パラリーガル(B型肝炎部 東京)未経験・第二新卒歓迎
- 転勤無
- 住宅手当・社宅制度有
- 資格取得・学習支援
- 未経験歓迎
- 法人名
- 弁護士法人ベリーベスト法律事務所
- 勤務地
- 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]徒歩3分東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩8分
- 想定年収
- 390~450万円
求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
この求人は、お客様のために一生懸命になりたい方や、組織の成長と共に自身も成長したいと考える方にぴったりです。業界や業種の経験がない方、あるいは第二新卒の方も歓迎されており、チューター制度があるため安心して業務を始められます。事務経験が2年以上、または顧客対応経験が3年以上の方で、基本的なPCスキルをお持ちであれば、これまでの経験を活かせるでしょう。電話対応に抵抗がなく、コミュニケーションを通じて人との繋がりを大切にできる方は、特にこの環境で活躍が期待できます。
【キャリアパスイメージ】
入所後はまず、B型肝炎訴訟に関する基礎知識や手続きの流れを習得します。先輩所員の指導のもと、おおよそ1?3ヶ月で基礎的な業務を習得し、その後は各顧客を担当しながら、より専門的な知識を深めていくことができます。将来的には、プレイヤーとして経験を積んだ後、後輩の育成に携わったり、ご経験や適性に応じてチームのマネジメントを担う役職者としてキャリアアップすることも可能です。年功序列ではない評価制度のため、あなたの努力や貢献が昇格や収入に反映されやすく、着実にステップアップを目指せる環境が整っています。
この求人は、お客様のために一生懸命になりたい方や、組織の成長と共に自身も成長したいと考える方にぴったりです。業界や業種の経験がない方、あるいは第二新卒の方も歓迎されており、チューター制度があるため安心して業務を始められます。事務経験が2年以上、または顧客対応経験が3年以上の方で、基本的なPCスキルをお持ちであれば、これまでの経験を活かせるでしょう。電話対応に抵抗がなく、コミュニケーションを通じて人との繋がりを大切にできる方は、特にこの環境で活躍が期待できます。
【キャリアパスイメージ】
入所後はまず、B型肝炎訴訟に関する基礎知識や手続きの流れを習得します。先輩所員の指導のもと、おおよそ1?3ヶ月で基礎的な業務を習得し、その後は各顧客を担当しながら、より専門的な知識を深めていくことができます。将来的には、プレイヤーとして経験を積んだ後、後輩の育成に携わったり、ご経験や適性に応じてチームのマネジメントを担う役職者としてキャリアアップすることも可能です。年功序列ではない評価制度のため、あなたの努力や貢献が昇格や収入に反映されやすく、着実にステップアップを目指せる環境が整っています。
仕事内容
【B型肝炎訴訟とB型肝炎部について】
B型肝炎訴訟とは、幼少期に集団予防接種等を受けたことが原因でB型肝炎に感染された方を救済するための裁判手続きです。
B型肝炎部は、事務所の売上に大きく貢献しており、事務所内でも代表・経営層が特に期待を寄せている部署です。
TVCMだけでなく、口コミなども多く、全国のお客様から月間で20,000件を超えるご相談をいただいており、裁判実績や和解実績は、法律事務所の中で全国ナンバー1の実績です。
弁護士とパラリーガルが日々、丁寧にお客様と向き合い、一人でも多くのお客様に給付金を支給できるように取り組んでいます。
お客様のために一生懸命になれる方、組織の成長とともに自身も成長したいと考えている方を募集しています。
【第二新卒の方歓迎】
事務所が期待を寄せるB型肝炎部にてポテンシャル層の募集を行います。
業界・業種未経験でもチューター制度を取り入れて、しっかりとサポートしますのでご安心ください!
既存メンバーの多くも業界・業種未経験からのスタートです!
【配属先】
東京オフィス(本店)・B型肝炎部(B型肝炎訴訟およびアスベスト訴訟を扱う部署)へ配属となります。
部署内は複数のチームに分かれており、各チーム・各拠点で連携しながら弁護士のサポートをしています。
【具体的な業務内容】
・顧客、裁判所、医療機関、役所とのお電話対応
・顧客、裁判所、医療機関、役所宛の書類作成
・公文書(戸籍・住民票)や医療記録の収集、精査
・裁判手続きに関する各種調査や書類作成(弁護士指示に基づく資料作成等)
・裁判手続きの準備
・弁護士のスケジュール調整
【入所後すぐの業務イメージ】
基礎研修後、まずはB型肝炎に関する基礎知識や手続きの流れを把握していただき、お客様にお電話で手続きを説明いただきます。
お電話対応をしながら事務業務を並行して行い、おおよそ1~3か月で基礎部分の業務知識取得を目指していただきます。
先輩所員がチューターとして指導担当をしますで、都度相談しながら業務を行っていきます。
【入所後のキャリアステップ】
基礎的な知識・業務取得後は、各顧客の担当となり、各顧客ごとに必要となる書類の取得を通して、より専門的な知識を身につけながら、段階的にステップアップしていただきます。
まずはプレーヤーとしてご活躍頂き、その後は後輩育成をしながらも、自分自身の業務も迅速にミスなく行える人材を目指していただきます。
ゆくゆくはご経験・適性に応じて、役職者としてキャリアアップしていただき、チームメンバーのマネジメントに携わっていただくことも可能です。
年功序列の評価制度ではないため、頑張りは昇格や収入にしっかり反映され、どんどんステップアップが目指せる環境です。
産休・育休の制度も整っているため、自らのキャリアを主体的に形成していただくことが可能です。
【本ポジションの魅力】
パラリーガルは、顧客の担当者として主体性をもって、弁護士と連携し、事務手続きを進めてきます。
法律に関する知識はもちろん、高度な医学的知見(医療記録から患者のB型肝炎に関する検査、診断、治療方法を理解できる知見)が身に付きます。
B型肝炎訴訟とは、幼少期に集団予防接種等を受けたことが原因でB型肝炎に感染された方を救済するための裁判手続きです。
B型肝炎部は、事務所の売上に大きく貢献しており、事務所内でも代表・経営層が特に期待を寄せている部署です。
TVCMだけでなく、口コミなども多く、全国のお客様から月間で20,000件を超えるご相談をいただいており、裁判実績や和解実績は、法律事務所の中で全国ナンバー1の実績です。
弁護士とパラリーガルが日々、丁寧にお客様と向き合い、一人でも多くのお客様に給付金を支給できるように取り組んでいます。
お客様のために一生懸命になれる方、組織の成長とともに自身も成長したいと考えている方を募集しています。
【第二新卒の方歓迎】
事務所が期待を寄せるB型肝炎部にてポテンシャル層の募集を行います。
業界・業種未経験でもチューター制度を取り入れて、しっかりとサポートしますのでご安心ください!
既存メンバーの多くも業界・業種未経験からのスタートです!
【配属先】
東京オフィス(本店)・B型肝炎部(B型肝炎訴訟およびアスベスト訴訟を扱う部署)へ配属となります。
部署内は複数のチームに分かれており、各チーム・各拠点で連携しながら弁護士のサポートをしています。
【具体的な業務内容】
・顧客、裁判所、医療機関、役所とのお電話対応
・顧客、裁判所、医療機関、役所宛の書類作成
・公文書(戸籍・住民票)や医療記録の収集、精査
・裁判手続きに関する各種調査や書類作成(弁護士指示に基づく資料作成等)
・裁判手続きの準備
・弁護士のスケジュール調整
【入所後すぐの業務イメージ】
基礎研修後、まずはB型肝炎に関する基礎知識や手続きの流れを把握していただき、お客様にお電話で手続きを説明いただきます。
お電話対応をしながら事務業務を並行して行い、おおよそ1~3か月で基礎部分の業務知識取得を目指していただきます。
先輩所員がチューターとして指導担当をしますで、都度相談しながら業務を行っていきます。
【入所後のキャリアステップ】
基礎的な知識・業務取得後は、各顧客の担当となり、各顧客ごとに必要となる書類の取得を通して、より専門的な知識を身につけながら、段階的にステップアップしていただきます。
まずはプレーヤーとしてご活躍頂き、その後は後輩育成をしながらも、自分自身の業務も迅速にミスなく行える人材を目指していただきます。
ゆくゆくはご経験・適性に応じて、役職者としてキャリアアップしていただき、チームメンバーのマネジメントに携わっていただくことも可能です。
年功序列の評価制度ではないため、頑張りは昇格や収入にしっかり反映され、どんどんステップアップが目指せる環境です。
産休・育休の制度も整っているため、自らのキャリアを主体的に形成していただくことが可能です。
【本ポジションの魅力】
パラリーガルは、顧客の担当者として主体性をもって、弁護士と連携し、事務手続きを進めてきます。
法律に関する知識はもちろん、高度な医学的知見(医療記録から患者のB型肝炎に関する検査、診断、治療方法を理解できる知見)が身に付きます。
応募条件
- 必須条件
-
・正社員としてのご就業経験(経験社数2社まで)
・事務経験2年以上もしくは、顧客対応経験3年以上いずれかのご経験がある方
・PCスキル:Word、Excelの基本的な操作が出来る方、タッチタイピングが可能な方
・電話対応に抵抗感の無い方
・向上心のある方
・コミュニケーションを取ることが好きな方 - 歓迎条件
-
<面接重視の採用!以下のような方を歓迎します!>
・営業職ご経験の方
・医療業界でのご就業経験がある方
・金融業界でのご就業経験がある方
・受け身にならず主体性をもって行動出来る方
・数値目標の達成意識を持った方
・複数タスクを同時進行し、優先順位を判断・調整できる方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 390~450万円
(月額+諸手当+賞与)
月額:255,100円~291,300円(業務手当33,100円~37,800円を含む)
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。
※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(事務所の業績と個人の評価に応じて支給)
・給与の見直し:年1回
【年収実績】
・720万円/入所7年・主任(月給34万円+諸手当+賞与)
・580万円/入所3年・一般職(月給31万円+諸手当+賞与)
・460万円/入所2年・一般職(月給26万円+諸手当+賞与)
※2024年の想定実績となります。
※業績や貢献度に応じて、賞与額及び昇降給額は異なります。
月額:255,100円~291,300円(業務手当33,100円~37,800円を含む)
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。
※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(事務所の業績と個人の評価に応じて支給)
・給与の見直し:年1回
【年収実績】
・720万円/入所7年・主任(月給34万円+諸手当+賞与)
・580万円/入所3年・一般職(月給31万円+諸手当+賞与)
・460万円/入所2年・一般職(月給26万円+諸手当+賞与)
※2024年の想定実績となります。
※業績や貢献度に応じて、賞与額及び昇降給額は異なります。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩8分
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩8分
勤務時間
以下共通、休憩1時間・実働7.5時間
①9:00~17:30
②9:30~18:00(基本となる勤務時間)
③12:45~21:15(月に1~2回程度)
※月に1回程度、土日祝日の出勤(振替休日取得可能)がございます。
上記は各人の予定をもとに事前に調整を行います。個別の事情に応じて、頻度等ご相談可能です。
■平均残業時間
B型肝炎部:16時間18分
----------------
計算期間:2024年01月01日~2024年12月31日
集計対象:正社員、契約社員(管理監督者を除く)
----------------
①9:00~17:30
②9:30~18:00(基本となる勤務時間)
③12:45~21:15(月に1~2回程度)
※月に1回程度、土日祝日の出勤(振替休日取得可能)がございます。
上記は各人の予定をもとに事前に調整を行います。個別の事情に応じて、頻度等ご相談可能です。
■平均残業時間
B型肝炎部:16時間18分
----------------
計算期間:2024年01月01日~2024年12月31日
集計対象:正社員、契約社員(管理監督者を除く)
----------------
休日
完全週休二日制
原則土日、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇
原則土日、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
定年:60歳 ※再雇用制度あり
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
定年:60歳 ※再雇用制度あり
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
2010年(平成22年)12月16日
-
事業内容
ベリーベスト法律事務所は、離婚・相続、労働、交通事故、債務整理から企業のM&A・危機管理、国際法務までワンストップで提供する総合法律事務所です。全国75拠点、弁護士約410名に米国・中国弁護士や税理士など多士業が加わり、初回60分相談無料とIT活用で迅速かつ実務的なサービスを実現しています。