募集の背景
税務担当者の退職に伴う欠員募集。
仕事内容
産業や暮らしなどの幅広い分野で6つのコア事業を展開する同社の財務部において、税務をメインに決算業務等に携わって頂きます。
■職務詳細
同社の経理として税務業務を中心にご活躍頂きます。
将来的にはその他会計業務にも携わって頂きたいと考えています。
・法人税・消費税等の確定申告業務
・各種、地方税関係
・国際税務、移転価格文書の作成
・グループ会社の税務業務支援
・税効果会計の対応(連結・個別)
・移転価格文書の作成等
・監査法人対応
・顧問税理士、税務調査対応
・月次決算業務
※グループ内では決算業務、連結決算があります。今後は国際会計基準の導入なども検討中であり、よりスキルアップできる環境です。
■同社の魅力
当社の強みは創業から350年という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。
2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。
近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。
さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。
■職務詳細
同社の経理として税務業務を中心にご活躍頂きます。
将来的にはその他会計業務にも携わって頂きたいと考えています。
・法人税・消費税等の確定申告業務
・各種、地方税関係
・国際税務、移転価格文書の作成
・グループ会社の税務業務支援
・税効果会計の対応(連結・個別)
・移転価格文書の作成等
・監査法人対応
・顧問税理士、税務調査対応
・月次決算業務
※グループ内では決算業務、連結決算があります。今後は国際会計基準の導入なども検討中であり、よりスキルアップできる環境です。
■同社の魅力
当社の強みは創業から350年という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。
2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。
近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。
さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。
応募条件
- 必須条件
- 経理業務の実務経験及び税務申告書作成経験者(目安5年以上)
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 550~940万円
月給制
月額(基本給):305,000円~522,000円
※固定手当を含めた表記です。
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)※直近度支給実績6.05ヵ月
■インセンティブ賞与
月額(基本給):305,000円~522,000円
※固定手当を含めた表記です。
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)※直近度支給実績6.05ヵ月
■インセンティブ賞与
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル
勤務時間
9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
月平均残業20時間~30時間程
休憩時間:60分
月平均残業20時間~30時間程
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始(5日)、夏季(3日)、慶弔、積立、有給(初年度最高12日~最高20日付与※入社時より初年度の有給を付与)
年間有給休暇3日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始(5日)、夏季(3日)、慶弔、積立、有給(初年度最高12日~最高20日付与※入社時より初年度の有給を付与)
福利厚生
通勤手当:全額支給※会社規定に基づく
寮社宅:社内規定に基づき、対象者には借り上げ社宅を貸与
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職金は前払い退職金or確定拠出型年金を選択
■手当:海外赴任手当、子育て支援金などの諸手当、営業手当
■制度:財形貯蓄、企業年金、団体生命保険、社員持株会ほか
寮社宅:社内規定に基づき、対象者には借り上げ社宅を貸与
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職金は前払い退職金or確定拠出型年金を選択
■手当:海外赴任手当、子育て支援金などの諸手当、営業手当
■制度:財形貯蓄、企業年金、団体生命保険、社員持株会ほか
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1919年(大正8年)6月25日
-
事業内容
社会課題を解決する東証プライム上場の複合専門商社グループ。ユアサ商事は複合専門商社グループとして7つのコア事業を展開しています。また、成長分野として9つの成長事業を定め事業を通じた社会課題の解決を目指しています。
時代とともに「総合力&コーディネート機能」「エンジニアリング機能」「ロジスティスク機能」「EC機能」「グループ機能」の5つの機能を加え、「ユアサバリューチェーン」を通じてお取引先様に提供しております。