国際税務

  • 年収1000万円以上
  • 大手
  • 上場企業
  • 英語力が活かせる
  • 転勤無
  • 住宅手当・社宅制度有
法人名
株式会社IHI
勤務地
東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル
想定年収
700~1,300万円

募集の背景

増員募集

仕事内容

《担当者》
※欧州・米国・アジアなどの国・地域のいずれか複数のエリアの主担当を想定。

■国際税務関連業務(クロスボーダー取引に係る税務・CFC税制・外国税額控除・移転価格等)
■国内外関係会社の税務支援
■BEPS対応に向けた国内外関係会社からの情報収集及び取りまとめ・申告
■税務調査・監査法人対応                                                   
※業務のキャッチアップ後には、税務プロセスの高度化・効率化などの企画的側面にも携わっていただくことを想定しています。


《管理職・スペシャリスト》
■グループ税務戦略の企画・立案
■国際税務関連業務のレビュー・総括
■国内関係会社の税務支援
■税務に関わるグローバルなコンプライアンスや規制への対応
■税務調査・監査法人対応
■IHIの税務プロセスの高度化・効率化に向けた分析及び企画~推進
■メンバーマネジメント(管理職の場合)


【職務詳細】
IHIグループ税務基本方針に基づき、国際取引における税務問題の解決に取り組みます。また、各拠点の税務担当者との連携を強化し、グローバルな税務リスク管理を行います。繁忙期には、国内税務申告業務や決算関連業務にも携わることもあり、法人税や消費税に関する申告書の作成・提出、決算における税務調整、税効果会計の処理など、税務関連の実務を手がけます。

また、部門横断的なプロジェクトや他部門の業務支援を行い、税務の観点からのアドバイスを提供します。さらに、当社の税務業務の無駄や重複を排除し、コンプライアンスを確保しつつコスト削減と正確性向上を実現するため、税務業務に関わる一連のプロセスの改善をリードします。


【アピールポイント】
・コーポレートの中核部門として、IHIグループ全体の決算・開示に税務の側面から 関わることができます。
・税務コンプライアンスに関する業務だけでなく、業務の高度化・効率化や制度の策定などの企画系業務にも携わる機会があります。
・多岐に渡るグループ企業の取りまとめを担当するため、グローバルな業務にも関わることができます。
・将来的にはローテーションで関係会社へ出向する可能性もあり、より経営に近いポジションで業務を行う機会があります。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
■ビジネスレベルの英語力がある方(読み書き中心)
・(担当の場合)税理士法人または上場企業において税務のご経験が目安3年以上ある方
・(管理職~スペシャリストの場合)上場企業における国際税務の実務の経験が目安3年以上ある方
歓迎条件
・上場企業における国際税務のご経験がある方

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 700~1,300万円

残業代は時間に応じて別途支給
※管理職採用となった場合は残業代支給対象外

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル

勤務時間

8:30~17:30
休憩時間:休憩時間:60分

休日

完全週休二日(土日)
(土,日)祝日、その他(5月連休、夏期連休、年末年始連休)、年次有給休暇(入社半年経過後10日~最高22日) 会社カレンダーにより、年数回土曜出社が組まれる可能性があります。
この求人について相談する

福利厚生

・社会保険完備
・退職金制度
・寮 社宅制度(社内規定あり)
・福利厚生パッケージ 
・住宅資金融資制度 
・財形貯蓄制度 
・持株制度 
・保養所 
・選択型確定拠出年金 
・ベビーシッターサービス(入会金・年会費無料で利用可能)
・住宅資金融資制度
・教育資金融資制度 ほか

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社IHI

  • 設立

    1889年(明治22年)1月17日 ※有限責任石川島造船所が設立された日

  • 事業内容

    【東証プライム上場】航空エンジン、資源・エネルギー、社会基盤を中心に重機械事業を展開。

税務の関連求人