募集の背景
体制強化による増員募集
仕事内容
【業務内容】
■税務サービス
・法人並びに個人事業に関する税務代理 / 税務申告書作成
・相続税相続税・贈与税に関する税務代理 / 税務申告書作成
・税務相談、税務顧問契約による各種業務サービス
■会計サービス
・入力~月次試算表や決算書の作成 / 代行
・スタートアップ企業への企業支援サービス
・IPOを前提とした会計処理、監査法人への対応の指導
・資金調達、M&A、資本政策についてのアドバイス
・クラウド会計等の導入支援、その他業務効率化の提案、支援
分業制の為、入力業務はパートの方(またはStreamedによる自動化)が行っておりますので、税務業務に専念していただくことが可能です。
基本的には税務会計顧問がメインですが、ご希望・適性に合わせて企業再編、M&A、相続などに携わっていただくことも可能です。
■税務サービス
・法人並びに個人事業に関する税務代理 / 税務申告書作成
・相続税相続税・贈与税に関する税務代理 / 税務申告書作成
・税務相談、税務顧問契約による各種業務サービス
■会計サービス
・入力~月次試算表や決算書の作成 / 代行
・スタートアップ企業への企業支援サービス
・IPOを前提とした会計処理、監査法人への対応の指導
・資金調達、M&A、資本政策についてのアドバイス
・クラウド会計等の導入支援、その他業務効率化の提案、支援
分業制の為、入力業務はパートの方(またはStreamedによる自動化)が行っておりますので、税務業務に専念していただくことが可能です。
基本的には税務会計顧問がメインですが、ご希望・適性に合わせて企業再編、M&A、相続などに携わっていただくことも可能です。
応募条件
- 必須条件
- 事務所経験3年以上
- 歓迎条件
- 税理士試験科目合格者、税理士
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 400~650万円
月給29万円~(残業代全額支給)
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区渋谷2丁目10番9号210野村ビル4階
勤務時間
10:30 ? 19:30
フレックスタイム制 (※各月の所定時間を1カ月単位で管理 ※標準労働時間8時間 / コアタイム 11:00~15:00 / フレキシブルタイム 6:00~20:00)
フレックスタイム制 (※各月の所定時間を1カ月単位で管理 ※標準労働時間8時間 / コアタイム 11:00~15:00 / フレキシブルタイム 6:00~20:00)
休日
完全週休2日制(土/日)祝 夏季休暇(7月~9月で3日間)、年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、試験休暇 等
福利厚生
社会保障完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労 災)、通勤交通費/毎月30,000円まで支給、退職金制度、登録費用・会費負担有(税理士の場合)、資格手当(税理士科目1科目:1万円)、研修旅行、ランチ会、懇親会、外部の会員制福利厚生制度に加入
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
渋谷にオフィスを構える、2019年に新たにスタートした税理士法人です。残業少なめ・フレックス制度ありなど、仕事のオンとオフの区別がはっきりしている社風のため、ワークライフバランスが保ちやすい環境が魅力です。
クライアントは中小企業だけでなく、上場企業・その子会社や上場準備会社など様々な規模感があり、業務内容としても会計税務にとどまらず、企業再編、M&A、相続など幅広くございますので、成長の機会が多い税理士法人です。