人事兼スクールマネージャー(学童保育型英会話スクール)

  • 英語力が活かせる
  • 女性活躍
  • 転勤無
  • 残業少なめ
  • 住宅手当・社宅制度有
勤務地
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県内のいずれかの教室への配属となります。※転居を伴う転勤なし※最寄り駅から徒歩圏内の好立地がほとんどです。※36校すべて直営校です。
想定年収
400~525万円

募集の背景

新規開校に伴う増員募集

仕事内容

【概要】
学童保育型英会話スクールで教室長をお任せします。
3歳~小学生対象の放課後インターナショナルスクール「KidsUP」を運営しています。
バックオフィススタッフとして以下の業務をご担当いただきます。

・スクールマネージャー/バイリンガル・ネイティブ英語講師の採用
・入退社対応
・ビザ申請・管理
・データ管理 など
※基本的なPCスキル要

【ポイント】
・グローバル人事:首都圏に36スクールを展開する放課後インターナショナルの人事職
・キャリア:急成長中だからポストが豊富!
・働きやすさ:平均残業時間9時間・子育てサポートあり

【入社後の流れ】
理念やシステムなどを机上研修でしっかり学び、その後はOJTを実施します。
先輩と一緒に、日々の業務に取り組んでいきましょう。

【キャリアパス】
事業拡大中の当社は、多様なキャリアパスがあります。
希望によってグループ会社への転籍も可能など、豊富なキャリアパスをご用意。
総務・人事職以外にも、あなたの目標設定とスキルに応じて幅広いキャリアを歩むことが可能です。

たとえば…
■エリアマネージャー
■研修担当
■海外プロジェクト
■新校の立ち上げ
■ブランドプロモーション
■経営戦略
■新規事業立ち上げ
■総務人事 など

希望によってグループ会社への転籍も可能など、豊富なキャリアパスをご用意。
ご自身の希望・目標に向かってキャリアデザインが可能です。

【チーム組織編成】
■異業種出身者が多数活躍中
20代~50代まで幅広い年代が在籍しており、グローバルな職場環境の中、役員を含め、女性管理職が半数を占めています。
先輩マネージャーの経歴はアパレルや飲食業界、航空関係などさまざま。
子育て中・子育てが落ち着いた女性スタッフも多数在籍しています。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
・人事業務経験
歓迎条件
・英語力 目安:TOEIC550点以上
・採用業務経験
・営業・接客サービス経験
・組織マネジメントや店舗・拠点運営経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 400~525万円

(総合職)
月給24万円~45万円+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮し、当社規定により優遇します。

手当・インセンティブ
■交通費支給(社内規定有)
■残業手当(全額支給)
■スクール手当
■シーズナルスクールインセンティブ
■本部手当
■職級手当
■住宅手当
■家族手当
■役職手当
■管理職手当
■育児手当(育休から復帰後、男女問わず毎月1万円を支給)

賞与 年2回(7月・12月)
昇給 年1回(評価による)

社員の年収例
年収530万円/入社3年目/総務・人事
年収430万円/入社2年目/総務・人事

雇用形態

契約社員

勤務地

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県内のいずれかの教室への配属となります。
※転居を伴う転勤なし
※最寄り駅から徒歩圏内の好立地がほとんどです。
※36校すべて直営校です。

勤務時間

9:00~18:00
10:00~19:00
11:00~20:00(実働8時間/休憩60分)
1カ月単位の変形労働制/1週間の平均労働時間40時間
※原則定時退社(イベント準備の際などは、残業が発生する場合があります)
※平均残業時間9時間

休日

年間休日 124日(2023年度実績)

■週休2日制
※原則土日祝休み(イベント等で土曜出勤の可能性がありますが、その場合は平日休みを取得いただきます。)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇 (6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇 (取得・復職実績あり)
■育児休暇 (取得・復職実績あり、男女共に育休取得率100%!)
■特別休暇
この求人について相談する

福利厚生

■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■各種研修制度(入社後研修、マネジメント研修など)
■時短勤務制度
■授業料割引制度(社員のお子さまがKids UPに通う場合に割引)
■定期健康診断
■MVP制度
■保養所施設(沖縄、ハワイ、タイ)+国内に契約保養所あり

副業

不可

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社Kids-UP

  • 事業内容

    3歳~小学生対象の「学童保育」に「英語教育」を掛け合わせたハイブリッド型の英会話スクールを展開しています。
    現在一都三県に36校を展開、今後も年2~3スクールの開校を計画しています。

    教科科目の学習と外国語の学習を組み合わせた「CLIL教育」を導入していることが特徴。
    応用言語学博士である学習院女子大学の萓 忠義教授が監修し、学術的な裏付けを元に作成された教育プログラムにより、子どもたちが楽しみながら英語を習得。
    効果的に学べる、放課後留学のような環境を作り上げています。

人事の関連求人