求人のおすすめポイント
【こんな方に特におすすめ】
化粧品や健康食品の業界で、薬機法への対応業務を経験されている方におすすめです。現在、D2C事業は年間200%成長を遂げており、月に1万本以上の広告が出稿されるため、高い成長性の中で広告審査を担当する、やりがいのある役割です。正しくクリーンな広告で、お客様と会社を守る「要」としてご活躍いただきたいと考えています。これまで社外に依頼していた法務業務をインハウス化する段階ですので、広告法務チームの拡大に貢献し、自分で運用フローを築いていく意欲がある方に合っています。
【キャリアパスイメージ】
まずは事業の広告審査に携わっていただきますが、長期的にはオーガニックグループ全体の法律スペシャリストチームを組成していく役割を期待されています。新規事業が立ち上がる際には、法律に関する相談対応や設計、構築など、幅広い業務に携わる機会があります。創業資金40万円から急成長を遂げた次世代ベンチャー企業の中で、ご自身の能力や経験を伸ばすことができます。会社は書籍購入や社外研修への参加をサポートする勉強会支援制度も完備しています。
化粧品や健康食品の業界で、薬機法への対応業務を経験されている方におすすめです。現在、D2C事業は年間200%成長を遂げており、月に1万本以上の広告が出稿されるため、高い成長性の中で広告審査を担当する、やりがいのある役割です。正しくクリーンな広告で、お客様と会社を守る「要」としてご活躍いただきたいと考えています。これまで社外に依頼していた法務業務をインハウス化する段階ですので、広告法務チームの拡大に貢献し、自分で運用フローを築いていく意欲がある方に合っています。
【キャリアパスイメージ】
まずは事業の広告審査に携わっていただきますが、長期的にはオーガニックグループ全体の法律スペシャリストチームを組成していく役割を期待されています。新規事業が立ち上がる際には、法律に関する相談対応や設計、構築など、幅広い業務に携わる機会があります。創業資金40万円から急成長を遂げた次世代ベンチャー企業の中で、ご自身の能力や経験を伸ばすことができます。会社は書籍購入や社外研修への参加をサポートする勉強会支援制度も完備しています。
募集の背景
オーガニックグループは「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。
創業資金わずか40万円から40億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。
今回はメーカー事業の急拡大のため、広告法務業務を担当していただける方を募集しております。
現在弊社D2C事業では年間200%成長を遂げている関係で、広告の出稿額も増えており、月間数億円以上/月間10000本以上の広告が出稿されており、日々新しいお客様の集客をしています。
これに伴い、広告審査依頼も増えているため【広告法務チーム】を拡大致します。
化粧品、健康食品や医薬品の広告表現は、薬機法・景品表示法等で規定があります。
今回募集の【広告法務】は、正しくクリーンな広告で、お客様に安心して購入いただくために
制作した広告をリーガルチェックし、必要に応じ修正・代替案の検討をします。
?お客様と会社を守る要として、ご活躍いただきたいと考えております。
創業資金わずか40万円から40億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。
今回はメーカー事業の急拡大のため、広告法務業務を担当していただける方を募集しております。
現在弊社D2C事業では年間200%成長を遂げている関係で、広告の出稿額も増えており、月間数億円以上/月間10000本以上の広告が出稿されており、日々新しいお客様の集客をしています。
これに伴い、広告審査依頼も増えているため【広告法務チーム】を拡大致します。
化粧品、健康食品や医薬品の広告表現は、薬機法・景品表示法等で規定があります。
今回募集の【広告法務】は、正しくクリーンな広告で、お客様に安心して購入いただくために
制作した広告をリーガルチェックし、必要に応じ修正・代替案の検討をします。
?お客様と会社を守る要として、ご活躍いただきたいと考えております。
仕事内容
《広告法務/広告審査・薬事・法務チームの立ち上げ》
薬機法、景品表示法、特商法、健康増進法に関わる【広告法務】業務に携わっていただきます。
社内制作のWEB広告等に、上記法律に違反する表現がないか確認します。
これまで、社外の方に対応していただいていた法務業務をインハウス化していきます。
【具体的には…】
◎審査フローの構築、運用
◎広告・LP(WEB販売ページ)の審査
◎広告出稿時の審査落ち・指摘の際の、修正・代替案の検討
◎法律・ルール改正時の社内基準の策定・周知
◎広告担当者からの相談対応
◎外部機関への照会
まずはD2C事業の広告審査から携わっていただき、長期的にはオーガニックグループ全体の法律スペシャリストチームを組成していただきたいと考えています。
例えば、新規事業立ち上げ時の法律周りの相談、設計、構築など、幅広い業務に携わっていただきます
薬機法、景品表示法、特商法、健康増進法に関わる【広告法務】業務に携わっていただきます。
社内制作のWEB広告等に、上記法律に違反する表現がないか確認します。
これまで、社外の方に対応していただいていた法務業務をインハウス化していきます。
【具体的には…】
◎審査フローの構築、運用
◎広告・LP(WEB販売ページ)の審査
◎広告出稿時の審査落ち・指摘の際の、修正・代替案の検討
◎法律・ルール改正時の社内基準の策定・周知
◎広告担当者からの相談対応
◎外部機関への照会
まずはD2C事業の広告審査から携わっていただき、長期的にはオーガニックグループ全体の法律スペシャリストチームを組成していただきたいと考えています。
例えば、新規事業立ち上げ時の法律周りの相談、設計、構築など、幅広い業務に携わっていただきます
応募条件
- 必須条件
- 薬機法/景表法等に関わる広告法務業務の経験者
- 歓迎条件
-
・薬機法対応業務の経験(化粧品・健康食品会社、広告代理店等)
・広告法務の知識
・何らかの法律関係の業務もしくは学習経験(ロースクール等)がある方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 500~800万円
※前職の年収及び、能力・経験を考慮して総合的に判断をさせていただきます。
※年俸制 (分割回数12回)
※年2回半期毎の給与見直しを実施
※固定残業代45時間分を含む
■昇給:年2回
■諸手当
・残業手当:固定残業代制、超過分別途支給
・通勤手当:全額支給(月額5万円まで)
※年俸制 (分割回数12回)
※年2回半期毎の給与見直しを実施
※固定残業代45時間分を含む
■昇給:年2回
■諸手当
・残業手当:固定残業代制、超過分別途支給
・通勤手当:全額支給(月額5万円まで)
雇用形態
正社員
勤務地
福岡県福岡市中央区薬院1-5-6 ハイヒルズビル7階
勤務時間
標準時間労働:9:00-18:00(休憩60分)
休日
・休日:土日祝休み
・年間休日:120日
・休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇
・補足情報:年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日:120日
・休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇
・補足情報:年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
福利厚生
・健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 完備
・勉強会支援制度(書籍購入/社外研修への参加など)
・引越し応援制度(仲介手数料分、会社負担)
・交通費全額支給
・勉強会支援制度(書籍購入/社外研修への参加など)
・引越し応援制度(仲介手数料分、会社負担)
・交通費全額支給
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
オンライン・オフラインどちらにも強みを持つマーケティングを主軸に化粧品や日用品の製造販売、物流、EC販売、コールセンター等のオペレーション構築までワンストップで提供する企業。創業資金40万円から外部資本を入れずに5年でグループ売上二桁億。また、1人あたり営業利益も非常に高く、上場企業トップ50クラスの高いパフォーマンスを発揮しています。