コーポレートガバナンス企画・推進(係長)

  • 大手
  • 上場企業
  • リモートワーク可
  • 転勤無
  • フレックス制
勤務地
東京都新宿区新宿6-28-1
想定年収
750~900万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
日清食品ホールディングスは、食を通じて世界に貢献する大手企業です。今回募集しているのは、2024年度に新しく作られたガバナンスプラットフォーム・ガバナンス部で、グループ全体のガバナンス体制を強化する役割です。特に海外事業のガバナンスに力を入れるため、これまでの法務、コンプライアンス、リスク管理、またはガバナンスに関する知見があり、ビジネスレベルの英語力を使って海外のステークホルダーと調整した経験がある方に向いています。与えられた仕事をするだけでなく、会社にとって何が必要かを自ら創造的に考え、実行していく意欲のある方に良い機会です。

【キャリアパスイメージ】
この仕事では、単にルールを作るだけでなく、ガバナンス体制を現実のものにするまで深く関わることができます。国内外の関係部署や海外現地の責任者と直接交渉する機会も多く、その過程でリーダーシップを発揮し、物事を動かしていく経験を積めます。ガバナンスの専門家としてスキルを深めながら、将来的に会社の経営を担う人材として成長することも期待されています。日清の文化として、自ら考えて行動する姿勢が尊重されるため、結果を出している限り、組織の枠にとらわれずにのびのびと仕事を進めやすい環境です。リモートワークやコアタイムのないスーパーフレックス制度があり、柔軟な働き方もできるでしょう。

募集の背景

増員募集

仕事内容

2024年度新設のガバナンスプラットフォーム・ガバナンス部にて、CGO(グループガバナンス責任者)のもと、
リスク管理、コンプライアンスを含む、ガバナンス体制の構築に取り組んでいただきます。特に海外事業に焦点を置いています。

【具体的には】
? 国内外、特に海外事情会社におけるガバナンス体制(コンプライアンス、リスク管理も含む)の再評価・検討および再構築
? 上記に関連して都度発生する個別具体的コンプライアンス/リスク/ガバナンス問題・案件への対応。関係諸部署の調整、アドバイス、指導、(場合により)指揮
? 個別インシデントを受けての改善策の立案および実行
? その他、経営からの特命事項

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
「ガバナンス」「コンプライアンス」「リスク管理」といっても、往々にして想像されるような、リスクマップを引いたり、組織図やルールを作ったり、監査/チェックをするという仕事にとどまりません。
傍観者でもスタッフでもございませんので、個別具体的案件対応はもちろんのこと、体制構築についても、それを現実に実現していくところまでのコミットメントを行っていただきます。
その過程の中において、指向が必ずしも一致しない関係部門の調整や指導、また、シニアな人々(特に海外の場合は、カウンターパートは現地法人社長あるいはこれに準じた人々となることも少なくない)との折衝など、
「リーダーシップ」を発揮することが求められます。また、経営的な視点も必要になります。
したがって、ガバナンス等の専門分野でのスペシャリストとなりつつ、それを超えて、潜在的には経営人材としての資質を育むことも期待されています。
新設の部署のため、業務は与えられるものでなく、会社にとって何が必要か、あるいは有益かを、自ら創造的に考えていく姿勢が求められますが、
逆にそのような姿勢が受け容れられ、むしろ賞賛されるのが日清の文化です。結果を出している限り、組織の枠に厳格にとらわれずにのびのびと仕事をすることができます。

【働く環境】
・その自律において、リモートワークを含めて柔軟に業務をすることが可能です。
・海外出張が発生します。(頻度は状況に応ず)/当面の間の転勤は考えておりません。

上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。

【組織】
CGO直下
この求人について相談する

応募条件

必須条件
■法務・コンプライアンス・リスク管理 and/or ガバナンス業務等に関する知見
■ビジネスレベルの英語力
■ステークホルダーとの折衝経験
歓迎条件
・グローバルにおける企画/推進経験
・経営管理経験
・海外駐在経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 750~900万円

約750万円~約900万円
└基本給333,300~395,250円

雇用形態

正社員

勤務地

東京都新宿区新宿6-28-1

勤務時間

9:00~17:40(休憩時間60分)
※コアタイム無のスーパーフレックス制度あり(一部事業所除く)
■時間外労働:有(全社平均20時間程度/月)
※管理職の為、残業代の支給無

休日

土日・祝日、年末年始
有給休暇:有(入社時から発生)
この求人について相談する

福利厚生

健康、厚生年金、労災、雇用、団体生命、企業年金基金
■その他制度:共済会、従業員持株、財形貯蓄、住宅資金融資等
■役職定年制度:FA制度(6級職以上(管理職)対象)
・6級職は52歳、7級職は54歳、8級職は56歳で役職定年が適用
・役職定年後に専任職として継続雇用される場合、処遇の減額あり
※役職定年年齢に該当する場合も能力や経験に応じて処遇は要相談
■退職金制度:有
■交通費支給:有

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    日清食品ホールディングス株式会社

  • 設立

    2008年10月1日

  • 事業内容

    即席めん世界シェア首位の「カップヌードル」をはじめ、食品・冷凍・チルド・植物肉などを手掛ける総合食品グループです。

内部統制の関連求人

この企業の他の求人