141.7時間として算出
雇用形態
正社員
勤務地
本社(東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館)
※将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性もあり
※将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性もあり
勤務時間
■就業時間 9:00~17:00
※フレックスタイム制 あり
※フレキシブルタイム 始業5:00~11:00 終業15:00~22:00
※コアタイム 11:00~15:00
■休憩時間 12:00~13:00
■時間外労働 あり(月平均27.4時間)
※フレックスタイム制 あり
※フレキシブルタイム 始業5:00~11:00 終業15:00~22:00
※コアタイム 11:00~15:00
■休憩時間 12:00~13:00
■時間外労働 あり(月平均27.4時間)
休日
毎週 土・日曜日、国民の祝日、その他(年毎に定める年末年始の休日)
福利厚生
■福利厚生
年次有給休暇、持株会、財形貯蓄制度、リフレッシュ休暇取得奨励金(年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合年1回一律5万円の奨励金を支給)、退職金、オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・嵐山)、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
■諸手当
通勤費(全額)、時間外勤務手当、住宅手当、借上社宅
年次有給休暇、持株会、財形貯蓄制度、リフレッシュ休暇取得奨励金(年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合年1回一律5万円の奨励金を支給)、退職金、オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・嵐山)、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
■諸手当
通勤費(全額)、時間外勤務手当、住宅手当、借上社宅
副業
可
事前承認制
事前承認制
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】敷地内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
【東証プライム市場上場】リース発祥の総合金融サービス企業として、法人金融、不動産、再エネ、空運・環境エネルギー、保険、銀行など多角化を推進。連結営業収益2兆6,664億円、従業員35,623名(2023年3月期)を擁し、世界28カ国・地域で事業を展開します。