リスク管理担当
- 年収1000万円以上
- 大手
- 上場企業
- 英語力が活かせる
- リモートワーク可
- シニア活躍
- 副業可
- フレックス制
- 住宅手当・社宅制度有
- 法人名
- オリックス株式会社
- 勤務地
- 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館
- 想定年収
- 580~1,020万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
オリックスは、祖業であるリースに加え、不動産や銀行、環境エネルギーなど、幅広い事業を世界中で展開する上場企業です。経営陣がリスクをしっかり把握し、素早く正しい判断ができるよう、統合的なリスク管理をさらに良いものにしていくことを目指しています。そのため、統合リスクや信用リスク管理、企業や産業の分析に2年以上の経験を持つ方を特に歓迎します。多様な事業を持つ当社で、リスク管理の専門家として深くスキルを磨きたい方にとって、この求人は魅力的なものとなるでしょう。ビジネスレベルの英語力や、簿記、証券アナリストなどの資格があれば、業務の幅が広がる可能性もあります。
【キャリアパスイメージ】 この仕事では、グループ全体の様々な投資や事業のリスクを、多角的に分析し報告する経験を積むことができます。マーケットの動きや当社のリスクプロファイルに基づいた潜在的なリスク分析も行うため、統合リスク管理の専門性をさらに深められるでしょう。リモートワークやフレックスタイム制が利用でき、住宅手当などの福利厚生も充実しています。副業も事前承認があれば可能ですので、自身のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる点も魅力です。
オリックスは、祖業であるリースに加え、不動産や銀行、環境エネルギーなど、幅広い事業を世界中で展開する上場企業です。経営陣がリスクをしっかり把握し、素早く正しい判断ができるよう、統合的なリスク管理をさらに良いものにしていくことを目指しています。そのため、統合リスクや信用リスク管理、企業や産業の分析に2年以上の経験を持つ方を特に歓迎します。多様な事業を持つ当社で、リスク管理の専門家として深くスキルを磨きたい方にとって、この求人は魅力的なものとなるでしょう。ビジネスレベルの英語力や、簿記、証券アナリストなどの資格があれば、業務の幅が広がる可能性もあります。
【キャリアパスイメージ】 この仕事では、グループ全体の様々な投資や事業のリスクを、多角的に分析し報告する経験を積むことができます。マーケットの動きや当社のリスクプロファイルに基づいた潜在的なリスク分析も行うため、統合リスク管理の専門性をさらに深められるでしょう。リモートワークやフレックスタイム制が利用でき、住宅手当などの福利厚生も充実しています。副業も事前承認があれば可能ですので、自身のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる点も魅力です。
仕事内容
さらにオリックスが成長していく為に経営陣が統合的にリスクを把握・管理し、迅速かつ正しい経営判断ができるよう、統合リスク管理の継続的な改善、高度化をめざしています。
リスク管理でのキャリア形成を望まれる方で、同じ方向・思いを共有してくれる人財を募集します。
【業務内容】
・グループが保有する投資・事業リスクについて情報の収集、分析、報告
・グループのリスクを様々な角度から定量化、可視化、分析、報告
・ポートフォリオレベル、産業レベル、ソブリンレベルでのリスク分析、報告
・マーケットイベントや当社リスクプロファイルに基づいた、潜在的なリスク分析、報告
・リスク管理体制・手法の継続的な改善の企画、立案、実行
リスク管理でのキャリア形成を望まれる方で、同じ方向・思いを共有してくれる人財を募集します。
【業務内容】
・グループが保有する投資・事業リスクについて情報の収集、分析、報告
・グループのリスクを様々な角度から定量化、可視化、分析、報告
・ポートフォリオレベル、産業レベル、ソブリンレベルでのリスク分析、報告
・マーケットイベントや当社リスクプロファイルに基づいた、潜在的なリスク分析、報告
・リスク管理体制・手法の継続的な改善の企画、立案、実行
応募条件
- 必須条件
- ・統合リスク、信用リスク管理、企業・産業分析に2年以上従事した経験
- 歓迎条件
-
・上記業務経験年数5年以上
・ビジネスレベルの英語力
・簿記、会計、証券アナリスト、FRM、類似資格保持者
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 580~1,020万円
月給 453,000 円 - 645,000円
賞与あり(年2回)
※一部役職においては以下の通り固定時間外勤務手当の支給あり
基本給:494,200円~510,000円
固定時間外勤務手当:130,800円~135,000円
(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当を支給)
固定時間外勤務手当の該当時間超過分は別途支給
固定時間外勤務手当は、2023年度の月平均所定労働時間141.7時間として算出
※処遇については、現在の報酬と経験等を踏まえ、処遇は個別に検討可
[契約期間補足]
正社員・契約社員両方を検討します。
※期間の定めありの場合:1年~最長3年
※更新上限:契約更新時に満65歳の誕生日を迎えている場合、契約は更新しな
賞与あり(年2回)
※一部役職においては以下の通り固定時間外勤務手当の支給あり
基本給:494,200円~510,000円
固定時間外勤務手当:130,800円~135,000円
(時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当を支給)
固定時間外勤務手当の該当時間超過分は別途支給
固定時間外勤務手当は、2023年度の月平均所定労働時間141.7時間として算出
※処遇については、現在の報酬と経験等を踏まえ、処遇は個別に検討可
[契約期間補足]
正社員・契約社員両方を検討します。
※期間の定めありの場合:1年~最長3年
※更新上限:契約更新時に満65歳の誕生日を迎えている場合、契約は更新しな
雇用形態
正社員 ,
契約社員
勤務地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館
勤務時間
■就業時間 9:00~17:00
※フレックスタイム制 あり
※フレキシブルタイム 始業5:00~11:00 終業15:00~22:00
※コアタイム 11:00~15:00
■休憩時間 12:00~13:00
■時間外労働 あり(月平均27.4時間)
※フレックスタイム制 あり
※フレキシブルタイム 始業5:00~11:00 終業15:00~22:00
※コアタイム 11:00~15:00
■休憩時間 12:00~13:00
■時間外労働 あり(月平均27.4時間)
休日
毎週 土・日曜日、国民の祝日、その他(年毎に定める年末年始の休日)
福利厚生
■福利厚生
年次有給休暇、持株会、財形貯蓄制度、リフレッシュ休暇取得奨励金(年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合年1回一律5万円の奨励金を支給)、退職金、オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・嵐山)、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
■諸手当
通勤費(全額)、時間外勤務手当、住宅手当、借上社宅
年次有給休暇、持株会、財形貯蓄制度、リフレッシュ休暇取得奨励金(年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合年1回一律5万円の奨励金を支給)、退職金、オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・嵐山)、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
■諸手当
通勤費(全額)、時間外勤務手当、住宅手当、借上社宅
副業
可
事前承認制
事前承認制
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】敷地内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1964年(昭和39年)4月
-
事業内容
【東証プライム市場上場】リース発祥の総合金融サービス企業として、法人金融、不動産、再エネ、空運・環境エネルギー、保険、銀行など多角化を推進。連結営業収益2兆6,664億円、従業員35,623名(2023年3月期)を擁し、世界28カ国・地域で事業を展開します。