経理財務部長

  • シニア活躍
  • 転勤無
  • フレックス制
  • 住宅手当・社宅制度有
  • 管理職
  • 資格取得・学習支援
勤務地
東京都港区六本木4-8-7 三河台ビル大江戸線、日比谷線「六本木駅」徒歩1分
想定年収
880~1,000万円

求人のおすすめポイント

【こんな方に特におすすめ】
月次から年次決算までの実務を、ご自身の力で主体的に完了させられる方を特に求めています。現在の経理組織は、派遣スタッフが1名と、週に数日稼働する外部のコンサルタントが1名という体制です。そのため、実務もこなしつつ、少人数の組織をマネジメントしたい、いわゆるプレイングマネージャーとして活躍したい方に適しています。株式会社キネカは、エンターテイナーと依頼者をマッチングするエンタメアプリ『pato』を運営しており、日本のエンターテイナーの働き方をテクノロジーで変革するというビジョンを持っています。新しい業界やベンチャー企業での仕事に関心があり、柔軟な変化に対応できる方 に、この新しい挑戦の機会をおすすめします。

【キャリアパスイメージ】
このポジションでは、まず経理財務部長として、決算実務や資金管理、メンバーのマネジメントなどを担当していただきます。この経験を積んだ後、将来的には管理本部長への昇格が見込まれています。現在は役員が管理本部長業務を兼務しているため、将来的には経営層に近い重要なポジションを目指すことができます。シニアの方の活躍も想定されており、資格取得手当や学習支援の制度も整っているため、長期的なキャリア形成とスキルアップを図りたい方に良い環境です。勤務地も六本木駅徒歩1分という利便性の高い場所にあります。

仕事内容

経理財務部長としてメンバーのマネジメントおよび決算実務を中心にご対応いただきます。

・月次~年次決算対応
・資金管理
・税務調査対応
・M&A等の業務に必要な書類の対応 など

【使用システム】
弥生会計

【経理組織】
派遣スタッフ1名
外部のコンサル(週数日稼働)1名


【キャリア】
将来的には管理本部長辺りの昇格を見込んでおりますが、まずは財務経理部長として社内の経歴をスタートして頂きたいと考えております。
※現在は管理本部長業務は役員が兼務
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・月次~年次決算を主体的に手を動かして締められる方
・柔軟な変化に対応できる方
歓迎条件
・経理組織のマネジメント経験をお持ちの方
・ベンチャー企業でのご経験をお持ちの方

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 880~1,000万円

※管理監督者採用を想定
月給550,000円~

昇給:年2回
賞与:年2回
※賞与は7月末と12月末支給。人事評価と業績により係数を決めて算出。前年度平均2カ月分/年

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区六本木4-8-7 三河台ビル

大江戸線、日比谷線「六本木駅」徒歩1分

勤務時間

役職者につきフレックス(コアタイム14:00~18:00)

休日

■土日祝休み
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇
■結婚休暇
※GW休暇と夏季休暇は今後導入可能性あり
この求人について相談する

福利厚生

・社保完備
・交通費全額支給
・食事補助(500円/1日 ※業者指定あり)
・資格取得手当(業務に関わる資格に合格した場合に受験費用を支給)
・住宅手当(会社から2キロ圏内に住んだ場合に上限3万円まで支給)
・こども手当(こどもがいる家庭に一律3万円支給)
・研究開発費(自社サービスの利用補助として7万円/月、部署毎まで)
・コミュニケーション費(四半期/部署毎に1人辺り5千円まで会議費利用補助)

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社キネカ

  • 事業内容

    当社は、エンターテイナーと、エンターテイナーに仕事を依頼したい人とをマッチングするエンタメアプリ『pato』を運営しています。『pato』を利用することで依頼者はイベントやコンサートの会場に出向くことなく、手軽に手品やショーなどのエンターテインメントを楽しむことができます。 日本のエンターテイナーの働き方をテクノロジーによって支援し、場所や時間、旧来の業界構造に依存しない新しい働き方を実現して、エンターテイナーの市場環境を変革していくことをビジョンに掲げています。

経理の関連求人