税務会計コンサルタント

  • 転勤無
  • 資格取得・学習支援
勤務地
東京本社:東京都渋谷区道玄坂1-10-5 渋谷プレイス9F東京練馬事務所:東京都練馬区旭丘1-65-14 旭丘ゴールド第5ビル2階高田馬場事務所:東京都新宿区高田馬場3-3-2 MFビル7F川崎事務所:神奈川県川崎市中原区今井上町1-34 和田ビル4F横浜青葉事務所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-35-2 インペリアルMビル206川越事務所:埼玉県川越市菅原町11-2 白川ビル3F千葉流山事務所:千葉県流山市江戸川台東3-90-2千葉旭事務所:千葉県旭市イ1729-1長野事務所:長野市南長野西後町1597-1 長野表参道ビル2F
想定年収
400~800万円

募集の背景

組織力強化のための増員募集

仕事内容

「コンパッソ」(イタリア語で「羅針盤」)の名の通り、クライアントの繁栄を願い、企業の発展と成長を支えるべく、税務パートナーとしてクライアント企業をサポートしてください!

■仕事概要
・税務申告
・会計監査
・相続・贈与
・事業承継
・医業・社会福祉法人、公益法人サポート 他

当事務所は顧客満足度を高めるためには従業員満足度を高めることが重要であると考え、教育制度、資格勉強支援も充実した制度を揃えております。

【クライアント】
月次巡回は15~20社程度(目安)
規模は中小企業がメインで、上場企業は複数名のチームで担当しています。自主性を重視しているため、手を上げていただければ可能な限りアサインしています。

決算時期:3月と5月のクライアントが多いです。

【勉強支援】
・提携専門学校の受講料の割引制度が利用できます。勤務後に受講するスタッフも多くいます。
・試験当日は受験票を提出すれば特別休暇となります。
・有給・夏季休暇を使い、試験前1週間ほど丸々休むことも可能です。
・5月決算のクライアントを担当に振らないよう、クライアント配分には配慮いたします。

【会計システム】
TKCがメイン
その他マネーフォワード、freee
この求人について相談する

応募条件

必須条件
会計事務所等で1年以上の勤務経験をお持ちの方
歓迎条件
税理士試験の科目合格(1科目以上)されている方

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 400~800万円

給与 : 250,000円~
※上記には固定残業代50,000円~を含む(~30時間分/月)
※多く発生した残業に関しては残業手当を別途支給

※経験・スキルに応じて、優遇致します。
※年収例 25歳(スタッフ)400万円、30歳(スタッフ)500万円、35歳(管理職)700万円

昇給 : 年1回(4月。会社業績および個人実績による)
賞与 : 年2回(6月・12月。会社業績および個人実績による)

雇用形態

正社員

勤務地

東京本社:東京都渋谷区道玄坂1-10-5 渋谷プレイス9F
東京練馬事務所:東京都練馬区旭丘1-65-14 旭丘ゴールド第5ビル2階
高田馬場事務所:東京都新宿区高田馬場3-3-2 MFビル7F
川崎事務所:神奈川県川崎市中原区今井上町1-34 和田ビル4F
横浜青葉事務所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-35-2 インペリアルMビル206
川越事務所:埼玉県川越市菅原町11-2 白川ビル3F
千葉流山事務所:千葉県流山市江戸川台東3-90-2
千葉旭事務所:千葉県旭市イ1729-1
長野事務所:長野市南長野西後町1597-1 長野表参道ビル2F

勤務時間

8:30 ~ 17:30(休憩60分)

休日

年間128日(2020年度)、完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇(7、8月で5日間)、育児休業休暇(多数取得実績有り)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
この求人について相談する

福利厚生

【福利厚生】
社会保険完備(税務会計監査事務所健康保険組合)、交通費支給(当社規定により全額支給)、定期健康診断、海外研修旅行、クラブ活動(ゴルフ、英会話)、慶弔見舞金制度、繁忙期残業食事代補助、税理士会年会費負担、専門学校受講料割引、退職金制度(企業型確定拠出年金) 他
【研修制度】
新入社員研修(経営理念、ビジネスマナー、所内実務)、巡回監査研修、システム研修、月次・年次決算研修、社会保険研修、個人情報保護研修、管理職研修、全社研修、海外研修、その他各種社外研修

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    コンパッソ税理士法人

  • 事業内容

    創業から50年を超える業界では老舗の税理士法人です。
    クライアント企業様に対し最高のサービスを提供し続けるべく、今までの蓄積されたノウハウの共有、並びに最新の税法把握等は勿論のこと、その他資格取得の推奨や研修も含め、従業員への投資をし続けております。所員数は250名を超え、今後も拠点を広げながら拡大を続けていく予定です。

税務の関連求人