募集の背景
組織力強化のための増員募集
仕事内容
■ご入社後、人事総務業務をお任せします
【人事関連業務】
・採用(新卒・キャリア)
・雇用管理、組織配置
・教育育成、評価
・労務管理に関する業務
【総務関連業務】
・会社の環境(施設、備品等)管理
・福利厚生、安全衛生
・社内行事などの企画運営
・慶弔業務などに関する業務
【人事関連業務】
・採用(新卒・キャリア)
・雇用管理、組織配置
・教育育成、評価
・労務管理に関する業務
【総務関連業務】
・会社の環境(施設、備品等)管理
・福利厚生、安全衛生
・社内行事などの企画運営
・慶弔業務などに関する業務
応募条件
- 必須条件
-
新卒採用における一連の業務経験をお持ちの方
┗企業内人事でご経験を積まれた方を想定 - 歓迎条件
- 中途採用における業務経験をお持ちの方
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 450~650万円
月給 238,000円~367,000円
雇用形態
正社員
勤務地
福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1-13
※自家用車通勤可
※自家用車通勤可
勤務時間
8:30~17:30
休日
<休日>
・年間休日122日
・完全週休二日制、土日祝
・夏期休暇:1日
・年末年始休暇:6日
・有給休暇:入社半年経過時点で20日
・時間年休あり(有給休暇全日数)
・リフレッシュ休暇(勤続30年で4日、等)
・慶弔休暇(配偶者の出産時2日,等)
・災害ボランティア休暇(年間5日)、等
<休業>
・育児休業
・介護休業
・年間休日122日
・完全週休二日制、土日祝
・夏期休暇:1日
・年末年始休暇:6日
・有給休暇:入社半年経過時点で20日
・時間年休あり(有給休暇全日数)
・リフレッシュ休暇(勤続30年で4日、等)
・慶弔休暇(配偶者の出産時2日,等)
・災害ボランティア休暇(年間5日)、等
<休業>
・育児休業
・介護休業
福利厚生
<福利厚生>
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・確定拠出年金制度
・借上社宅制度(転勤時)
・住宅補助制度(賃貸に入居の場合、最高50,000円/月)
・限定社員制度
・「福利厚生倶楽部」加入
・財形貯蓄補助制度
<教育制度・資格補助補足>
・通信教育半額補助制度
・技術研修(会社が指定する研修)
・人材育成研修(本人が受けたい研修)
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・確定拠出年金制度
・借上社宅制度(転勤時)
・住宅補助制度(賃貸に入居の場合、最高50,000円/月)
・限定社員制度
・「福利厚生倶楽部」加入
・財形貯蓄補助制度
<教育制度・資格補助補足>
・通信教育半額補助制度
・技術研修(会社が指定する研修)
・人材育成研修(本人が受けたい研修)
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
事業内容
当社は、1969年に設立された三谷商事グループのソフトウェア開発会社です。地方自治体、民間企業向けに各種パッケージソフトを開発・販売・サポートしており、特に自治体向けの「下水道受益者負担金システム」はシェアトップクラスです。専門知識とチームワーでお客様の課題を解決する会社です。